1. もともと拗らせているから、
  2. 拗らせた私に相応しい相手を選び、
  3. 拗らせた関係を作って悩む、
ということをやっていたわけだね。

 

 

 

こんにちは。

 

もっと楽に、幸せに。

パートナーシップカウンセラー 

真中美和です。

 

 真中美和ってどんな人? 

 

 
やっと質問箱の回答紹介が
追いついてきたよーーー💦
毎日どんどこ質問が来て、
せっせと回答してたので
ご紹介がかなり渋滞してたんだよね(笑)
 
 
 
気がつけば、本日現在、
回答数1,223件!
 
 
 
2年前の10月から回答開始したのだけど
昨年も今年も、
年間500件以上回答しています爆  笑
(ほんま変態の域www
 
 

▼匿名質問募集中

 

あなたの恋愛が難しくなる理由

 

こうやって日々ご相談・ご質問を
いただくわけなんだけども、
 
 
 
恋愛に悩まない人は、
実は、全然悩まないものなのよ笑い泣き
 
 
 
そういう人は、
私のブログも読んでないと思うけど、
恋愛や夫婦関係で、
そんな悩むほど難しい問題が起こるのが
なぜなのかわからない・・・って人、
いっぱいいたりするのよ、この世の中には。
 
 
 
滝汗滝汗滝汗
 
 
 
信じられないでしょう?笑
 
 
 
私の読者さんなら、
「恋愛で悩まないでいられるのは、
出会って初期のお花畑期だけ」っていう人も
結構な割合でいるかもしれないね笑い泣き
 
 
 
でね、じゃあ、悩む人は、
なぜ悩むことになってしまうのか?
って言えば、
 
  1. 【自分の問題】拗らせた思考癖を持っている
  2. 【相手選びの問題】難しい相手を選んでいる(付き合えない・信頼関係が作れない)
  3. 【関係作りの問題】拗らせたコミュニケーションをしている
 
この3点なんだけども、
 
 
 
大元で言えば、
1の思考癖が元凶なわけだよねゲロー
 
 
 
拗らせているかどうか?
なかなか自分ではわからないと
思うんだけどね、
 
 
 
例えば以下の項目は
当てはまるものあるだろうか?
 
 
拗らせチェックリスト
  1. 思っていることを、なかなか言えない(言語化できない、言う勇気がない)
  2. 付き合うまではいいのに、いざ付き合うとうまくいかない(彼の顔色を見て自分らしくいられなくなってしまう・不安妄想で苦しくなる・冷めてしまう)
  3. 恋をすると、その人のことがいつも頭の中心にあって考え続けてしまう
  4. 必要とされると嬉しくて、つい役に立ってあげたいと思う
  5. 好きな人とはうまくいかないが、好きじゃない人に好かれてしまう
  6. 付き合っても幸せな期間が長続きしない・短期間で別れることが多い
  7. 私だけは、彼のことをわかってあげたいと思う(嫌なことをされても「彼は不器用だけど、いいところもある」と理解したいと思う)
  8. 友達に「彼はやめた方がいいよ」といわれても、別れられない
  9. どんな自分も受け止めて、丸ごと愛してくれる人こそがパートナーだと思っている
  10. 自分はどうしたいのか?と考えても、答えが出てこない
 
 
 
どれか1つでも当てはまったら、
ちょっと拗らせてるかも?
と思った方がいいし、
 
 
 
複数当てはまったら、
だいぶ拗らせてる
と思った方がいい笑い泣き
 
 
 
過去の私は、
3、4、7、8がガッツリ当てはまっていて、
まぁ、拗らせてたよね(笑)
 
 
 
ちょうど昨日、
セッションでもそんなご質問をいただいて
過去の私と今の私、
何がどんなふうに変わったのか?
っていう話をさせてもらってたんだけども
 
 
 
過去の私は、自分が拗らせていたからこそ
難しいタイプの元夫に惹かれて、
彼にどっぷり執着し、
ダメな彼を私がなんとかしてあげよう
なんていうダメンズ思考を炸裂させて
 
 
 
結果、もちろん、
どんどん彼から邪険に扱われるようになり、
それでも耐える・・・をやり続け、
どうにもならないところまで行って
離婚したんだけどもゲロー
 
 
 
今思えば、
  1. 元々自分が、「自分なんて・・・」っていう誤った拗らせ思考を持っていたし、
  2. だからこそ、プライドばかり高くて、素直なコミュニケーションができない彼を好きになり(自分に自信のない私は、マイペースで"俺が正しい"的なタイプの彼に自分にないものを感じて惹かれたんだよね)
  3. 心の中では彼を馬鹿にしながら、私だけはこんなダメな彼でも支えてあげられる!と自己犠牲することで自分の価値を見出そうとするような歪んだコミュニケーションをやっていた
 
ということがわかる。
 
 
 
そう、
  1. もともと拗らせているから、
  2. 拗らせた私に相応しい相手を選び、
  3. 拗らせた関係を作って悩む、
ということをやっていたわけだね。
 
 
 
元夫にもそれはそれで問題はあったけど、
彼の「難しさや問題行動」を最大限引き出したのは
紛れもなく、私だなと思うわけだよ笑い泣き
(ほんと申し訳ないわ・・・)
 
 
 
おかげさまで、今の私は、
1〜10、どれも当てはまらない。
 
 
 
つまり、
ちゃんと拗らせ癖は、
気づけば治していけるんだよ。
 
 
 
もちろんまったくのゼロにはならないし、
疲れていたり、余裕がなかったりすると
昔の癖が出てきやすかったりはするけどね
 
 
 
それでも、
拗らせ癖を治していく過程では、
そもそも疲れたり、
余裕がなくなるようなことを
しなくなるので(ここ重要!)
 
