ワンちゃんが亡くなった翌々日。
葬儀の後、
この1年間毎日のように散歩をしていた公園へ
行ってみました。
この公園では
たくさんのワンちゃんたちが散歩をしています。
ボーダーコリーも何匹かいるのですが、
その中のNちゃんを探しに来たのです。
いつものお散歩の時間より1時間ほど遅かったので
もういないかな~と思いましたが、
いました、いました!
前方を歩いていいます!
駆け寄って声をかけました。
Nちゃんの頭を撫でながら、
「うちのワンちゃん、お空に逝っちゃったの」
と言うと、
なんと、Nちゃんがすっと空を見上げて
5~6秒間、じ~っと・・・・。
ああ・・・・
わかるんだ・・・・。
わかるんだね・・・・・
探した理由は
ワンちゃんのカートを
使ってもらえないかと聞きたかったからです。
体の大きさがほとんど一緒だったので。
カートに座っているとき。 ↓
疲れてくると、カートの中で
「よっこらしょ」と伏せて・・・。
前から見ると、こんな感じ。(笑) ↓
亡くなる一週間前はもう横たわっている状態。 ↓
顔の下にバスタオルを丸めて入れて、
あごをのっけるとちょうど外が見える高さに調整。
Nちゃんのお母さんが喜んで引き取って下さったので
嬉しかった・・・・。
いつも買い置きしていたフリスビーも
使わないまま残ってしまったので
Nちゃんにプレゼントしました。
これは柔らかいフリスビーで、
家の中で遊ぶときに使っていました。
飛ばして、キャッチして遊ぶのですが
暇さえあれば、ガジガジと噛んでボロボロに
してしまいます。
「あ~あ!
もうボロボロじゃない!」と言うと、
パッ目を輝かせて
ストックしてある棚のところへ行き、
「早く、早く」と新しいものをおねだり。(笑)
「ボロボロ」という言葉は
「新しいものをもらえる」合図になっていたようです。
そして、新しいものをもらうと大喜びで
早速、ガジガジ・・・・・・笑
1カ月に2-3個消費していたので
亡くなるまでに400個近く使ったことになります。
一番最後に使ったフリスビーは
葬儀のとき、棺桶の中にいれました。
関連記事
老犬が飼い主に迷惑をかけないようにと散歩の距離を調整していることに涙した
こちら。
年老いた犬と対話をしてもらったら、ちょっぴり悲しいことが。
こちら
老犬が「寝たきりになってママに迷惑をかけたくない」と言ってきた
苦しそうな老犬に「浄化のリラクゼーション」をやってみたら・・・
こちら
腎不全末期の老犬に、どうしてほしいか聞いてみた
こちら
犬が自らヒーリング方法を教えてくれた!
こちら
老犬が、最後の時が近づいたときに取った行動は・・・
こちら
老犬が最後まで任務を全うしようとして起こした現象
こちら
最後の時を迎えつつある老犬が伝えてきたこと
こちら
息を引き取った老犬が起こしてくれた奇跡(1)
こちら
息を引き取った老犬が起こしてくれた奇跡(2)
こちら
息を引き取った老犬が起こしてくれた奇跡(3)
こちら
息を引き取った老犬が起こしてくれた奇跡(4)
こちら
息を引き取った老犬が起こしてくれた奇跡(5)
こちら
息を引き取った老犬が起こしてくれた奇跡(6)
こちら
生徒さんたちが亡くなった老犬からメッセージを受け取った
悲しむ私に亡くなった老犬が話しかけてきた
こちら
老犬が「ママ、ごめんね。もう体がぼろぼろだった」
こちら
「ペットと繋がる」
こちら
姉妹版ブログ
『聖なる樹のヒプノセラピー物語』も読んでね!
おすすめメニュー
とにかく人生が楽になる!
不思議な体験をしてみたい!
電話やSkypeでお気軽に!
潜在意識の世界を知りたい!
直観を磨いて引き寄せ体質になりたい!
「聖なる樹」のHPは!
聖なる樹