Que Sera Sera ♪ 空と犬と私 -8ページ目

Que Sera Sera ♪ 空と犬と私

骨転移ありの乳がんステージ4 
人生なるようにしかならない。ならば、楽しく思いのままに生きる!
西洋医学と東洋医学、民間療法の”いいとこどり”で癌との共存を目指す!
※コロナワクチン1回接種ありの乳がんサバイバー。

こんにちは♪

 

ご訪問くださりありがとうございます。

 

いいねやフォロー嬉しいです。

ありがとうございます。

(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

さて、

 

今日は小麦粉を使わず

豆でパンを作ったよ。

 

 

我が家は小麦粉を食べないダイエットを

しているから心配ないけど

何やら最近はパンやパスタなどに

コオロギが使われているからね。

(異物混入だろそれ!)

 

できるだけ自家製がいいね。

 

 

この種のパンは、

小麦粉や卵を使わないので

つなぎの役目をしてくれる

サイリウムハスクが必要です。

 

サイリウムハスクは食物繊維です。

詳しくは、レシピの後ね。

ウインク

 

 

 

 

 

レンズ豆ブレッド

 

パン材料パン

(1カップ:250ml)


乾燥レンズ豆 1お米カップ(180cc)

※一晩浸水しておく

 

そば粉 1/2カップ

海塩(細粒) ひとつまみ

ベーキングパウダー 小1


サイリウムハスク 大1

水 50cc

アップルサイダービネガー 大1

 

※オプション

ゴマ 適量

かぼちゃの種 適量

 


 

 

パン作り方パン
 

 

オーブンを175℃に予熱。

 

大きなボウルにサイリウムハスクを入れ

水と酢を加えて、よくかき混ぜる。

ジェル化するまで放置。

 

ジェル化する間に

浸水させた豆をよく洗って

フードプロセッサーに入れ

乾燥豆と同量の水180ccを加えて

よーく撹拌する。

※この泡だった状態が

パンをふかふかにするよ♪

 

 

ジェル化したサイリウムハスクに

液状になった豆を加え

よく混ぜ合わせる。

 

さらにそば粉と海塩、ベーキングパウダー

を加えて混ぜる。

※ベーキングパウダーを混ぜたら

もたもたせずにすぐに焼く!

 

 

パウンド型に生地を入れ

ゴマとかぼちゃの種を散らす。

 

 

175℃に温まったオーブンに入れ

50ー60分焼く。

 

 

 

ふかっふかパンの出来上がり


 

 



目がハート美味しい〜♪

 

 

 

サイリウムってなに?

こちらのサイトによると、

 

以下、機械翻訳

サイリウムハスクは、Plantago ovataという低木のようなハーブから採取され、(中略)サイリウムハスクは、天然下剤として最もよく知られており、健康食品店でよく見かけます。

サイリウムハスクパウダーとは何ですか?サイリウムハスクのパウダーは、食用の水溶性食物繊維とプレバイオティクスです。サイリウムハスクを摂取すると、大腸から水分を取り込んで膨張し、ゲル状の塊を形成するため、増量繊維と呼ばれることがあります。サイリウムハスには、腸内の老廃物を素早く効率的に排出する働きがあります。
さらに、サイリウムハスクは、心臓の健康やコレステロール値に良い影響を与えることが知られています。また、サイリウムハスクの食物繊維は安全で耐容性が高く、糖尿病患者の血糖コントロールを改善することが研究で明らかにされています。刺激性の下剤とは異なり、サイリウムは穏やかで中毒性がありません。

 

サイリウムハスクに含まれる食物繊維は、以下のような症状に効果があると言われています。

大腸炎
便秘
糖尿病
下痢
憩室症

心臓病
高血圧症
過敏性腸症候群
腎臓結石
肥満症
消化性潰瘍
PMS

 

水溶性食物繊維で

プレバイオティクス❤

ラブラブラブ

 

 

サイリウムハスクの代わりに

卵を使うこともできる。

 

 

そば粉の代わりに

オーツ粉を使ってもOK。

 

私はいつも適当な材料で

作ります。

 

 

 

 

変わらぬ日常に感謝します

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。わんわん

 

 

コロナワクチン後遺症を診察してくれる

病院一覧↓

 

コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチン

についてのお問い合わせ先↓

 

あしあと  あしあと  あしあと

 

元京都大学医学部教授白川太郎博士がおすすめする鹿児島の天然アルカリ温泉ミネラルウォーター。飲んでアルカリ性を維持しよう。

 

国産ヨモギ茶 無添加 ティーバッグ3g×50包 残留農薬検査実施済 

食物繊維 βカロテン クロロフィル 送料無料

 

 

有機のココナッツでコールドプレス(低温圧搾法)のものを選ぼう。

料理のほかに手作りチョコレートを作って毎日摂取。真菌性日和見菌のカンジタの増殖も抑えられるよ。

 

ココナッツオイル100%から抽出したオイルを選ぼう。プロテイン、ドリンクに、サラダに、スープに入れて摂取。まずは小さじ1から。

天然抗生剤。我が家の感染症予防。非常に苦いので舌の下に数滴たらし、口に水を含みうがいをする。または綿棒に浸み込ませ鼻腔内にぬりぬりする。しみて痛いのは5分間だけ。

