誕生から1ヶ月まで



​ハイライト

日中細切れ睡眠、夜はすやすや

寝付けないと4時間起きてるときも

うんちが出ないと寝つきも悪い

活動限界時間はとてつもなく大事


zzzふとん1睡眠記録ふとん3zzz

記録アプリはぴよログですヒヨコ


この時期は3時間おきの授乳が必要なので

ほとんど眠れない時期でした。

初めての育児、初めての授乳で

よくわからないまま過ぎていきました。


ただ育児ログを残していたおかげで

データから客観的にねんねを見れたし

今こうやって振り返って

発信することも出来るから

そのときの自分グッジョブと思います。


私ねんトレしてるんだよね、、?!?

というくらい本の通りにはいきませんでした。


そもそも母乳問題でミルクを

あまりあげなかったので

十分に飲ませてあげられたのか

全く分かりませんでした。


なので正直に言うと

スケジュールはほぼ無視してました知らんぷり

これねんトレ推奨ブログだったよね?!


最低限の目標として

朝7時には起こそう!

ディマンドフィードはなるべくやめよう!

って思っていましたが、画像の通り

7時に起きてる確率約40%泣き笑い


授乳もとりあえず起きたらするか

的なゆるさでした。


でも記録を振り返ってみると

比較的に日中が細切れ睡眠、

夜は2〜3時間しっかり寝てますね


記憶に残ってるのは

なかなか寝付けない息子との戦いと

便秘息子の不眠です。

そしてスケジュール以外の面で

最低限意識していたポイントがあります!

これがねんトレ成功の第一歩に

なったのでは?と思っています。


それについてはまた次のブログで

書いていきたいと思います!


ではまたパンダ



教科書はこれ看板持ち




目がハートいいねやコメント励みになります

      ありがとうございます愛