ねんトレ始めの準備品③授乳ライトって必要?
ネントレを始めるにあたり、まず準備するものは6つおくるみベビーベッド遮光カーテンベビーモニター授乳ライト授乳しやすい椅子ひとつひとつ効果と使い方、選ぶポイントを書いていきますね!ジーナ式をベースにしていますが愛波式やモンテッソーリも取り入れて考えています◎3回に分けてお伝えしてきたラスト記事です。前2回はこちらです⑤授乳ライト効果夜間は暗い中でお世話をすることで「夜」を覚えさせる覚醒させずにオムツ・授乳を完了させる使い方ベビーベッドの赤ちゃんの足側に置き最低限の明かりをつけてお世話を行う天井の豆電球だと赤ちゃんは正面から光を受けてしまうので部屋全体が薄暗くてもダメです。選ぶポイント操作がラクに片手で出来るもの調光が出来るもの操作がしにくいと手間取りストレスです。また暗い中で点けると思ったより明るい!!となるので調光が出来た方が便利です。実際に左上のを使ってました◎普通に使えますが置く場所が固くないと反応しないのが難点でした。ナイトライト 常夜灯 タッチ式 USB充電式 ベッドライト 小型 授乳ライト ベッドサイドランプ 卓上ライト 丸型 調光調色可 メモリ機能付き ベッドランプ 防災対策 停電対策 間接照明楽天市場2,190円WAYONE フーフー ベア LED ナイトライト クリスマスプレゼントおやすみライト コードレス 子供部屋 照明 かわいい 夜間ライト くま ベッドサイドランプ 授乳ライト 子供安全素材 寝室用 色温度・明るさ調節可能 柔らか素材 クリスマス プレゼント楽天市場1,999円LEDランプ(ホルン) ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕楽天市場2,027円ミッフィーBundle Of Light【ミニサイズ グッズ 授乳ライト LED ナイトライト バンドルライト 間接照明 miffy ミッフィー ボリス ライオン 子供部屋 寝室 可愛い 子供 キッズ Mr.Maria 誕生日 出産祝い プレゼント 男の子 女の子】楽天市場3,520円⑥授乳しやすい椅子生後半年までは同室で寝ることを推奨しているジーナ式。赤ちゃんをベビーベッドに寝かせるとママは?となると思います。私は夫が独身時代に使っていた折りたたみ式のベッドがあったのでそれをベビーベッドの横に置いて使っていました。授乳のときもベッドに座るとちょうど良い高さで便利でした!まあちょうど良く折りたたみベッドがある方は少ないと思うので、、4パターンに分かれると思います。布団+クッションおでこ家は6ヶ月後から別室で寝ており折りたたみベッドを撤去したあとはこんなクッションを使って授乳していました!【全品ポイント5倍★2/22 23:59まで】レストクッションカバーセット レストクッション カバー クッション まくら 腰あて お昼寝 読書 ベッド ベット【工場直販】【楽ギフ_包装】 日本製 プレゼント ギフト おうち時間楽天市場3,980円クッション 洗える カバー 大 大きい サポートクッション マルチクッション 気持ちいい 背もたれ 腰当て ごろ寝 リビング おしゃれ 全9色 ETC001274楽天市場4,780円メリット:こどもが自分の寝室に最初から慣れられるデメリット:ベッドに慣れている人は布団に寝るのがしんどいクッションを探す必要があるベビーベッドから下ろして床に座るのが面倒布団+座面が高めの椅子実はたまたま高座椅子が家にあったので別室寝になってから使ってみましたが肘掛けが邪魔で少し授乳しづらかったです。でも小さいうちなら肘掛け内に収まってうまいこと楽に出来そうな気もします。【完成品】 高座椅子 すぐに使える 「きらく」 リクライニングチェア プレゼント 介護 肘付き 腰痛 高齢者 ハイバック イス 低い椅子 座椅子 ギフト プレゼント シニア おしゃれ パーソナルチェア お年寄り かわいい 立ち座り 肘掛け楽天市場13,990円高座椅子 ハイバック へたりにくい ポケットコイル 高耐久 肘付き 座椅子 1人掛け チェア チェアー 1P ソファ 椅子 イス 天然木脚 脚付き ファブリック 布 北欧 おしゃれ イエロー グレー ブラウン楽天市場9,980円メリット:こどもが自分の寝室に最初から慣れられる高さがあるので座りやすいデメリット:ベッドに慣れている人は布団に寝るのがしんどい椅子を探す必要がある肘掛けが邪魔になる可能性がある自分のベッドをベビーベッド横に持っていく使用方法は私の折りたたみベッドと同じように使えて便利ですが、運ぶのが出来るかどうかですね。メリット:こどもが自分の寝室に最初から慣れられる高さがあるので座りやすいデメリット:ベッドを運ぶのが大変ベビーベッドを自分のベッド横に持っていく大人のベッドより移動しやすいのでこれがよく聞くパターンな気がします。ただ子供が大人の寝室で慣れてしまうので自分の寝室に移動してねんねが大変そうです。メリット:高さがあるので座りやすいデメリット:親の寝室で慣れたあとにまた自分の寝室に慣れさせる必要があるメリット・デメリットを考えて選んでみてください◎準備品は以上です!参考になれば幸いです教科書はこれ赤ちゃんとおかあさんの快眠講座 改訂版 ジーナ式 カリスマ・ナニーが教える [ ジーナ・フォード ]楽天市場1,540円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見る第二の教科書!愛波文さんの著書ママと赤ちゃんのぐっすり本 「夜泣き・寝かしつけ・早朝起き」解決ガイド (講談社の実用BOOK) [ 愛波 文 ]楽天市場1,320円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見るいいねやコメント励みになります ありがとうございます