  ※これはアロマオイル(精油)とは別物です。

硫酸を含むヒマラヤ岩塩でワクチン解毒しよう。

詳しくは、「ワクチンの解毒に発汗必須」を読んでね。ロバート・ヤング博士のワクチンの解毒方法や他に色々書いてあります。

こんにちは

 

ご訪問くださりありがとうございます。

 

いいねやフォロー嬉しいです。

ありがとうございます。(*´▽`*)

 

 

 

 

ビル・ゲイツに

捧げられた曲

 

 

注意

人によってはショックの強い

映像が出てくるので

ご注意ください

 

 

 

 

 

 

YouTubeなら

 

 

 

そんなに安全じゃないと感じるなら

仲間を連れて

地球から出ていけばいいのに。

 

 

いや、

やっぱり捕まえて裁判にかけよう。

そして

薬漬けにしてやる。

 

亡くなった方たちと同じ苦しみを

味わうがいい。

 

 

 

 

 

あれからもう1年以上経つ。

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。わんわん

 

 

★ワクチン接種後の健康被害の救済を訴えよう

薬害の救済制度↓

 

★コロナワクチン後遺症を診察してくれる

病院一覧↓

 

★コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチン

についてのお問い合わせ先↓

 

あしあと  あしあと  あしあと

 

元京都大学医学部教授白川太郎博士がおすすめする鹿児島の天然アルカリ温泉ミネラルウォーター。飲んでアルカリ性を維持しよう。

 

国産ヨモギ茶 無添加 ティーバッグ3g×50包 残留農薬検査実施済 

食物繊維 βカロテン クロロフィル 送料無料

 

 

有機のココナッツでコールドプレス(低温圧搾法)のものを選ぼう。

料理のほかに手作りチョコレートを作って毎日摂取。真菌性日和見菌のカンジタの増殖も抑えられるよ。

 

ココナッツオイル100%から抽出したオイルを選ぼう。プロテイン、ドリンクに、サラダに、スープに入れて摂取。まずは小さじ1から。

天然抗生剤。我が家の感染症予防。非常に苦いので舌の下に数滴たらし、口に水を含みうがいをする。または綿棒に浸み込ませ鼻腔内にぬりぬりする。しみて痛いのは5分間だけ。

  ※これはアロマオイル(精油)とは別物です。

硫酸を含むヒマラヤ岩塩でワクチン解毒しよう。

詳しくは、「ワクチンの解毒に発汗必須」を読んでね。ロバート・ヤング博士のワクチンの解毒方法や他に色々書いてあります。

こんにちは

 

ご訪問くださりありがとうございます。

 

いいねやフォロー嬉しいです。

ありがとうございます。(*´▽`*)

 

 

 

 

最近、カナダの壊れ具合が

日本と同じように

加速してきてるんだけどね、

その原因がこれ見て一発で分かった。

 

 

 

このトップ7位が日本。

8位がカナダ。

ゲロー

 

 

ダントツトップのドイツのことは

わからないけど、

 

 

日本もカナダも未だに

コロナ茶番続けていて

マスク信者(教育機関、医療機関に多い)がいるし、

虚偽発信を続ける医者やメディア、

金の為に自国民を死においやる政治家がいる。

 

 

 

飼い犬が主人に噛みつくことは

許されないもんな。

 

 

忠誠心は金と(国民の)命で示せってか。

 

 

だから非道なことを

自国民に対してしてるんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下矢印

 

 

 

 

 

WHO とはどんな組織なのか。

ご自身で調べてみて。

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。わんわん

 

 

★ワクチン接種後の健康被害の救済を訴えよう

薬害の救済制度↓

 

★コロナワクチン後遺症を診察してくれる

病院一覧↓

 

★コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチン

についてのお問い合わせ先↓

 

あしあと  あしあと  あしあと

 

元京都大学医学部教授白川太郎博士がおすすめする鹿児島の天然アルカリ温泉ミネラルウォーター。飲んでアルカリ性を維持しよう。

 

国産ヨモギ茶 無添加 ティーバッグ3g×50包 残留農薬検査実施済 

食物繊維 βカロテン クロロフィル 送料無料

 

 

有機のココナッツでコールドプレス(低温圧搾法)のものを選ぼう。

料理のほかに手作りチョコレートを作って毎日摂取。真菌性日和見菌のカンジタの増殖も抑えられるよ。

 

ココナッツオイル100%から抽出したオイルを選ぼう。プロテイン、ドリンクに、サラダに、スープに入れて摂取。まずは小さじ1から。

天然抗生剤。我が家の感染症予防。非常に苦いので舌の下に数滴たらし、口に水を含みうがいをする。または綿棒に浸み込ませ鼻腔内にぬりぬりする。しみて痛いのは5分間だけ。

  ※これはアロマオイル(精油)とは別物です。

硫酸を含むヒマラヤ岩塩でワクチン解毒しよう。

詳しくは、「ワクチンの解毒に発汗必須」を読んでね。ロバート・ヤング博士のワクチンの解毒方法や他に色々書いてあります。

こんにちは♪

 

ご訪問くださりありがとうございます。

 

いいねやフォロー嬉しいです。

ありがとうございます。(*´▽`*)

 

 

今朝はみぞれ混じりの雨が。

 

 

 

 

春が遠ざかってゆく~。

ガーン

 

 

 

さて、

 

今日は英国医師の動画から

臨床現場医師の試みを紹介。

 

 

このところ、

自分のカリウムが低下している

原因について探っているんだけど

 

ヒントになるような動画を

見つけた。

 

 
Dr. John Campbellのチャンネル。
下矢印
 

 

 

Dr. Michael Cohen は

ここ2、3年の間(コロナ禍)で

非常に多くの人が

非常によく似たタイプの

多様な症状を持っているのを見てきた。

その多くが神経学的症状。

 

医学の教科書にあるような

カテゴリーに当てはめることが

難しくなっているそうだ。

 

そこでDr. Cohenは

患者の血液検査から

その人に欠乏している

ビタミンとミネラル成分を見つけ出し

栄養素からアプローチを始め

その治療法で成功してるという。

 

 

動画では、POTS症候群の

女性のケースを紹介している。

(女性は2回接種している)

 

POTSとは?

