はーい Jasuko🙋‍♀️です ⇒自己紹介

 

天気予報では今日は雨が降るはず☔だったのに

職場にも朝、レインスーツを持って行きましたが

こういうときに限って降らない💧

 

天気予報はみごとに外れたのでした😅

 

ワンコの散歩で

ワンコにねだられてよく買うもの

 

焼き鳥屋さんのヤキトリ

 

散歩しててそのままで買えますからね~

 

ワンコ、すっかり覚えてて

焼き鳥屋さんのまえで意地でも動こうとしなくなります

 

ねだられて、5,6本買ったりします

一本が80円とかなので500円でおつりが来ます

(たいていPayPayで払いますが)

 

家に帰ってから

 

ワンコは「私が買ってきた」

トでも思っているのでしょう

 

食べる権利があるかのように欲しがります😅



 

でも味が濃いのでヤキトリを洗って

少しだけ分けてやります

 

犬用のヤキトリも売ってくれてら…

ワンコ散歩の人たち一緒に食べられるおやつとして

買っていくと思うわ~

 

売り出してくれないかな

(新たな商売になると思うけどアップ

 

 

 こんな記事を書いてきました👇

 

 

 

 

ターム8/22~8/26

8/26

 Day 5 (金曜日) 

  

 

 

 

 

 今日のメニューは目  

  
    

主菜  ごはんに合うブリの南蛮だれ
 

副菜1  レタスとたまごのマヨサラダ
 

副菜2 木綿豆腐の照り焼き

 

 

 

 

 

 

  

 

 

さぁ、作りますよ!

 

 

【下準備】骨とりブリの切り身:袋のまま電子レンジまたは流水で解凍する。

 

 ① マヨサラダのゆでたまごを作る

  • 片手鍋にたまごとかぶるくらいの水(分量外)を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にし、蓋をして10分加熱後、流水で冷ます。

 

 ② 豆腐の照り焼きを作る

  • 豆腐は8等分に切り、まとめてキッチンペーパー出つつ診、水気を拭き取る。
  • フライパンにサラダ油(小さじ1)を熱し、豆腐を入れて強火で4分、時々面を返して焼き色がつくまで焼く。
  • みりん(小さじ1)醤油(大さじ1)を加え、中火で1分絡めて器に盛り完成❗
  • フライパンはさっと洗い③で使います。

 

 

 ③ ブリの南蛮だれを作る

  • ブリは塩(ひとつまみ)を振り、酒(大さじ1)をなじませて3分おく
  • 玉ねぎは薄切り、パプリカは薄い斜め切りにする。
  • ブリは水気を吹いて片栗粉(大さじ1)をまぶす。
  • フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、ブリを入れて中火で片面3分ずつ焼く。

 

 

 ④ マヨサラダを作る

  • ①のゆでたまごは殻をむき、ボウルに入れてフォークで粗く切る
  • 食べやすい大きさにちぎったレタス、★を加え、全体を軽く混ぜて完成!

 

 ★…マヨネーズ(大さじ1) 塩(ひとつまみ)コショウ(適量)

 

 ⑤ ブリの南蛮だれを仕上げる

  • ブリを器に盛り、フライパンをさっと拭き取って玉ねぎ、パプリカ、マイタケ、●を入れてから火にかける。
  • 煮立ったら強火で1分加熱して、ブリにかけて完成!

 

 ●…水100㎖ 醤油(大さじ1/2) 酢(大さじ1/2) 3倍濃縮めんつゆ(大さじ2)

 

 

 

 

 

 はーい🙋‍♀️出来上がり❣️ 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👇 このブログの趣旨です 👇

 

手間と愛情込めて作るご飯は最高です!飛び出すハート

でも… 毎日毎日のこと

 

毎日の献立を考えたり お買い物とか・・・

けっこう負担になっていませんか?えー?

 

必要な栄養をバランスよく過不足なく摂取すること 

みんなで楽しくのものを味わったりそこに愛情飛び出すハートを感じたり会話が生まれたり

 

 

なにより笑顔で食べれる照れのが一番ですよねピンクハート

 

 

 

こちらから お得にためしてみてね👇👇👇

 

 

 

Oisixから新しいお知らせが入っていました!

 

魚isix

うぉいしっくす

 

今、Oisixはお魚のおかずにも力入れてます💪

 

 

 

【ちゃんとOisix】の

 

作りレポ&食レポ&栄養計算

してて思うんですけど

 

主菜が お魚🐟になるだけで

 

栄養バランスすごく理想的キラキラになるんですよね

 

 

 

隔週2〜3人前ならお魚ごはんを一つ定期ボックスにご用意だそうです!

コースに入会することで5%OFF

有機野菜など安心安全でおいしい食材を宅配ネットスーパー「Oisix」ではおトクな入会キャンペーン実施中。有機野菜など安心安全でおいしい食材を宅配。定期食材宅配サービス「おいしっくすくらぶ」はコチラ。| オイシックス・ラ・大地株式会社リンクwww.oisix.com

 

 

🌟今日の栄養計算🌟 

 

 

 

 
 


主菜  ごはんに合うブリの南蛮だれ

 

副菜1  レタスとたまごのマヨサラダ

 

副菜2 木綿豆腐の照り焼き

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 


レシピどおり 

 

 

 

  カロリー574kcal 

 

           C糖質 17.8g

    P たんぱく質 38.8g

    F 脂質  38.4g

 

 

 

 

ごはん140g(お茶わん軽く一杯)を食べた場合

 

 

 

 

 

  カロリー809kcal 

 

           C糖質 69.3g

    P たんぱく質 42.3g

    F 脂質  38.8g

 

 

今週は、ご飯ものメニューが一度もなかったですね!ちゃんとOisix的には珍しいと思います。

 

今日の献立は

魚に卵に豆腐に、とまぁたんぱく源がたくさん!!

 

 

 

栄養評価

 

動植物に由来したたんぱく質が豊富に摂れるメニューですが、脂質もかなりあります。

青背の魚、脂ののったブリですし、積極的に摂りたい魚の油なのであまり気にしないでくださいね!

 

卵サラダに使用するマヨネーズは、キューピーハーフ(脂質カロリー半分)を使用してます。

 

 

 

 

今日も美味しく

ご馳走様でした😋

 

 

 

またいろんな話題で発信していきます

応援してくれると嬉しいな☺️💓

 

フォローしてね