ご訪問ありがとうございます
MIYU と申します

夫、私、7歳娘、5歳息子の
4人家族


2022年12月、
分譲マンションからの住み替えで
36坪の家を建てました


毎日17時更新

なぜかいつも料理を載せてます



人呼んで”17時の女王”



日々の暮らしと幸せを

徒然に語るブログです

アメトピ記事②はこちら


アメトピ記事③はこちら



◆おうちの紹介◆


楽天ルーム始めました飛び出すハート

我が家のおすすめインテリアなどを

ピックアップしています花



チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ



前回の記事をご覧くださった方、ありがとうございました飛び出すハート




前々回のこの記事で「茂ったローズマリーを隣人におねだりされた」と書いたところ。


コメント欄にて普通にローズマリーを料理に使う派と、ローズマリーって食べられるん?派に分かれました立ち上がる




私も前者の仲間入りをしたい…!

初めてのローズマリー料理に挑戦しました花





参考にしたのはこちらのレシピひらめき




まずは、庭先から”衛生的でフレッシュなローズマリー”を確保。

うふふ、自宅に育つハーブを使うなんて、料理上級者みたい笑



鶏肉とジャガイモに塩コショウして、ローズマリーとニンニクとオリーブオイルに漬け込みました飛び出すハート


ローズマリーをちぎって、指の匂いを嗅いで思うよね。






臭っせ!真顔





なんか強烈な匂いするんよ…

えー、これほんとおいしくなるの??





数時間置いた後、焼きまーす!!

私は電子レンジでチン→トースター仕上げに指差し


そんでさ、こんなオシャレ料理に何を合わせるかが問題よ。白米なの?白米でいいの?







そうだ!パエリアがいいんじゃない?って急に無謀なことを閃いてキメてる






人生で一度も食べたことがないパエリアというものを、同時進行で作りました。

レシピはこちらとこちらをオリジナルブレンド。

調味料は上の山本ゆりさんレシピ。調理工程は下のあさりのパエリアレシピを参考にしましたスター



その結果。

めちゃ豪華!!笑





これ普通のなんでもない月曜日に、家のありあわせのものでつくったんですよ? 記念日感やばくない?

アサリ冷凍しておいてよかった笑





見た目のパーティー感はともかく、肝心のお味は、





パエリアめちゃくちゃ美味しかったー!!





具材は玉ねぎ、ニンニク、ベーコン、しめじ、アサリ、ミニトマト。調味料はコンソメと塩と醤油かな。

すべての具材からいい出汁がでて!お米に染みてて!おこげもいい感じで!最高の味わいよだれ



子供たちも爆食いして「また作ってーキラキラ」というので、我が家のレギュラー入りしそううさぎのぬいぐるみ






あれ、ローズマリーは?笑






これね。

美味しかったですキラキラ



ただもともと「鶏肉とジャガイモの塩ガーリックオイル」っていう料理をよく作るので。それとほぼ変わらないっていうか

ローズマリーの風味が足されてはいるのですが、



香りの三重奏やー!!!(ローズマリー、ガーリック、オリーブオイル)



って主張するほどのアレはない。二重奏でも十分美味しかったから爆笑




見た目がオシャレなのでおもてなしに良さそう笑

パエリア含め、おもてなし料理として活躍させたいと思いますキメてる





ちなみに夫の反応。


「オシャンティーーー」!キラキラ




食べたあとに「何点?」って聞いたら「百点キラキラ」だってニコニコ言わせる。笑

やったぁニコニコ



イベントバナー


魚介類半額まつり〜キラキラ



シャンパンロゼワイン白ワイン赤ワインシャンパンロゼワイン白ワインシャンパン赤ワイン白ワイン

Thank you for readingキラキラ