 

このサイトから抜粋すると

症状として以下のものがあるんだけど

すべて当てはまるわけじゃないんだって

 

 

Dr. Cohen曰く、

「POTSと呼ばれるこれらの症状は

コロナ禍で間違いなくよく見られる。」

 

 

私はPOTSかも。

びっくり!

膀胱炎とは違う膀胱症状があるし

頻脈、胃腸症状、

たまに睡眠障害、頭痛!

 

 

この女性は、極度の頻脈があって

安静時に心拍数が150あり、

四肢の痛み、

激しい疲労感、息切れなど

があったけど

 

MRIや心臓負荷エコー図、血圧など

検査で何も問題は見つけられなかった。

 

そこでDr. Cohenが血液検査から

この女性に足りていない栄養素を

見つけ出し摂るように勧めた結果

その女性は数か月後回復したんだって。

 

 

この女性が欠乏していた栄養素は、

ナイアシン(B3)

ビタミンD

コエンザイムQ10

チアミン

αリポ酸

オメガ3(魚オイル)

 

 

Dr. Cohenが言う基本的な構成要素は

鉄(フェリチンは50以上)

ビタミンD(50以上)

ビタミン12(肉を食べない人注意)

マグネシウム(血液検査で判定は難しい)

 

 

とくにビタミンD、オメガ3、マグネシウム

は重要らしい。

 

マグネシウムが不足していると

ビタミンDの働きが悪くなる。

またぽっちゃり体型の人は

ビタミンDが不足しているんだって。

 

 

タイミングよく

こちらの栄養学のブログに!

以下、一部抜粋

 

 

ね、同じこと言ってる。

 

炎症があると体内で起こることの

説明もされていて、

 

 

 

なるほど、細胞内外の移動だけじゃなく

血管壁からも漏れるのね。

 

 

 

以前のブログでも紹介したけど

福島先生と長尾先生の対談で

 

※私はここにシェディングを受けた人を加えたい

 

という話につながるよね。

丁寧に患者一人ひとり

カスタマイズした治療法が必要。

 

それを自己負担ではなく

当然国負担でやる!

 
 
なんだか、だんだん
糸口が掴めてきたぞー。
爆  笑
 
 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。わんわん

 

 

★ワクチン接種後の健康被害の救済を訴えよう

薬害の救済制度↓

 

★コロナワクチン後遺症を診察してくれる

病院一覧↓

 

★コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチン

についてのお問い合わせ先↓

 

あしあと  あしあと  あしあと

 

元京都大学医学部教授白川太郎博士がおすすめする鹿児島の天然アルカリ温泉ミネラルウォーター。飲んでアルカリ性を維持しよう。

 

国産ヨモギ茶 無添加 ティーバッグ3g×50包 残留農薬検査実施済 

食物繊維 βカロテン クロロフィル 送料無料

 

 

有機のココナッツでコールドプレス(低温圧搾法)のものを選ぼう。

料理のほかに手作りチョコレートを作って毎日摂取。真菌性日和見菌のカンジタの増殖も抑えられるよ。

 

ココナッツオイル100%から抽出したオイルを選ぼう。プロテイン、ドリンクに、サラダに、スープに入れて摂取。まずは小さじ1から。

天然抗生剤。我が家の感染症予防。非常に苦いので舌の下に数滴たらし、口に水を含みうがいをする。または綿棒に浸み込ませ鼻腔内にぬりぬりする。しみて痛いのは5分間だけ。

  ※これはアロマオイル(精油)とは別物です。

硫酸を含むヒマラヤ岩塩でワクチン解毒しよう。

詳しくは、「ワクチンの解毒に発汗必須」を読んでね。ロバート・ヤング博士のワクチンの解毒方法や他に色々書いてあります。

こんにちは♪

 

ご訪問くださりありがとうございます。

 

いいねやフォロー嬉しいです。

ありがとうございます。(*´▽`*)

 

 

今週末はよく晴れましたが

冷え込みました。

 

 

暖冬で油断していますが

まだ1月なんですよね。

 

 

 

早く春にならないかな。

桜

 

 

 

さて、

 

今日はがん患者にとって

カリウムは重要よって話。

 

 

 

うわ~、

カリウムめちゃくちゃ重要じゃん!

 

 

 

 

石井先生曰く、

 

ナトリウムとカリウムを

適正な量にすること。

 

 

カリウムが少ない子は

がんがなかなか寛解しません。

 

 

ゲロー

 

おい、主治医よ。

カリウム低下を甘く見んなよ!

