ヘタレの内モンゴル1泊2日旅行記:①旅の計画
こんにちは、pukiと申します。北京生活2年生、ヨボ主婦のヨボ日記をご覧いただきありがとうございます。本日の北京は晴れ、24~34℃。今週は好天気が続くようです(=暑い)ーーーーーーさて、週末は内モンゴルを旅してきました!その名もヘタレ中年が行く、内モンゴル1泊2日の小旅行まずは旅の計画から。うふふ。計画諸処でヘタレ発動。目的地選び内モンゴルは広大。東西に長くて、北はロシア国境、南は多くの省と接しています。そして大草原が点在。有名どころ、アクセス都市は2つ。✅フフホト(呼和浩特) 北京から近い(高鉄で2時間)✅フルンボイル(呼伦贝尔)世界三大草原の1つ。中国で最も美しい。ヘタレ発動。移動の楽ちんさ優先で、フフホト選択。 宿泊先選びこういうパオに泊まって草原の大自然をフル堪能!したいのは山々でしたがフフホト近辺の草原ではパオの評判は賛否両論<プラス意見>・想像より快適(ベッドもある)・大自然を味わえる(夕焼け、満点の星空)・パオ宿泊という特別感<マイナス意見>・虫が多い・シャワーは厳しい(湯量問題)・食事が残念悩んだ結果、パオ断念。星空も夕日も諦めて、夜はフフホト市内のホテルに滞在。ヘタレは結局、快適性を手放せず。草原までの移動手段現地ツアーに参加、草原直通バスを利用等、色々ありますが出発時間&戻り時間の調整が効くチャーター車一択。個人旅での移動、助かります。天気とのあくなき戦い内モンゴル旅の最大目的は「草原」。旅の楽しみは、天気次第。なのに予報ではずっと雨。行くべきか、中止すべきか。前日判断でずっと雨なら「旅行中止」にすることに。出た、ヘタレ発動。幸い。前日予報で、2日目は晴れそうということになり旅を決行。草原行きは、当初予定(初日)→2日目に変更。 (後ほど記事にしますが、この判断は大正解)おまとめ今回の内モンゴル1泊2日旅、移動:高鉄(北京から2時間) 車チャーター(フフホト〜草原往復)宿泊:フフホト市内ホテル(シャングリラ)食事:フフホト市内観光:初日=フフホト市内(博物館、ラマ教寺) 2日目=辉腾锡大草原(黄花沟)ホテル&車チャーター→携程利用高鉄→12306利用パオ断念、市内泊。ごはんも市内。草原へは日帰りというヘタレてんこ盛り。お恥ずかしや。が。おかげさまで「マイナス点ゼロ」のオール快適旅となった次第🤭ーーーーーーーーーヘタレ組合の皆様方へ、今後の旅のご参考になれば幸いです。<②に続く>