こんにちは!
大阪の肥後橋にある加圧・ピラティススタジオB&Bの中芝です
前回は痛みの原因とそのメカニズムについてお話しさせていただきました。
詳細はこちらをご覧ください
痛みのメカニズム1/2★ピラティススタジオBB肥後橋の豆知識★
痛みの原因は様々ですが…
当スタジオに来られるお客様は慢性期の痛みに悩まされている方が多いです。
慢性期とは長期に渡っての痛みの事で、代表的なものとして四十肩や慢性腰痛などがあります。
急に痛くなり、短期間で治まる痛みは急性期の痛み、そこからの痛みが3~6か月続く場合も慢性期の痛みに分類されます。
上記の画像は前回にもお話しさせて頂きました、痛みのメカニズムについて簡単に表したものです。
痛みが慢性化すると、痛みを引き起こす原因がなくなっても、痛みを取り去ることが出来なくなってしまうことがあります。
こうなってしまうと厄介です
人間の脳は賢いので、1度、記憶してしまった痛み、又は痛くなると記憶してしまった動き、姿勢があれば、その姿勢・動きが正しかったとしても、脳が痛い記憶しているためカラダに制限がかかってしまうこともあります。
勿論、筋肉のバランスが崩れ、カラダの歪みが出てきて、ストレスが掛かり組織の炎症(慢性痛)が起きることも多くあります。
いずれにせよ、慢性痛は悪循環のサイクルで繰り返してしまうことが特徴です。
そんな痛みに対してもピラティスは効果的です
①
ピラティスは人間本位の姿勢、ニュートラルポジションを大切にします。理想的な姿勢・動作を獲得していくことで、筋肉のバランスが整います。
②
ニュートラルポジションを意識することにより、不良姿勢の改善が働きます。
③
また当スタジオが提供しているPHIピラティスは、人の動きを事細かに見ていきますので、各個人にあったニュートラルを見つけ出すことが出きます。
④
さらにマンツーマンのパーソナルトレーニングでセッションを進めていくため、カラダをニュートラルに戻していく過程の中で、痛みが出そうになっても、いち早く気づくことができ、無理なくカラダを動かすことができます
⑤
ピラティスの動きを数回、数十回繰り返していくことにより、脳が再教育され、正しい使い方がインプットされます。
⑥
筋肉のバランスが整い、脳が再教育される事で、慢性痛の悪循環のサイクルから抜け出すことが可能となり、慢性的な痛みの改善に繋がります。
以上の事から分かるように
ピラティスは慢性痛に対しても、絶大な効果を発揮します
上記の件でお悩みの方はぜひ当スタジオまでご相談ください!
本日はここまでです。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
【関連記事】
繰り返す肩こりを酷くするのも緩和させるのも、呼吸の質が決める?
山登り・トレッキングで膝が痛くなる時は!?歩き方に気を付けたい!スタジオBB肥後橋
ピラティス体験のお申し込みはコチラ
【加圧・ピラティススタジオB&B 大阪肥後橋】
〒550-0003 大阪市西区京町堀1-7-12京町堀パートナーズビル3F
大阪市内で、パーソナルトレーニングを受けるならB&Bへ!!
スタジオ風景はこちらからご覧ください。
http://www.oospo.net/kaatsu-bb/movie
●加圧トレーニングのホームページ
http://www.kaatsu-bb.com/osaka/
●ピラティスのホームページ
http://www.pilates-bb.com/osaka
●twitterアカウント
https://twitter.com/higobashiBB
●Facebookページ