 

 

栄養学的に言うと

 

ナトリウムの理想値は

140ー145

 

カリウムの理想値は

4.0ー5.0

 

 

私の直近の検査結果

Sodiumはナトリウム、

Potassiumはカリウムのこと。

 

 

キョロキョロおっと

ナトリウムはギリギリ。

 

 

ナトリウムの過去3年間は

こんな感じ。

 

 

カリウムはこんな感じ。

 

どっちも2022年に入ってから

減り始めてる。

 

 

1年前のブログ。

 

このとき調べたことは、

(参考サイトは上記のブログにあり)

 

 

症状は頭痛だけじゃなくて

全身が痛い(筋肉痛)

こわばり、不整脈が出てくる。

 

主治医に説明しようとしたのに

遮られた。

 

 

カリウム減少の原因は、

「カリウムの細胞内移動によって

起こることもある」

この最後のところね!

 

電磁波のことを知った今、

これじゃないかと思ってる。

だからなかなか増えないんじゃないか?

 

 

詳しくはこれ読んでね。

 

 

カルシウムもギザギザしながら

下がってきてる。

驚き

 

 

がんの寛解に関係すると知ったので

これまで以上に

ナトリウムとカリウムを

意識して摂取してみようと思う。

 

 

 

皆さんも電解質に注目してみてね。

ウインク

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。わんわん

 

 

★ワクチン接種後の健康被害の救済を訴えよう

薬害の救済制度↓

 

★コロナワクチン後遺症を診察してくれる

病院一覧↓

 

★コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチン

についてのお問い合わせ先↓

 

あしあと  あしあと  あしあと

 

元京都大学医学部教授白川太郎博士がおすすめする鹿児島の天然アルカリ温泉ミネラルウォーター。飲んでアルカリ性を維持しよう。

 

国産ヨモギ茶 無添加 ティーバッグ3g×50包 残留農薬検査実施済 

食物繊維 βカロテン クロロフィル 送料無料

 

 

有機のココナッツでコールドプレス(低温圧搾法)のものを選ぼう。

料理のほかに手作りチョコレートを作って毎日摂取。真菌性日和見菌のカンジタの増殖も抑えられるよ。

 

ココナッツオイル100%から抽出したオイルを選ぼう。プロテイン、ドリンクに、サラダに、スープに入れて摂取。まずは小さじ1から。

天然抗生剤。我が家の感染症予防。非常に苦いので舌の下に数滴たらし、口に水を含みうがいをする。または綿棒に浸み込ませ鼻腔内にぬりぬりする。しみて痛いのは5分間だけ。

  ※これはアロマオイル(精油)とは別物です。

硫酸を含むヒマラヤ岩塩でワクチン解毒しよう。

詳しくは、「ワクチンの解毒に発汗必須」を読んでね。ロバート・ヤング博士のワクチンの解毒方法や他に色々書いてあります。

こんにちは♪

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

いいねやフォロー、コメント

嬉しいです。

(*´▽`*)♪

 

 

今日もいい天気〜♪

(サザエさん風に♪)

 

 

 

 

 

 

さて、

 

今日は主治医との診察日の話。

 

 

今月中旬に

右胸全摘手術から丸3年が経った。

ゆめみる宝石ゆめみる宝石ゆめみる宝石

 

手術までの経緯はというと、

2019年

7月 乳がん宣告

8月 抗がん剤治療 パクリタキセル12クール

11月 抗がん剤治療 AC2クール

2020年

1月 ホルモン治療開始 

    ゾラデックス皮下注射(1か月おき)

    ホルモン剤アナストロゾール

    

   右乳房全摘手術 

   腋窩リンパ郭清2か所 

   リンパ転移1つ 

   微小転移2㎜

 

 

3年前だけど忘れられない

異国での衝撃的な入院初体験。

軽いカルチャーショック。

 

 

術後1年目のブログ

犬猿の仲の母の言葉に助けられた1年間。

「人生に無駄なことはない」は本当?

 

 

術後1年半のブログ

術後の診察で

微小転移2㎜が見つかったことを

告げられた時の話。

 

この時、再手術を断り、

予定されていた放射線治療を断った。

 

理由はここ↓に。

 

傷口の周りの皮膚は

放射線治療を受けた人とは違うと思う。

 

 

閲覧注意

写真を載せるよー。

 

 

パー

 

チョキ

 

 

グッ

 

 

カメラハッ

 

ごめん横向き。

ゴツゴツしているのは、あばら骨。

ちょっとずつ薄れてきてる、たぶん。

 

 

 

 

先週は6か月ぶり

主治医の診察があった。

 

 

 

 

最近の様子を聞かれ

私「年末から繰り返し何度も

ひどい頭痛になります。

ちょうど頭痛のひどい時に

血液検査があってカリウムが、」

 

まだ言い終えていないうちに

 

主治医「あー違う。カリウムのせいじゃない」

 

私 真顔ムカムカ

聞く気ねーのかよ。

 

いつものように

機関銃トークを始める主治医。

 

主治医「カリウムが低くて頭痛にあるのは

30以下よ。あなたは32。

基準値より低いけど頭痛にはならない」

 

私「あーもういいです。カリウムが低くて

うまく水分を排出できないからか

顔が浮腫んでましたが。いいです。」

むかつき

 

主治医「あなた頭痛持ち?」

 

私「まーたまに。でも年末から続く

頭痛はいつもと違う場所、眉間のあたり。」

 

