今日はいただいたご質問の中から

以下の3件をご紹介するね。
 
  1. 結婚式直前に離婚宣言された
  2. 結局、同棲資金は私持ち、に不満
  3. 彼の既読スルーが辛い
 

こんにちは。

 

もっと楽に、幸せに。

パートナーシップカウンセラー 

真中美和です。

 

 真中美和について 

 

累計回答数 1,400件を突破しました!

 

 

 

匿名でのご質問にお答えしています。

 

 

今日の回答はこちら。

あなたとは全然違うお悩みでも、

きっとヒントになることがあるので、

ぜひ読んでみてね。

 
 
 
▼今日の3件。
  1. 結婚式直前に離婚宣言された
  2. 結局、同棲資金は私持ち、に不満
  3. 彼の既読スルーが辛い
 
 

1. 結婚式直前に離婚宣言された

 

 
 美和の回答 

うーん、、、あなたの頭がパニックになっているのはよくわかったよ。

とりあえず深呼吸しようか。

 

 

ちょっと文面だけだと状況がよくわからないのだけれども、離婚するかどうか?というのは、こんな一つの喧嘩だけをとって考えることじゃないと思うんだよね。

 

 

あなたの文面だけからすると、彼を愛しているわけでも彼がいいと思っているわけでもなくて、「親も頼れない、迷惑かけたくない」から離婚したくない、という風に読めてしまうのね。本当のところはどうなんだろう?

 

 

そして、義母に対してもなぜあなたが謝る必要があるのかよくわからないのだけど、あなたは、「自分がどうしたいか?」よりも「この場をおさめるためにどうしたらいいか?(波風立てない、迷惑かけない)」を大切に生きてしまっているんじゃないかな?って思うの。

 

 

本当にこんな状態の彼と結婚式がしたい?

本当に彼とこれからも夫婦でいたい?

 

 

結婚式のタイムリミットが近づいていて焦る気持ちはわかるんだけどね、結婚式をするなら、この人生最高の笑顔でその日を迎えたいでしょう?

 

 

でね、これまでの夫婦関係を聞かないとわからないのだけれども、もしこれまでは全然問題がなかったのに、今急に問題が勃発したということなら、彼が相席居酒屋に行ったのも、突然しょーもないことで離婚とか言い出したのも、ただのマリッジブルー(結婚してるけどw)じゃないかなと思います。

 

 

結婚式を控えて、もういよいよみんなにお披露目して責任を持って結婚生活をやっていかなきゃいけない、というプレッシャーから逃げたくなった、ということじゃないかな。

 

 

ただ、義母との関係性とかを鑑みると、もともとそういう「責任から逃げやすい」タイプ(マザコン含む)で、あなたと夫婦でいるということにコミットできていない、という可能性もあるかなと思います。そして、その後優しくしてくる、ということからすると、典型的なモラハラDV体質の疑いもかなり強いかなと思います。

 

 

でね、それはあなたが「波風立てず、相手の言いなりになりやすい」という性質があるからこそ、彼のこのモラハラDV体質とピッタリマッチしている、ということでもあるんだよ。

 

 

このままの二人で、今後も彼と夫婦でい続けるなら、度々こういうこと(大事な側面で逃げる、あなたが悪いと責める)は発生すると覚悟しなきゃいけないかなと思うんだよ。

 

 

上記をふまえて、あなたはどうしたい?ということを考えるチャンスにしてみてね。必要があれば個人セッションに来てくれてもいいよ。緊急事態だと思うので、公式LINEから連絡いただいたら、スケジュールは極力調整します。応援してる!

 

 
 
  1. もともと拗らせているから、
  2. 拗らせた私に相応しい相手を選び、
  3. 拗らせた関係を作って悩む、

ということをやってるんだと思うよ。

 

2. 結局、同棲資金は私持ち、に不満

 

 美和の回答 

なるほど、そうなんだね。

 

 

▼彼に自信を与える女・彼の自信を打ち砕く女(婚活女子も必読!)

 

 

で回答させてもらった方だね?

