本日もお読みくださり
本当にありがとうございます。
 

初めての子育て&自分ビジネス奮闘中♡
東京在住アラフォー主婦
 
"わたしイズム"デザイナー
 
中山ちはるです。

 


子育て、というのは、
まぁ思い通りにならないことの
最たるものだと思いますが
 
 
いろんな環境で
子育てされてる方が
いらっしゃいますよね。
 
 
自分が体験してみて、
改めて心底言いたいことは、
 
世の中のお母さんたち、
本当に本当におつかれさまです。
 
 


出産も大概すごいって思ったけどさ
やっぱ長期戦の子育てって
大変だよ笑い泣き

 

 

 

そして世の中では

「ワンオペ育児」

という言葉が流行っていて(?)

 

わたしはこの言葉に

すごく違和感を感じるのです。

 

 

そんなに「無い」ことを

強調しなくてもいいじゃない

 

って。

 

 

婚活とか妊活とかイクメンとか

っていう言葉にも

似た違和感かなぁ。

 

結婚できないから婚活するし、

妊娠できないから妊活するし、

育児してる男性が珍しいから

イクメンって言うんでしょ?

 

 

ワンオペ、ワンオペ言ってるから

ますますワンオペになるんだよ

 

って思います。

 

 

ワンオペ育児も選択です。

 

それを自分で選んでるってことは、

そこに感じてるメリットを

しっかり見たほうがいい。

 

 

わたしもイライラした時ノートすると、

 

「あ、これ自分でメリット感じて

 選んでるんだな」

 

って気付いて絶望すること

多々です。笑

 

 

「在る」を見ようと思ったら、

「ワンオペ」って言葉は

出てこないんじゃないかなぁ。

 

 

 

子育ては大変です。

 

つらいときはつらいって

吐き出してください。

 

 

誰にも言えなくても、

ノートに書き出したりして、

自分自身でちゃんと

聞いてあげること。

 

 

そうすれば、

生みたくて授かった

子どもの可愛さとか、

 

大好きで結婚した

旦那様への愛とか、

 

他にもたくさん、

恵まれていることを

きっと思い出せますキラキラ

 

 

 

 

その上で、

 

自分は本当はどうしたい?

 

っていうことを、

しっかりと見ていきましょうよ♡

 

 

あなたを幸せにするのは、

環境じゃない。

 

あなた自身しかいないんです♡

 

 

 

 

【オンライン個人セッション】

理想を現実にするあなただけの方法

image

初回限定体験価格あります♡

【無料公式LINE会員様募集中♡】
各種サービスの優先案内、ご優待価格など
会員様限定シークレット情報を配信。

週末は『日本の神様カード』からの
メッセージを配信中!
その他ご質問・お問合せなどもお気軽にどうぞ♪
↓↓↓

友だち追加

もしくは「@ibj6338a」を検索♡

 

 

宝石赤ノート術おススメ記事宝石赤

わたしが自分を好きになれた方法☆ノートの使い方

私が手帳を手放した理由~“ただの紙”をどう使うかは自分次第☆

ノートセラピー♡ノートの書き方はNoルール!

 

 

宝石赤パートナーシップおススメ記事宝石赤

8年間彼氏ナシ30代女子にパートナーができた理由

”夫婦円満”とは?の設定がハードだったことに気付きました

標は己の心だけ。理想のパートナーは自分が創る

パートナーシップにおける「言わなくても分かるだろ」問題

 

 

宝石赤子育て中のママへおススメ記事宝石赤

おむつなし育児のススメ

布おむつはわたしの趣味です♡

笑顔で子育てをする秘訣♡

 

 

宝石赤個人セッションお客様のご感想宝石赤

「これでよかったんだ、と気持ちが軽くなりました」

「望みがまだ叶ってなくて不安な人におススメです」

「もっとイージーに『自分に◎』すればいいと分かりました」

「現実創造できてる!と楽になりました♡」

「現実もすぐ変化がありました!」

「思いっきり前進しようと思えました」

「ちはるさんのハッピーオーラすごい!」

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

中山ちはる