主治医「ホルモン剤を長く飲んでいると

頭痛になる人がいる。

あなたが心配なら

脳のCT検査予約するけど?」

 

私「血液検査で癌の増加は見われないので

検査は必要ありません。」

 

 

 

 

主治医「月イチでしているホルモン注射、

ゾラデックスを別のものに変えます。

数名の看護師から脂肪が無さすぎて

あなたに注射したくないと報告書があって。」

 

私「私、恐れられてる~」爆  笑

 

主治医「そうよみんな怖がってる。

だから変えます。」

 

実は11月のときに

注射後腹部内部の筋肉に激痛が走り

30分後に病院を出たの。

こんなこと初めてだったし

その後1週間筋肉が痛かった。

 

 

私「副作用とか調べたいので私の

ノートに名前を書いてください。

調べてから変えるかどうか決めます。」

(治療拒否も考えてる)

 

主治医「副作用はどれも同じよ。

さあ今日も忙しいの。

触診するからここに座って。」

 

“忙しい”のは自分だけだと

思っているに違いない。

凝視あっそ

 

 

術後3年の診察は

触診でも異常なしで終了。

拍手

 

 

 

 

私は当初から主治医のことを

アドバイザーだと考えている。

 

だって一人ひとりの身体は違うから。

生きてきた環境も食べ物も違う。

自分のことは自分がよくわかってる。

教科書通りにやられては困る。

 

今回の血液検査のカリウムの件も

30以下にならなきゃ

頭痛にはならないとか、

はあ~?って感じ。

 

 

この福島先生と長尾先生のお話

頷きなが聴いた。

 

患者さん一人ひとり違う。

 

ワクチンを1回打った人

2回打った人

3回打った人

それ以上打った人

未接種の人

さらには

コロナに感染した人

感染していない人

今後この点を無視して治療はできない。

病状の出方が全く違うのだから。

 

一文一句正しくはないから

自分で聞いてね。

 

 

 

 

コロナ前から1人ひとり違うと

思っていた私。

ワクチン接種後はもっと強く思う。

 

主治医はそんな面倒なことは

考えたくもないだろう。

 

だってカナダの医療現場は

こんなだから。

 

この先再発したら

私がどんな治療を受けたいのか

考える時が来たのかな。

 

 

 

未来は明るいキラキラ

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。わんわん

 

 

 

あしあと  あしあと  あしあと

 

闘病中の必須アイテム☆わたしのオススメ

 

  硫酸を含むヒマラヤ岩塩でワクチン解毒しよう。詳しくは、

  「ワクチンの解毒に発汗必須」を読んでね。ロバート・ヤング博士の

  ワクチンの解毒方法や他に色々書いてあります。

 

 

 
 

  食事に加えて、マグネシウムを摂取しよう。

 

 イスラムの預言書に「死以外のあらゆる病を癒す」と書かれるほど

 超スーパーフード。イ☆☆メクチンの代用に。(FLCCCプロトコル)

 40mg/kg (50kgの人は2g)を毎日。小さじ1で約2.5g。摂りすぎ注意

こんにちは

 

ご訪問くださりありがとうございます。

 

いいねやフォロー嬉しいです。

ありがとうございます。(*´▽`*)

 

 

 

ビル・ゲイツの予告。

もう聞いたあ?

(^^)

 

 

 

あ、そういうことね。

また次の新しいのを作ってんだあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ダボス会議でも他に

言ってたヤツがいたね。

 

 

 

 

日本に工場を建設。

着々と計画が進んでんだな。

 

 

 

 

福島先生と井上先生の対談動画

下矢印

 

 

日本メディアよ、

報道すべきことを報道しろ!

 

 

 

サル痘はどこへ行ったんだ?

🤔

 

 

恐怖を煽って騙そうしても

もうみんな気づき始めてるよ。

🤪

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。わんわん

 

 

★ワクチン接種後の健康被害の救済を訴えよう

薬害の救済制度↓

 

★コロナワクチン後遺症を診察してくれる

病院一覧↓

 

★コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチン

についてのお問い合わせ先↓

 

あしあと  あしあと  あしあと

 

元京都大学医学部教授白川太郎博士がおすすめする鹿児島の天然アルカリ温泉ミネラルウォーター。飲んでアルカリ性を維持しよう。

 

国産ヨモギ茶 無添加 ティーバッグ3g×50包 残留農薬検査実施済 

食物繊維 βカロテン クロロフィル 送料無料

 

 

有機のココナッツでコールドプレス(低温圧搾法)のものを選ぼう。

料理のほかに手作りチョコレートを作って毎日摂取。真菌性日和見菌のカンジタの増殖も抑えられるよ。

 

ココナッツオイル100%から抽出したオイルを選ぼう。プロテイン、ドリンクに、サラダに、スープに入れて摂取。まずは小さじ1から。

天然抗生剤。我が家の感染症予防。非常に苦いので舌の下に数滴たらし、口に水を含みうがいをする。または綿棒に浸み込ませ鼻腔内にぬりぬりする。しみて痛いのは5分間だけ。

  ※これはアロマオイル(精油)とは別物です。

硫酸を含むヒマラヤ岩塩でワクチン解毒しよう。

詳しくは、「ワクチンの解毒に発汗必須」を読んでね。ロバート・ヤング博士のワクチンの解毒方法や他に色々書いてあります。

こんにちは♪

 

ご訪問くださりありがとうございます。

 

いいねやフォロー嬉しいです。

ありがとうございます。(*´▽`*)

 

 

2週間前にいつもの湖畔へ

夫と行ってきました。

 

 

年末に遊び道具のPCが

壊れてしまい

メンタルが凹んで

ブログもやめちゃおうかな

なんて考えていたの。

 

 

ぶっちゃけ、2023年の

私の運勢は、ヤバイらしい。

 

 

九星気学によると

九紫火星の私は

人生で一番の低運期だとか。

爆  笑

 

 

新年早々、

正月2日目から3日ほど

ギックリ腰+頭痛で寝込んだ。

 

 

うわ~マジでこんなスタートあり?