 

 

うーん、、、どういう話し合いを経て秋の引っ越しの話が決まったのかがわからないのだけれども、結局、その話し合いで肝心のことを話せてないんじゃないかな?って思ったよ。

 

 

「ゴールを決めること」が大事なんじゃなくて、「足並みを揃えて同じ未来を目指していくこと」が大事なの。

 

 

文面からすると、同棲したい気持ちがお互いにどれくらいあるのか?具体的にそれを実現するためにどうするのか?が話せてないと思うのね。だから、彼は生活を変えないし、あなたがお金を工面することになるし、彼が本気で同棲したいのかわからない、という不安や不満になっちゃってるの。

 

 

お金の話ができないまま同棲をしたら、きっとまた不満や喧嘩の種になるよね?「同棲すること」が目的じゃなくて、「より良い関係に深めていくため」に同棲するんだよね?

 

 

あなたにとっては無駄なお金に見えているかもしれないけど、彼にとって、その支出がとても優先度の高いものなのかもしれないし、あるいはそうじゃないけど「貯める」という行為が苦手なのかもしれないし、あるいはそこまで同棲に乗り気じゃないのかもしれない。

 

 

そこをちゃんと話さずにゴールだけ決めたからモヤモヤしてるんだと思うよ。ぜひ以下のブログを参考にしてみてね(下に貼ってるリンクもおすすめです)

 

 

▼【保存版/詳細解説】喧嘩になりっこない!「話し合い」の具体的な方法

 

 

 

 

 

3. 彼の既読スルーが辛い

 

 美和の回答 

え?それは、彼に聞けばいいんじゃないのかな?

なんとなく文面からすると、彼とは何も話せてないような感じがするよ?どうだろう?

 

 

既読で返事をしないのは、なぜなのか?は、直接聞いてみないとわかんないよね。彼は全然悪気なく「読んだからいいや」って思ってるだけかもしれないし(おそらく返事を要する内容じゃないんじゃない?)、スタンプ一つくらい返事してほしいって言われたら、「それくらいならできるよ」ってことかもしれないし、ちょっとそれもできる余裕がないのか、どういう気持ちで「返信なし」になってるのかわかんないよね?

 

 

言わないと、あなたが不満や不安に感じてるなんてこと、彼にはわかんないよ。もっと怖がらずにコミュニケーションしようよ!!!応援してる!

 

 

 

▼既読スルーが「愛」という人もいる笑い泣き

 

 

 

 

参考になったら嬉しいです♪

 

質問大募集中

ただいま、こちらでも質問大募集‼️

質問箱よりも、詳細解説して回答できるので

ぜひこちらにもご質問してね。

3/14までの限定受付です)

 

 

 

ぜひ、恋愛やパートナーシップ、

起業や仕事に関するご質問など、

気軽に送ってね。

 

(明らかに上記とは関係のないご質問の場合は、スルーすることもあるので悪しからずw それと、無料相談の域を超えた詳細な相談や、逆に情報が少なすぎて何が聞きたいのかわからないご質問は困ってしまうので、配慮してもらえると助かりますー!)

 

 

 

じっくりご事情や背景、

気持ちをお話いただきながら

あなたにぴったりの幸せ処方箋を見つけたいなら、

個人セッションを活用してね。

 

 

▶️セッションメニュー&受付可能スケジュール

 

※文中で「男性は」「女性は」という書き方をしていますが、あくまでも一般的な傾向をお伝えしているものであり、本来、考え方や価値観、行動特性は一人一人異なります。あなたのケースに当てはまらない場合もあるので、必要に応じて個人セッションで相談してください。

 

 

もっと楽に、幸せに。

悩んでる場合じゃないよ♪

今すぐ、幸せになろーぜ♡

 

ご質問をいただいたら、高確率でお返事します。
1,150人以上が登録中!
登録者限定の感謝企画もするよ♪ぜひご登録ください♡
 
 

リブログ、シェアしてくれると喜びます♡

 

 個人セッション・講座 

 

 

 美和とつながる・もっと知る 

 

 

スマホの機種変更でアカウントが使えなくなっちゃったので更新ストップしていますが、過去の配信をよければどうぞ♪

 

 人気記事まとめ(勝手に総集編) 

 

 セッション・講座のご感想