2歳児がハサミを振り回さなくなった日
\全国オンライン/子育てのイライラどうしたらいいの?正解を求めて不安になるママのための楽しく天才性を伸ばす子育て親勉チビーズグランドシニアインストラクター村上エミリです我が家のやんちゃガール次女(当時2歳)が初めてハサミを使い始めた時のことですその時、事件は起きました!ハサミをぶんぶん振り回してるやないかーい長女の時はハサミは危ないから机におこうねって言うだけで伝わったんです。恐いということを理解してくれていました。けどね、さすがわが家の怖いもの知らずな次女全く聞く気ありませんそのまま走って別室行っちゃいましたこの日は危なかったので、怒ってハサミを取り上げてしまったのですが、ふと、おもったのです。これは、私の伝え方が悪かったのだと、、、こうやってピーンと気づいて前向きに次はこうやってみようー!とやり方を修正できるようになったのは子育てメソッドを学んだからこそ☺️♡♡やったことはとってもシンプル✨わが子が今ハマっていることに合わせて、楽しくなるハサミのお片づけ環境をそこに作っただけ✨すると、次女は一回切っては「アブナイカラネ」って片言でキラキラの目をむけてケースに入れる様になりました切っては入れる「アブナイカラネ」キラーン切っては入れる「アブナイカラネ」キラーンの仕草が可愛すぎてプププッって笑っちゃったわ ママだけにむけられるキラキラおめめゲットしました子育ての正解を求めてネット上をさまようママさん!! 私もその1人でした。なんで言うこと聞いてくれないんだろうってもう諦めかけていました。だけど、気付いたんです。答えはわが子の動きや遊びの中にこそあるって、、それに気づけるようになってからは子どもを見ているだけで面白くなり子どもにピッタリの声かけや環境の整え方までわかっちゃうようになったのです☺️✨詳しくはこちらのメルマガでお伝えいたします↓https://system.faymermail.com/forms/10255脱マンネリおうち時間!紙コップだけできる脳育遊び10選!system.faymermail.com子育ては我慢だ!忍耐だ!そう思うお母さんにこそ読んでいただけたら嬉しいです🥺それでは今日も良い1日を♡世界の平和は家庭の平和からママも子供もホッと出来る場所帰りたい場所家庭がそんな場所であります様にPick Item親勉チビーズって何!?という方はこちらの書籍がオススメです!モンテッソーリ教育×レッジョ・エミリア教育式 0~6才のための 天才性を引き出す子育てAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}インスタグラムもやっています!2歳ハサミ関連インスタ記事はこちら↓https://www.instagram.com/reel/CaFPTP4pdpP/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==村上 エミリ|短所を長所に変える脳育マスター×親勉チビーズ on Instagram: "2歳から歴史人物!?ハサミ!?しょーとくたいしとお友だちになった理由♪↓@emily.kosodateプロフィールリンクからプレゼント中🎁我が家のハサミのスタートは2歳になるかならないかくらい動画は2歳の頃の次女です♡おかげで3歳の今は、連続切りもできる様になりハサミの使い方も上手なので安心して見守っていられます♡ハサミに興味を持った時がはじめどき♪特に3歳ま…55 likes, 0 comments - emily.kosodate on February 17, 2022: "2歳から歴史人物!?ハサミ!?しょーとくたいしとお友だちになった�..."www.instagram.com