ってくらい頭痛がひどかった。

チーン

 

 

体調不良からの回復と

天候の回復を待って

勝手にパワースポットだと

思っている湖畔へ。

 

 

綺麗だなーと写真を撮りつつ

「あーもうブログに使うことはないか」

なんて考えたり、

 

 

「このまま、スーっと終えたら

心配させちゃうよなー。」

 

「こんなに元気に過ごしてるのに悪いな」

なんて気にしたり。

 

 

きれいな景色を見て気分も上がり

帰ってきて苦手な携帯で

放置していたブログを見たら

いつもの2倍のいいねがついていて

 

 

こりゃまずい。

夫が危篤状態だと思われてる?

そんな念が増えたら嫌だー。

アセアセ

 

 

ということで

引き続き綴っています。笑

 

 

闘病記ブログは心配かけちゃうのが

難点だななんて、

ブログの閉じ方をふと考えちゃった。

 

 

今年も気ままに

自分の書きたいことを

綴っていきたいと思います。

 

独り善がりなブログですが

読んでもらえたら嬉しいです。

ニコニコ

 

 

いつも以上にまとまりのないブログでしたが

最後まで読んでくださりありがとうございました。わんわん

 

 

★ワクチン接種後の健康被害の救済を訴えよう

薬害の救済制度↓

 

★コロナワクチン後遺症を診察してくれる

病院一覧↓

 

★コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチン

についてのお問い合わせ先↓

 

あしあと  あしあと  あしあと

 

元京都大学医学部教授白川太郎博士がおすすめする鹿児島の天然アルカリ温泉ミネラルウォーター。飲んでアルカリ性を維持しよう。

 

国産ヨモギ茶 無添加 ティーバッグ3g×50包 残留農薬検査実施済 

食物繊維 βカロテン クロロフィル 送料無料

 

 

有機のココナッツでコールドプレス(低温圧搾法)のものを選ぼう。

料理のほかに手作りチョコレートを作って毎日摂取。真菌性日和見菌のカンジタの増殖も抑えられるよ。

 

ココナッツオイル100%から抽出したオイルを選ぼう。プロテイン、ドリンクに、サラダに、スープに入れて摂取。まずは小さじ1から。

天然抗生剤。我が家の感染症予防。非常に苦いので舌の下に数滴たらし、口に水を含みうがいをする。または綿棒に浸み込ませ鼻腔内にぬりぬりする。しみて痛いのは5分間だけ。

  ※これはアロマオイル(精油)とは別物です。

硫酸を含むヒマラヤ岩塩でワクチン解毒しよう。

詳しくは、「ワクチンの解毒に発汗必須」を読んでね。ロバート・ヤング博士のワクチンの解毒方法や他に色々書いてあります。

こんにちは♪

 

ご訪問くださりありがとうございます。

 

いいねやフォロー嬉しいです。

ありがとうございます。

(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

クローバークローバークローバー  グラサン犬  クローバークローバークローバー

 

 

 

陰謀論なんかじゃない

 

これ以上、

誰にも

コロナワクチンを

接種してほしくないので

 

 

夫の最新の

血液検査結果を

引き続き報告

 

 

※私のことを陰謀論を信じる

恥ずかしい人だと言っていた夫が

3回目を接種したのは昨年1月

 

 

夫は昨年4月に入ってから

感染症で入退院を繰り返し、

5月の上旬に退院した後は

経口抗生剤で落ち着いた。

 

 

5月の中旬には胃に突如できた

ガン腫瘍に放射線治療をした。

 

 

そして6月上旬、

感染症の原因にもなっていた

機能していない左の腎臓を摘出。

 

同時に突如胃に現れた腫瘍3つの内

2つを摘出。放射線を当てた

出血し胃に穴を開けた腫瘍は摘出せず。

 

 

そして7月から、まさかの

新薬の治験に参加!!

 

※治験開始前の画像検査(CT)で

胃にある腫瘍は放射線治療の効果なく

大きくなっていることが判明

 

抗癌剤2クールの後(8月)

画像検査(CT)で

胃にある腫瘍の大きさに変化なし

と、ごく稀な結果♡

 

 

抗癌剤4クールの後(10月)

画像検査(CT)では

抗癌剤治療の効果がみられ

胃にある腫瘍の大きさに変化なし

のごくごく稀な良き結果だったが、

 

8年前から闘っている腹部にある

肉腫は少しずつだが確実に

大きくなっていることが判明。

 

5クールの後、白血球増加剤で

強い副作用が起きた。

 

11/22にCTと心電図検査をし

変化なしの結果。

 

 

新年早々3日に画像検査(CT)。

結果はいかに。

 

 

 

