CAFE DE MIMI & 渓山閣で日帰り温泉
この日は京都府亀岡市に。楽々荘をあとにしてお茶休憩でも、と寄らせてもらったかわいいカフェ。カフェドミーミー (亀岡/カフェ)★★★☆☆3.08 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.com居心地良しとのレビューで行ってみることに。お店の裏に広めの駐車場があります。平日ですがまあまあ埋まっていました。ピンク色のドアに流木の取っ手が印象的。内部はテーブル席が数席とカウンターという配置になっていました。そこそこスペースがとってあって近くのお客さんも気にならない距離感です。カウンター席でもゆったりした感じの椅子がおいてあってそこでも良かったかも、という感じ。クレープシュゼットとミルクティーをいただきました。ロイヤルコペンハーゲンのお皿に盛られて高級感が。オレンジソースが多い~。アイスクリームも。レビューにあったとおり、居心地の良い素敵なお店でした。一人客だったので食べ終えたらすぐに出てきましたが、友達と出かけたら飲み物を追加オーダーして、いつまでも居座ってしまいそうです。(^-^;この次に向かったのは湯の花温泉にある旅館です。午後8時まで日帰り入浴も受け付けています。新しい土地の探索はわくわくして楽しいです。おもてなしの宿 渓山閣渓山閣,ホテル渓山閣,京都,温泉,亀岡,湯の花温泉,京都観光,宴会,団体旅行,温泉旅行,さくら,露天風呂,トロッコ列車,保津川下り,奥座敷www.keizankaku.com入浴料は千円です。支払いを先に済ませ案内のとおり地下にある温泉へ向かいます。昔ながらの旅館という感じです。前回、温泉旅館に泊まったのは一年前のあわら温泉が最後です。あれからもう一年。早い~。脱衣場も広々。浴室は屋内、屋外に大きな浴槽がひとつずつあり、それぞれの浴槽の端にジャグジーがついています。露天風呂も屋内と同じくらい広くてよかったです。お湯はラドン温泉のようです。湯温は熱すぎずこれもなんとも心地よい。湯上がりの帰り道、廊下でマッサージ店のひとから声をかけられ、短時間ですがマッサージをしてもらいました。久しぶりに受ける施術でとろんとして寝てしまいそうになりました。いや、これから20km運転して帰らなくてはならない。宿泊ならこのまま寝ていけるのになあと。今度は食事&温泉でゆっくり来たいです。半日程度のお出かけでしたがリフレッシュできた日になりました。