こんにちは♪
ご訪問くださりありがとうございます。
いいねやフォロー嬉しいです。
ありがとうございます。
(*´▽`*)
さて、
今日は小麦粉を使わず
豆でパンを作ったよ。
我が家は小麦粉を食べないダイエットを
しているから心配ないけど
何やら最近はパンやパスタなどに
コオロギが使われているからね。
(異物混入だろそれ!)
できるだけ自家製がいいね。
この種のパンは、
小麦粉や卵を使わないので
つなぎの役目をしてくれる
サイリウムハスクが必要です。
サイリウムハスクは食物繊維です。
詳しくは、レシピの後ね。
レンズ豆ブレッド
材料
(1カップ:250ml)
乾燥レンズ豆 1お米カップ(180cc)
※一晩浸水しておく
そば粉 1/2カップ
海塩(細粒) ひとつまみ
ベーキングパウダー 小1
サイリウムハスク 大1
水 50cc
アップルサイダービネガー 大1
※オプション
ゴマ 適量
かぼちゃの種 適量
作り方
オーブンを175℃に予熱。
大きなボウルにサイリウムハスクを入れ
水と酢を加えて、よくかき混ぜる。
ジェル化するまで放置。
ジェル化する間に
浸水させた豆をよく洗って
フードプロセッサーに入れ
乾燥豆と同量の水180ccを加えて
よーく撹拌する。
※この泡だった状態が
パンをふかふかにするよ♪
ジェル化したサイリウムハスクに
液状になった豆を加え
よく混ぜ合わせる。
さらにそば粉と海塩、ベーキングパウダー
を加えて混ぜる。
※ベーキングパウダーを混ぜたら
もたもたせずにすぐに焼く!
パウンド型に生地を入れ
ゴマとかぼちゃの種を散らす。
175℃に温まったオーブンに入れ
50ー60分焼く。
ふかっふかパンの出来上がり
サイリウムってなに?
こちらのサイトによると、
以下、機械翻訳
サイリウムハスクは、Plantago ovataという低木のようなハーブから採取され、(中略)サイリウムハスクは、天然下剤として最もよく知られており、健康食品店でよく見かけます。
サイリウムハスクパウダーとは何ですか?サイリウムハスクのパウダーは、食用の水溶性食物繊維とプレバイオティクスです。サイリウムハスクを摂取すると、大腸から水分を取り込んで膨張し、ゲル状の塊を形成するため、増量繊維と呼ばれることがあります。サイリウムハスには、腸内の老廃物を素早く効率的に排出する働きがあります。
さらに、サイリウムハスクは、心臓の健康やコレステロール値に良い影響を与えることが知られています。また、サイリウムハスクの食物繊維は安全で耐容性が高く、糖尿病患者の血糖コントロールを改善することが研究で明らかにされています。刺激性の下剤とは異なり、サイリウムは穏やかで中毒性がありません。
サイリウムハスクに含まれる食物繊維は、以下のような症状に効果があると言われています。
癌
大腸炎
便秘
糖尿病
下痢
憩室症
痔
心臓病
高血圧症
過敏性腸症候群
腎臓結石
肥満症
消化性潰瘍
PMS
水溶性食物繊維で
プレバイオティクス❤
サイリウムハスクの代わりに
卵を使うこともできる。
そば粉の代わりに
オーツ粉を使ってもOK。
私はいつも適当な材料で
作ります。
変わらぬ日常に感謝します
最後まで読んでくださりありがとうございました。
コロナワクチン後遺症を診察してくれる
病院一覧↓
コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチン
についてのお問い合わせ先↓
元京都大学医学部教授白川太郎博士がおすすめする鹿児島の天然アルカリ温泉ミネラルウォーター。飲んでアルカリ性を維持しよう。
国産ヨモギ茶 無添加 ティーバッグ3g×50包 残留農薬検査実施済
食物繊維 βカロテン クロロフィル 送料無料
有機のココナッツでコールドプレス(低温圧搾法)のものを選ぼう。
料理のほかに手作りチョコレートを作って毎日摂取。真菌性日和見菌のカンジタの増殖も抑えられるよ。
ココナッツオイル100%から抽出したオイルを選ぼう。プロテイン、ドリンクに、サラダに、スープに入れて摂取。まずは小さじ1から。
天然抗生剤。我が家の感染症予防。非常に苦いので舌の下に数滴たらし、口に水を含みうがいをする。または綿棒に浸み込ませ鼻腔内にぬりぬりする。しみて痛いのは5分間だけ。
※これはアロマオイル(精油)とは別物です。
硫酸を含むヒマラヤ岩塩でワクチン解毒しよう。
詳しくは、「ワクチンの解毒に発汗必須」を読んでね。ロバート・ヤング博士のワクチンの解毒方法や他に色々書いてあります。