では、血液検査から。

3回目ワクチン接種後12か月、

術後7か月、

抗癌剤治療終了6週間後データ

 

【血液検査結果】

※主な検査項目だけ

※カナダと日本と単位が違うものがあります

赤:H  青:L

入院時 退院時 再入院時 2日後 再々入院時 退院時 放射線後 →

→ 術後 術翌日 術後1M 7/13 8/8 9/6 9/27 10/4 10/25

11/1 11/23 12/13  今回

白血球 

4.6 4.9 5.4 6.3 11.4 4.8 3.6 12.5 →

→8.7 5.3 3.4 4.1 2.1 2.4 2.4 4.0 1.9 

3.7 3.2 2.3 5.3

赤血球 

2.65 3.02 2.79 3.42 3.56 3.13 3.78 3.57

2.90 3.28 3.93 3.82 3.68 4.09 3.97 4.20 3.66 

3.86 3.22 3.55 3.77

ヘモグロビン 

80 94 90 107 109 97 117 111 

90 101 118  117 109 120 119 126 114 

120 100 110 119

ヘマトクリット 

0.23 0.27 0.26 0.32 0.32 0.28 0.34 0.32 

0.26 0.30 0.35 0.35 0.34 0.38 0.37 0.39 0.33 

0.35 0.31 0.34 0.36

MCV  

88 90 94 93 90 90 91 90 

90 90 89  92 91 92 92 92 91 

90 96 94 96

RDW 

13.6 14.4 17.2 17.6 17.2 16.9 17.2 16.3 

15.8 15.8 15.0 14.3  14.4 15.9 16.2 16.5 16.6 

15.9 14.1 15.9 15.2

血小板  

259 418 188 血小板凝集 290 363 283 244 

217 247 225  214 332 329 311 244 264 

211 454 236 218

好中球  

3.22 3.48 4.35 5.08 10.41 3.4 2.66 11.93 

7.44 4.15 2.04  2.6 0.9  1.1 0.9 2.7 0.8 

2.4 2.2 1.0 3.4

リンパ球 

0.86 0.66 0.28 0.52 0.25 0.74 0.36 0.36 

0.33 0.43 0.6  0.7 0.6 0.6 0.6 0.6 0.5 

0.6 0.4 0.6 0.8

eGFR  

68 64 65 62 54 58 64 なし 

89 78 54 70 65 53 53 67 67 59 

53 61 65 57

クレアチニン 

104 110 108 111 125 118 110 なし 

83 92 126 100 107 126 104 104 116 

127 112 106 118

血清尿素窒素  

7/6:10.6 7/13:8.2  8/8:8.5 9/6:8.9 9/279.1 

10/49.5 10/2510.2 11/1:10.4 11/22:7.6 

12/13:10.7 今回:9.0

 

※見づらくてすみません。Excelにしたのに

PCが壊れ努力が水の泡に。

今回の数値は太字で表示。

※カナダと日本と単位が違うものが含まれます。

また、検査機関によって基準値が違います。

 

 

新年早々の診察日。

今後の治療の話もあったろうと

夫に聞いてみたが

「いや、とくにないよ。

クリスマスはどうだった?みたいな」

 

ちょっと調子抜け。

まーその日にやった検査結果が

出るわけもなく

それしか話題はないよね。

 

でも半年前に

余命宣告された者にとって

これ以上ないってくらい

喜ばしいことだ。

ニコニコ

 

 

今回は抗がん剤治療後

6週間経っているので

全体的に回復しているように思う。

 

 

私が注視しているリンパ球数。

 

これまで

ワクチン3回目接種後から

下がったまま。

回復しない。

 

と嘆いて来たけど、

キタ━━(゚∀゚)━━!!

0.8!

 

抗癌剤経験ありで1回接種の私も

1を下回ることはある。

回復して来てるんじゃね?

音符

 

次回1以上になるのか~?

因みに私の今月の結果は

1.06🤣

 

リンパ球数が1800個/μℓ超えると

ガンの自然退縮が始まるが

夫婦してほど遠い。

 

 

 

赤血球とヘモグロビン。

 

低いながらも上がってる!

いいぞ、この調子だー。

 

 

抗癌剤の影響はもうないかなと

ハーブで炎症性サイトカイン対策

終了。

 

何の話?の人はこれ読んで。

 

 

赤血球合成には

下記の栄養素も忘れずに。

 

赤血球合成の補酵素は

ビタミンB

葉酸

ビタミン12

ビタミンC

ビタミンE

 

 

もちろん、化学反応できるように

たんぱく質も大切!

BCAA

 

 

つぎに

RDWと血小板。

 

ここには詳しく書かないけど

RDWの上昇は炎症状態を反映。

血小板の上昇は血栓のリスク増。

 

血小板もいい感じ♪

拍手

 

RDWは思った通り

好中球が増えたので

高いながらも下がってきた。

 

MCVとRDWが高いのは

末梢動脈疾患を招くんだよね。

自分が抗癌剤治療した時に

調べたことなんだけど

 

これね↓

 

夫は最近また脚が痺れるのだそう。

末梢動脈疾患にならないように

オメガ3必須だな。

 

 

腹部にあるグレードの低い腫瘍が

ゆっくりペースで大きくなって

神経を圧迫している可能性もある。

こればっかりは対策のしようがない。

天任せ。

照れ

 

 

 

つぎに

栄養状態が分かる検査項目。

 

 

ALT 16 16 18 18 22 22 19 18 27 24

AST - 13 15 13 -  -  -  14 - 18

ALP 55 55 51 47 50 46 50 51 46 52

アルブミン 38 35 39 37 41 36 36 28 36 38

総蛋白 68 64 67 62 66 63 63 59 58 64

 

!

