はーい Jasuko🙋‍♀️です ⇒自己紹介

 

今日はお昼過ぎまで雨がじゃんじゃん降ってた東京です☔

 

仕事の日でしたがレインスーツを着て

自転車で行くのでいろいろ大変でした💧

 

そして職場にも確実にコロナの影が忍び寄ってきてて

怖いです

 

先週笑顔でお話してた

あの人やこの人が

コロナ陽性になってお休みしてるという…

 

まさに明日は我が身です不安

 

 

 

 こんな記事を書いてきました👇

 

 

 

 

ターム/25~7/29

 

7/26 

 Day1 (火曜日) 

  

 

 

 

 

 

 

 今日のメニューは目  

  
    

主菜 ごはんがすすむひき肉のチャプチェ
 

副菜1 大根とトマトのさっぱり和え

副菜2 エリンギとたまごの中華照り焼き

 

 

 

 

 

 

 

〜さぁ、作りますよ!

①豚ひき肉を解凍する

  • 豚ひき肉(冷凍)は袋のまま電子レンジまたは流水で解凍する。
  • 前日に解凍している場合は不要です。
  •  

②照り焼きのゆでたまごを作る

  • 片手鍋にたまごとかぶるくらいの水(分量外)を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にしふたをして10分加熱後、流水で冷ます。

 

③さっぱり和えを作る

  • 大根は皮をむいて薄いいちょう切りにする。
  • ボウルに大根、塩(ひとつまみ)をいれてもみこむ。

 

④チャプチェを作る

  • ポリ袋にひき肉、●をいれてもみこむ

 

Point⇒お好みで●に豆板醤を入れても

 

  • パプリカは5㎜幅に切る。
  • フライパンにごま油(小さじ2)を熱し、パプリカ、汁ごと豚ひき肉を入れて強火で3分炒める。
  • 水(200㎖)を加え、煮立ったら具材を端に寄せてはるさめを加えて、ふたをして弱火で6分、時々はるさめをほぐして蒸し焼きにする。

 

Point⇒はるさめがフライパンの底にくっつき始めたり戻りが悪い場合は水を少量加え、加熱時間を延長してください。

 

●…砂糖(小さじ1) 酒(大さじ2) 醤油(大さじ2と1/2) 塩(ひとつまみ)

 

 

 

 

 

⑤照り煮を作る

  • エリンギは半分の長さに切り、縦十字に切る。
  • ゆでたまごは殻をむく。
  • さっと洗った片手鍋にごま油(小さじ1)を熱し、エリンギを入れて中火で2分炒める。
  • ■を加え、煮立ったらゆでたまごを加えて中火で2分、照りが出るまで絡める。
  • ゆでたまごを取り出して縦半分に切り、エリンギと一緒に器に盛り完成!

 

 

■…中華だし(小さじ1/2) 砂糖(大さじ1/2) 醤油(大さじ1/2) 酒(大さじ1と1/2) 水(大さじ2)

 

 

⑥チャプチェを仕上げる

  • 小松菜は4㎝幅に切る。
  • ④のはるさめが戻ったらフライパンに小松菜を加え中火で1分炒める。
  • 白いりごま(大さじ1)、ごま油(大さじ1/2)を加え、中火でさらに1分炒めて完成!

 

Point⇒ごま油は風味づけと、はるさめのくっつきの防止のために加えます。

 

 

⑦さっぱり和えを仕上げる

  • ミニトマトは縦半分に切る。
  • ③の大根は水気をギュッと絞りボウルに戻し入れて★を加えて混ぜる。
  • ミニトマトを加えて、和えて完成!

 

★…中華だし(小さじ1/2) 酢(小さじ1) サラダ油(小さじ1)

 

 

 はーい🙋‍♀️出来上がり❣️ 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👇 このブログの趣旨です 👇

 

手間と愛情込めて作るご飯は最高です!飛び出すハート

でも… 毎日毎日のこと

 

毎日の献立を考えたり お買い物とか・・・

けっこう負担になっていませんか?えー?

 

必要な栄養をバランスよく過不足なく摂取すること 

みんなで楽しくのものを味わったりそこに愛情飛び出すハートを感じたり会話が生まれたり

 

 

なにより笑顔で食べれる照れのが一番ですよねピンクハート

 

 

 

こちらから お得にためしてみてね👇👇👇

 

 

 

Oisixから新しいお知らせが入っていました!

 

魚isix

うぉいしっくす

 

今、Oisixはお魚のおかずにも力入れてます💪

 

 

 

【ちゃんとOisix】の

 

作りレポ&食レポ&栄養計算

してて思うんですけど

 

主菜が お魚🐟になるだけで

 

栄養バランスすごく理想的キラキラになるんですよね

 

 

 

隔週2〜3人前ならお魚ごはんを一つ定期ボックスにご用意だそうです!

コースに入会することで5%OFF

有機野菜など安心安全でおいしい食材を宅配ネットスーパー「Oisix」ではおトクな入会キャンペーン実施中。有機野菜など安心安全でおいしい食材を宅配。定期食材宅配サービス「おいしっくすくらぶ」はコチラ。| オイシックス・ラ・大地株式会社リンクwww.oisix.com

 

 

🌟今日の栄養計算🌟 

 

 

 

 
 


主菜 ごはんがすすむひき肉のチャプチェ

 

 

副菜1 大根とトマトのさっぱり和え

 


副菜2 エリンギとたまごの中華照り焼き



 

 

 
 

 

 
 

 

 

 


レシピどおり

 

  カロリー636kcal 

 

           C糖質 47.0g

    P たんぱく質 28.8g

    F 脂質  36.5g

 

 

 

+ ご飯🍚をお茶碗1杯(140g)食べた場合

 

 

 

  カロリー871kcal 

 

           C糖質 98.5g

    P たんぱく質 32.3g

    F 脂質  36.9g

 

 

チャプチェに使ってる春雨は国産のものです!

なんだかいつもスーパーで買ってる中国産のものとは全然食感が違っていて

もはやベツモノ爆  笑びっくりマーク

 

今まで食べてた春雨っていったい。。。

 

 

栄養評価

 

バランスは悪いですね(きっぱり)

脂質が多すぎる❗

これは、ひき肉のを使用してるのが大きいですが、他にチャプチェに使うごま油とあと副菜2の【中華照り焼き】のせいですね😓

 

主菜がこってりしてるときには副菜はあっさりを組み合わせたいですね。

 

 

今日も美味しく

ご馳走様でした😋 

 

またいろんな話題で発信していきます

応援してくれると嬉しいな☺️💓

 

フォローしてね

 


キラキラ