こんにちは。
今年もはや~い
もう10月に入っちゃいました。
みなさんは
来年のスケジュール帳を
もう買いましたか?
先日、久しぶりに街中を
歩く時間があったので
来年2021年のスケジュール帳を
物色
なんと2か所も
探し回ったの
2軒目で
気に入ったのがあったので
さっそく買ってきました
ところで
みなさんは
どんな点を重視して
スケジュール帳や
手帳を
買っていますか![]()
私は
1日が縦長で時間がわかる「バーチカルタイプ」
自分の文字(やや大きい)が書ける幅のある罫線
手に取った時、ワクワクする感じがする
この3つが購入する時のポイントです
さらに今年は
月ごと、2・3か月ごとの計画の立て方を
もう少し楽にしてみたい…と思い
今までは1冊の手帳であったものを
来年は「2冊のスケジュール帳+カバー」にしました
初めての試みです。
色は今年と同じ
オレンジ色
ワクワクする1年にしたいです
もう来年が
楽しみ
いつもは
翌年のスケジュール帳を
買うのは少し後だったのですが
お陰様ですでに
来年11月の講座のお話をいただきました
忘れないうちに
書いておこう![]()
来年も
楽しく沢山のお仕事ができますように![]()
良い年になるように![]()
心を込めて
買ってきました
さぁ~来年も
自分の未来を作っていくぞ~![]()
今日も最後まで読んで下さり
ありがとうございました
【過去に反響の多かった内容】
■テレワーク・Zoomで必要なマウスの〇〇機能
■Zoomでの講座中PCが電源ごとダウン! その時私は…
■北海道在住の整理収納アドバイザーの「どさんこ講師祭り」は、9/11(金)Zoomで開催です!
■「美味しくてすぐ食べちゃいます♬」冷蔵庫整理収納講座受講後のご感想…?
■セリアの〇〇で冷凍収納袋もスッキリ!
【ただ今募集中の講座】
☑ 整理収納アドバイザー2級認定講座
次回開催調整中
☑ 冷蔵庫講座(初級編):10/13(火)残席1名様
☑冷蔵庫講座(中級編):10/20(火)残席1名様
☑講師・プレゼンターの伝え上手になる15のコツ講座 : 次回開催調整中
☑講師のための 喜ばれるZoom講座開催準備セミナー :
□ 2020年5月11日(月) HTB北海道テレビ放送
朝の情報番組「イチモニ!」で再放送
レポーターは、オクラホマの藤尾仁志さん
□ 2020年4月2日(金) HTB北海道テレビ放送
「イチオシ‼」に出演 (TV初収録です)
レポーターは、オクラホマの藤尾仁志さん









