今日ブログを書こうと思ったら
3年前の記事がポンっと出てきて
熟読しちゃいました・・・
まだ私のパニック症状やうつが少しあった頃
でも、日記みたいにブログを書き始めたんです。
なぜか・・
なんか記録に残しておこうって
そう思ったんですよね。
パニック症状や産後うつを経験した人で
どういう経緯を辿ったのか知りたくて
その当時、探しまくっていました。
そう。実体験の話を聞きたかったんです。
だから、
少しずつ良くなってきた感覚があった頃から
『いつか誰かのためになるかも』
そんな風な思いで書き始めました。
その一年後、本当に克服して
今はサポートしている側になっているなんて・・
本当に本人の私がが一番ビックリだけど
今だから思えることだけど
どん底って、自分を輝かすチャンスだと思うんです。
苦しくて、ない方が楽だし平穏。
でも、自分を輝かすことはできなかったと思います。
だから、これからもずっと書き続けていきたいです。
今苦しくても、どん底でも
必ず!!自分を輝かすチャンスがあるよって♡
3年前の私達夫婦のブログです。
↓連載も沢山読んで頂き
本当にありがとうございました✨
明日からは私の生き辛さの大きな課題
・中学生に発症した『てんかん』についてや
最近、ご質問にも多く頂く起業について
パニック障害を克服後〜
・どうやって今の起業の道に進んできたのか?
を書いていこうと思います♡
【連載】2児の母パニック障害から思い通りの人生へ♡の道のり
1〜43話まで
第1話〜20話まとめはこちら
第31話は
妻のパニック障害その時旦那さんは??⑧
第32話は
不安と仲良くした結果
第33話は
不安と仲良くした結果②
第34話は
フラワーエッセンス講座💐
第35話は
妻のパニック障害その時旦那さんは??⑨
第36話は
自分の中の本当の感情がわかってきた!
第37話は
フラワーエッセンス気づき①
第38話は
フラワーエッセンス気づき②
第40話は
妻のパニック障害その時旦那さんは??⑩
第41話は
内観ノート①
第42話は
内観ノート②
第43話は
パニック症状が落ち着いた⁉︎
ご訪問ありがとうございます
薬を服用せず3ヶ月で
産後うつ・パニック障害を克服!
\不安・心配からの人生改革/
カウンセラー・メンタルトレーナーのかわい夫婦です。
2018年に産後うつ・パニック障害を発症後
人生で初めて自分と向き合い
薬を服用せず3ヶ月で
産後うつ・パニック障害を克服!
ママになって諦めていた
「自分の好き」を次々実現して
離婚危機もあったパートナーシップも、お仕事も
全部が人生過去最幸に♡
・本当の自分の思いを知って
・幸せな生き方を選択できること
捉え方で私達の人生は本当に大きく変わりました✨
現在は、この経験と学びを糧に年間500名以上の
沢山の受講生さんのサポートをさせて頂いています。
私達の変化はこちら♡
悩みや生き辛さを抱え、幸せに憧れていた主婦が
今は夢を持つことができ
自分の好きな事をして毎日幸せを感じれる日々に♡
わずか10分で満員御礼✨
沢山のお申し込みありがとうございます🙇♀️🙇💕
↓内観ワークショップ開催します♡
お申し込みはメルマガから✨
メルマガ(無料)やってます♡
ご自身でできる内観ノートワークなどご好評頂いています✨
https://www.reservestock.jp/subscribe/118640
最後までお読みいただき
ありがとうございます♡
どんな私も好きでいよう .。.:*♡
自由な人生を☆
#川井彩友美#川井凉平#かわい夫婦#SNS起業#好きを仕事に#ママ起業#週末起業#育児休暇#育休#育休復帰#時間術#ノート術#時短術#家事#働き方改革#働き方#時短勤務#おうち起業#千葉県#家庭菜園#パートナーシップ#アラサー#アラフォー#hsp#繊細さん#自分軸#他人軸#我慢しない#自己犠牲#完璧主義#自己肯定感#自己否定#産後うつ#パニック障害#てんかん#てんかんママ#内観 #アドラー心理学 #かわい夫婦 #不安 #心配 #毒親 #人生改革 #メンタルヘルスケア #副業 #カウンセラー起業 #メンタルコーチ