 
 
基本的には、
もうまったく恋愛で悩むことは
なくなったよね照れ
 
 
 
拗らせをほぼ卒業した段階の私が
選んだ男性だからこそ、
ダーリンはそんな拗らせてないし、
(多少は難しいところはあるけども)
 
 
 
素直に彼を信頼し、
愛を深めるコミュニケーションが
できているから、
 
 
 
彼の持っている難しさは問題にならず、
むしろ彼の良い面を
たくさん引き出せているとも思うし、
 
 
 
ますます仲良くなって、
どんどん愛し愛される関係が
深まっているのだよ。
 
 
 
つまりね、
 
  1. 拗らせていなければ、
  2. 変な難しい相手は選ばないし、
  3. お互いの良い面を引き出して、信頼関係を深めるコミュニケーションができる
 
ということなんだよ。
 
 
 
あなたという人間に問題があるわけでも
女性として魅力がないわけでも、
相手の男性がどうしようもない悪人だというわけでも、
なくて!
 
 
 
ただ単に、
うっかり持ってしまっている
拗らせた思考癖のせいで、
おかしくなっちゃってるだけなんだ
ってことなんだよ。
 
 
だからね、
質問箱などでご質問をいただいたとき
「こうしたらいいよ」っていう
ちょっとしたアドバイスで解決しそうな問題も
もちろんあるんだけども、
 
 
 
多くの場合は、
この1の思考癖に問題の根っこがあるので

 

 

 

そこにちゃんと気づいて対処しないと

きっと難しいだろうなと思われる

ご質問の場合には、回答の最後に、

個人セッションや講座のご紹介の一文を

入れています。

 

 

 

だけど、そうやって書いてても

そこはスルーされて(笑)

追加のご質問をしてこられる、

という方が後を絶たないのだけどね笑い泣き

 

 

 

よかったら、

質問箱の回答で、私から

セッションや講座を勧められたら、

「あ、私、拗らせてるんだな。この回答の内容をやるだけじゃ無理なのかもな」って

受け取ってもらえたら幸いです照れ

 

 

 

やり方をわざと隠して、

セッションや講座に誘導しているわけじゃ

ないんだよ?笑

 

 

 

やり方は、ブログでも

いろいろ書いてるはずなんだけど、

文章を読むだけでは気づけない・変われないから

まだ悩んでいるのだ、ということなんだよ。

(講座の受講生たちは「受講してからブログを読んだら、ちゃんと書いてあった」とおっしゃいますw)

 

 

 

悩んでる時間がもったいないからね。

いい加減、悩まない世界へワープしたいな

と思われたら、勇気を出して来てみてね。

 

 

 

本日20時〜受付開始です。

 

1 自分の拗らせ癖を理解して、

2 ぴったりのパートナーを明確にして、

3 出会ってお付き合いへ進めていくための講座です。

 

 

 

 

▼2月の日程公開中。

来週から受付開始です。

 

1 自分の拗らせ癖の対処法を理解し

2 彼の癖も理解して

3 幸せな関係を永く築き続ける方法を学ぶ講座です。

 

 

 

 

▼根っこから気づかないと、

同じことを繰り返すゲロー

 

 

 

▼一生懸命、真逆に頑張っている人、

めっちゃいっぱいいるんだよ笑い泣き

 

 

美和さんから教わったことを実践して上手くいくたびに、美和さんが言ってたとおりだー♡とどんどん自信がついて、今では「彼が愛さずにはいられなくなる女性になる」をめちゃくちゃ体感しています\(*'‪꒳'*)/♡

 

 

今日のプチ幸せLesson
拗らせ癖が全部の根っこ。さっさと抜け出して幸せになろう♪

 

 

▼匿名質問募集中

 

▼登録特典プレゼント中

ご質問をいただいたら、高確率でお返事します。
1,000人以上が登録中!
登録者限定の感謝企画もするよ♪ぜひご登録ください♡
 

もっと楽に、幸せに。

悩んでる場合じゃないよ♪

今すぐ、幸せになろーぜ♡


  

リブログ、シェアしてくれると喜びます♡

 

 個人セッション・講座 

 

 

 美和とつながる・もっと知る 

 

 

スマホの機種変更でアカウントが使えなくなっちゃったので更新ストップしていますが、過去の配信をよければどうぞ♪

 

 人気記事まとめ(勝手に総集編) 

 

 セッション・講座のご感想