取り込んだ洗濯物ってどうしています??

 

 

私は

自分の洋服は

自分でタンスに入れて欲しいと思っているので

 

洋服を畳んで、

一人ずつこういう100均のカゴに入れているんですよ。

 

 

 
 
洋服入れるとこんな感じで
 
1回で持って部屋まで持って行かれるから
楽ちんでいいよね?と思っていたんです。
 
 
 
 
なのに…
 
次女(小学校高学年)が
全然部屋に
持って行かないんですよ!!!
 
(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
 
 
何度言っても、
理由を聴いても
 
なかなか
カゴを部屋に持って行くようにはならなくて
 
困ったな~と思っていたんです。
 
 
でもね…
 
 
ある日
 
思わぬ形で
解決したんです!!
 
 
 
 
ある日
 
オモチャ入れが
増えていっぱいになっているのに
何度言っても片付かなかったので
 
 
「オモチャをいる物といらない物に分けて捨てて!」
 
と次女にキレて言って、私は買い物に行きました。
 
 
 
因みに
 
我が家では、
この記事に書いてあるような
オモチャの分け方をしていました。
 
 
 
 
 
でね、
 
買い物から帰って来たら、こうなっていたんです!!
 
下矢印
 

 

なんと…

 

オモチャ入れの半分が

洋服入れになっていたんです!!

 

 

次女に聞くと

 

「お母さんは

 

片付けられないのは、

私に合った方法じゃないんだ

 

って言ってたでしょ?

 

だから

 

なんで私は洋服が片付けられないんだろう、

って思ったら

 

カゴがある部屋(和室)から

(自分のタンスがある)部屋まで遠いんだよね。

 

だったら、

タンスを近くにすればいいと思って。

 

オモチャもほとんどいらなかったし。」

 

 

とのこと。

 

 

 

確かに

 

 

洗濯物は、

 

①和室で畳んで

②カゴに入れて

③各自タンスにある部屋へ持って行って

④タンスにしまう

 

 

という流れなんですよね。

 

 

なので、

 

和室の押し入れを整理して

そこにタンスを持って来る?

 

と提案をしたことはありましたが

 

 

まさか、

 

オモチャを減らして

オモチャ入れに

洋服を片付けるとは・・・!

 


 

 

でもね、

 

 

オモチャ入れだった引き出しに

洋服を片付けるようになってから

 

置きっぱなしになることが

すごく減りました!

 

 

次女に聞くと

 

「『洋服を片付けて!』って言われると

一瞬『面倒だな~』と思うけど

 

今いる部屋にタンスがあるから

面倒じゃなくなったんだよね。

 

前は別の部屋に行かないといけないから

すっごく面倒だったんだ。」

 

 

とのこと。

 

 

なるほどね~。

 

 

 

 

 

次女の場合、

ほとんどの時間を和室かリビングで過ごすので

そこに必要なものがある方が

片付けるのに面倒ではなかったようです。

 

 

片付けられないのは

その子の動きや

その子に合った場所ではないんですよね。

 

右矢印いつも宿題を忘れていく!その驚きのワケは?①

右矢印いつも宿題を忘れていく!その驚きのワケは?②

 

 

その子が片付けやすい方法と場所なら

必ずできるようになる。

 

それを感じた出来事でした。

 

 

見直すのは、

場所方法!なんだな~と思った出来事でした。

 

 

 

《関連記事》

 

右矢印「これをしないと〇〇させるよ!」はダメ? その効果を考えて使ってみよう

右矢印部屋の掃除のタイミングを変えたら、家族が協力してくれた話。

右矢印子どもが物を出しっぱなしにするワケは?

右矢印「部屋を片付けているよ!」って言って、全然片付いていない!そんな時は、コレを擦り合わせてみよう!

 

 

 ●オンラインで開催中!●
 
ハートNEW幼稚園~小学校低学年ママのための右矢印【子育てコーチング】

ハート新規開催受付中!NLP(心理)を知り、問題解決に活かす右矢印【心の基礎講座】

ハート自分と向き合い、周りに振り回されない軸を持つ!右矢印【思考改革 個人セッション】

ハート現場でコーチングを自然に使えるようになる!右矢印【コーチング個別講座】 

 

ラブレターPTA講習会・研修会・イベントなど受付中!お問い合わせはこちらから 右矢印お問い合わせフォーム

音符SNSやっています! Twitter / Facebook / Instagram /