こんにちは ![]()
今日も私のブログにお越しいただき
ありがとうございます。
今日は母の日。
皆さんは
何かプレゼントされましたか![]()
高齢になった義母には
モノのプレゼントではなく
大好きなお寿司を
一緒に食べました。
母の日の母と娘のLine会話
いっぽう、私は
昨年末結婚した娘から
メッセージと
プレゼントをもらいました。
まず、
メッセージ。
我が家の母と娘の
母の日のLine会話です(笑)
そして プレゼントは…
そして、
ちょっと前にもらったプレゼント。
何をもらったと思います![]()
(笑)![]()
プレゼントはこれ![]()
娘の使わないモノを
片付けてもらいました(笑)
「母の日のプレゼントは何がいい
」
と事前に希望の品に関する
質問がありました。
もちろん私の答えは
「あなたの荷物を片づけて
」
即答です(笑)
就職した時
使わないモノをそのまま残していった娘。
ここ○年全く手を付けていないモノが
沢山残っていました。
昨年結婚が決まってから
少しずつ減ってきていましたが
いいチャンス![]()
私は
今のところ
そんなに欲しいものはないし…
娘のモノがなくなった後の
娘の部屋を自由に使う![]()
これが最高のプレゼントかな ![]()
片づけて合計…
そして
片づけすると
本人にもいいことがあるんですよ ![]()
小学校高学年頃から
使っていた貯金箱がそのままだったので
これも整理
缶の貯金箱は開封し
お別れです。
で、
現金は合計 16,901円。
お気に入りの貯金箱と一緒に
持って帰りました。
母の日の最高のプレゼント
母(私)にとって
子どもが元気なことが
一番のプレゼント
だから
これも最高のプレゼントです。
今日も最後まで読んで下さり
ありがとうございました
一緒に片づける
訪問整理収納作業に関する詳細はこちら
■
【100均シリーズ】
■100均DIY【ゴミ袋入れ】が公式ハッシュタグランクイン 2020_11
【ファイリング・デジタル整理収納 シリーズ】
■「薬代の領収書が変身?」セルフメディケーション税制③ 2021_01
■「薬の領収書は?」セルフメディケーション税制の書類② 2021_01
■「マスク代は医療費控除?」セルフメディケーション税制の書類保管の仕方① 2021_01
■お金の管理・シニアになったらこの4つをチェック 2021_03
■簡単だったから名刺管理はこれ 2021_01
【お掃除シリーズ】
■洗濯槽のピロピロわかめに苦戦!最後はこれで 2020_08
【講座シリーズ】
■ご感想と次回の開催【整理収納アドバイザー2級認定講座】 2020_11
【いろいろシリーズ】
■来年のスクジュール帳はこれ! 2020_10
■あなたはどこでお化粧をしますか?《使いやすい化粧品収納》 2021_01
■
【ブランドバッグシリーズ】
■《ブランドバッグ》もったいない収納 トップ3【バッグ収納①】
■ショック‼【ルイ・ヴィトンのバッグがべたべたに!】(ブランドバッグ収納③)
■【おすすめ】収納方法は?(ブランドバッグ収納④)
■ブランドバッグお片づけのポイントとデジタル収納(ブランドバッグ収納⑤)
【100均シリーズ】
■100均DIY【ゴミ袋入れ】が公式ハッシュタグランクイン
■100均のペーパーボックスを使った箱収納(セリア・ダイソー)…
■【キッチンの掃除】セリアのスポンジ、一工夫で更に満足度UP《片づけの仕組み作り》
【手放すシリーズ】
■【無料】リサイクルマークがないPCディスプレイの廃棄方法
■大量のシュレッダーごみはこちらへ
【お掃除シリーズ】
■レンジフードの手抜き掃除は「ながら掃除」
■【キッチンの掃除】パッキンのあのカビ汚れはこれで解決!(リフォーム後28年のキッチン)
【デジタル収納シリーズ】
■外食予約も宅配もこれでOK!ポイントもしっかり使ったよ♫(Evernote) 2021_05
【訪問作業シリーズ】
■訪問整理収納サービスメニュー・料金について(2020年10月現在)
■感謝される片づけ…読まない本の整理で「一石三鳥」 2021_05
■片づけ維持されていて…やったぁ~!感激! 2021.05
【いろいろシリーズ】
■あけましておめでとうございます!ブログランクインで嬉しいスタート
■あなたはどこでお化粧しますか?(使いやすい化粧品収納)
■「親の家の片づけ」報告に感激!
■
【ただ今募集中の講座】
☑ 整理収納アドバイザー2級認定講座
◆5/22(土) 札幌市豊平区の会場開催
◆5/30(日) Zoomオンライン開催
☑ 冷蔵庫講座(初級編):
☑冷蔵庫講座(中級編):
☑講師・プレゼンターの伝え上手になる15のコツ講座 : 次回開催調整中
☑講師のための 喜ばれるZoom講座開催準備セミナー :
■