ALT>ASTで脂肪肝じゃないか!

夫は昔からお酒は量を飲まないので

非アルコール性脂肪肝。

 

総蛋白もアルブミンも低いから

タンパク不足。

 

詳しくはこれ↓読んでね。

 

BCAA飲めって言ってんだけどね。

 

 

続いて

前前回、医者に指摘された

「腎臓機能低下」

(eGFRの低下とクレアチンの上昇)

 

なかなか安定しないものねー。

 

 

そして

8月からずーと基準値を超えてる

血清尿素窒素。

 

気持ち下がった。

次回の検査で8台になればいいな。

 

 

 

気になるビリルビン値。

総ビリルビン 4

直接ビリルビン <1

 

総ビリルビン=直接B+間接B

 

間接ビリルビン(理想値0.5)が

高いのは

たんぱく質とビタミンEの不足。

 

詳しくはこれ↓読んでね。

 

抗癌剤の影響もあるしね

今後の変化が楽しみ。

 

 

 

「今回の血液検査はいい感じよ」

って言ったら

 

「当たり前じゃん」って返ってきた。

 

当たり前じゃねーんだよ。

って思ったわ。

真顔ムカムカピキッ

 

 

 

 

ではCT検査の結果発表!

下矢印

 

下矢印

 

変化なし

拍手拍手拍手拍手拍手

 

 

照れ

ありがとうございます!

 

 

変わらぬ日々に感謝

 

 

ワクチン接種しいた人は、参考にしてください。

 

カリウムが減る原因

 

入浴で電磁波中和

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。わんわん

 

 

コロナワクチン後遺症を診察してくれる

病院一覧↓

 

コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチン

についてのお問い合わせ先↓

 

あしあと  あしあと  あしあと

 

 

 
 

天然抗生剤。我が家の感染症予防。非常に苦いので舌の下に数滴たらし、口に水を含みうがいをする。または綿棒に浸み込ませ鼻腔内にぬりぬりする。しみて痛いのは5分間だけ。

  ※これはアロマオイル(精油)とは別物です。

 

硫酸を含むヒマラヤ岩塩でワクチン解毒しよう。

詳しくは、「ワクチンの解毒に発汗必須」を読んでね。ロバート・ヤング博士のワクチンの解毒方法や他に色々書いてあります。

こんにちは

 

ご訪問くださりありがとうございます。

 

いいねやフォロー嬉しいです。

ありがとうございます。

(*´▽`*)

 

 

 

 

 

お日様があるっていいね♪

照れ

 

 

さて、

 

今日はカナダの状況を

Twitterからご紹介。

Dr.  Hoffe は当初から

ワクチンの危険性を訴えていたし

ターボ癌が増えていると

真実を伝えているだけ。

 

 

 

日本のテレビ報道も

ヒドいけど

カナダもヒドイ。

 


これもDr. KirschのTwitter。

Dr. Kirschとご家族はワクチン接種済。

後に危険性に気が付き

反ワク派になり色々発信している人。

我が家は17年前に壊れてから

テレビがないんで見てないけど

このドクターのツイートによると

 

カナダのニュース番組で

インフルエンザのシーズンの後に

脳卒中のシーズンが来るって

医者が言っているらしい。

魂が抜ける

 

 

なんだよ、脳卒中シーズンて。

聞いたことねーよ。

 

信じちゃう人いるのかな?

それってワクチンによる血栓だろ。

 

 

イギリスのBBCがこうなら

カナダのCBCがこうなるのも

時間の問題か。

ニコニコ

 

 

 

おかしいことはおかしいと

声を上げよう!

 

 

おかしいといえば

これ!

 

家畜にとどまらず

稲作も?

 

ダボス会議に参加して

洗脳されて帰ってくる

馬鹿な政治家たち。

 

 

選んだのは国民。

 

 

カナダも日本も

国民一人ひとりが目覚めて

NO!

と言わないとね。

 

 

 

 

 

 

ワクチン接種しいた人は、参考にしてください。

 

カリウムが減る原因

 

入浴で電磁波中和

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。わんわん

 

 

イベルメクチンの

入手方法から飲み方まで全て

 

 

 

★コロナワクチン後遺症を診察してくれる

病院一覧↓

 

★コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチン

についてのお問い合わせ先↓

 

あしあと  あしあと  あしあと

 

国産ヨモギ茶 無添加 ティーバッグ3g×50包 残留農薬検査実施済 

食物繊維 βカロテン クロロフィル 送料無料

 

 
 

天然抗生剤。我が家の感染症予防。非常に苦いので舌の下に数滴たらし、口に水を含みうがいをする。または綿棒に浸み込ませ鼻腔内にぬりぬりする。しみて痛いのは5分間だけ。

  ※これはアロマオイル(精油)とは別物です。

 

硫酸を含むヒマラヤ岩塩でワクチン解毒しよう。

詳しくは、「ワクチンの解毒に発汗必須」を読んでね。ロバート・ヤング博士のワクチンの解毒方法や他に色々書いてあります。