太ももの贅肉がひどすぎて

毎日2時間のマッサージをしていた

 

 

食べるだけで痩せる

看護師ダイエットコーチ

田口まなえ(まなぴー)ですスター

 

 

自己紹介はこちら☜Click

 

 

 

****************

 

いつもたくさんのお問い合わせ

ありがとうございますラブラブ

 

先月募集した体験セッションは

お申し込み多数により〆切ました

ありがとうございます!

 

1月:満席

2月:満席

3月:満席(追加枠:満席)

現在サポート:満席

 

 

======お知らせ======

 

感謝の気持ちを込めまして

プレゼントを3ヶ月かけて制作!

 

 

\7大プレゼント内容/

 

①食べ痩せ解説完全版(60分動画)

②具体的な食事実践法(スライド50枚)

 

③【5タイプ肥満診断】あなたは何タイプ?

④リバウンドしない目標設定シート

 

⑤栄養学予防/栄養士アドバイザー公認

 16kg痩せたリアルレシピ10品

⑥ダイエット中でもOK!

 あま〜いスイーツレシピ5品

⑦あなたのお悩み全解答

 

 

  ↓  ↓  ↓

 

 今すぐ特典を受け取る 

 

 

************

 

 

※太ももの裏側を

触ってみてください

 

 

ひんやりしていて

つまむと痛い人は

痩せられません

 

 

 

 

実は、太ももは

しぶとい脂肪がつきやすく

”太る体のサイン”

隠れているんです

 

 

 

ここに当てはまった方は

太ももに脂肪が溜まり続け

最終的にはセルライトが‥

 

 

 

ファスティングや16時間断食など

どれだけ頑張っても

痩せることはできなくなってしまうので

 

 

 

今日は、

太ももの太るサインから

一気に痩せる体質に変える方法

についてやっていきますね!

 

 

わたし、ここを実践したら

足痩せに成功しましたっ!

 

 

 

 

 

今日の記事を読むことで

*太ももに隠れるデブサインとは?

*太ももを細くするために必要なこと

*私が足痩せのためにしたこと

わかりますよ〜♪

 

 

では早速やっていきましょ!

今日も〜セーの!レッツラゴ!

 

 

  毎日マッサージをしても痩せられなかったのは‥

 

 

小学校から

太ももが太いことが

コンプレックス

 

 

学生時代、私はバスケ部で

運動すると筋肉でたくましく

 

 

運動をやめて、

マッサージをしても

ぶよぶよで太い太もも。

 

 

 

 

スカートを履くと

歩く度に皮膚がこすれて

 

 

夏は特に

スカートの中で蒸されて

股ずれでヒリヒリ痛くなり

 

 

「いい加減 痩せたい‥」

とダイエットに挑戦するものの、

 

 

食べることが大好きな私は

27年間痩せたことがなかったんです

 

 

『これは体質なんだ』

私は太もも細くなれないんだ

って思っていんです

 

 

 

でも、カラダの仕組みと

栄養について理解することで

 

 

 

初めて太ももが細くなり

体重も半年でー16kg!

 

 

ショートパンツスタイルも

楽しめるようになって感動!

 

 

 

しかも、

こんなに食べながら!

 

 

 

  食べて足を細くする方法

 

 

実は、

足痩せにはポイントがあります!

 

 

私が毎日2時間かけて

ゴリゴリマッサージをしても

痩せることができなかった原因が

 

 

老廃物が溜まって

出せない状態だったこと

 

 

 

 

そのサインが

✔️冷たい

✔️ボコボコしてる

✔️硬くてつまみづらい

 

 

この状態は、

巨大化した脂肪と浮腫によって

細胞がぎゅうぎゅうに押しつぶされ

 

 

 

 

細〜い血管を流れる血液が流れずに

血流がとどまってしまっている

ということ


 

細胞に栄養も入っていかないし

老廃物も外に出せないんです(T . T)

 

 

 

この状態では

どんなに食事制限をしたって

サプリを飲んだって運動したって

痩せることはできません‥

 

 

 

 

不安な人は、

太ももの状態を

確認してみてくださいね

 

 

  かなり効果的な対処法!!!

 

 

これじゃあ

痩せられないんじゃないか・・・

 

 

と思っていても大丈夫!

今から、そんな状態からでも

痩せた方法をお伝えしますね!

 

 

 

まず、原因にアプローチ!

血流の改善が必要ですキラキラ

 

 

 

血をサラサラにするために

私がやったこと3点をご紹介!

 

 

 

1、カラダを温める

 

水分は氷入りの飲み物は避けて

夏でも、氷なしでオーダーすること

 

 

お風呂に5分でもつかって

カラダを温めながら

少しマッサージを

するようにしました♪

 

 

子どもとお風呂で

触れ合い遊びタイムを作ると

面白いです。笑

 

 

 

 

2、水分をとる

 

血液のほとんどは

水分でできていますね!

 

 

水分不足だと、

血液がドロドロになり

流れも悪くなるので

こまめにとるように!

 

 

 

 

 

3、血行を良くする食材をとる

 

青魚・玉ねぎ

昆布やわかめ・酢など

血行促進してくれる食材を選ぶ

 

 

 

 

青魚に含まれるDHA・EPAは

血管の弾力を高めたり、

血栓を作りにくくしてくれたり

 

 

 

玉ねぎ

硫化アリル血液の凝固を予防

サラサラにしてくれます

(私は苦手なので食べません。笑)

 

 

お酢

アミノ酸やクエン酸

血流を改善してくれます♪

 

 

 

 

  逆にここには注意して!

 

 

注意点として、、、

たんぱく質のとりすぎ

 

 

腎臓からしか排泄できない

尿素やクレアチニンが排泄できずに

腎機能が下がります

 

 

そうすると、

老廃物がカラダから

出せなくなるので

 

 

太る‥だけではなく

動機・息切れ、高血圧

むくみ・吐き気など

 

 

 

 

健康被害まで出てきます。

そうすると、今の生活にも

支障が出てきますよね( ;  ; )

 

 

たんぱく質は

お肉やお魚は手のひら分程度

 

 

やりがちな

勘違いポイントなんですが

 

 

ダイエットの強い味方と思われる

コンビニやスーパーでもよく見かける

 

 

サラダチキンは

それだけでオーバーするので

注意してくださいねっ!

 

 

 

 

********

 

 

では、今日は、

足痩せについてでした♪

 

 

カラダを温めて

血流を良くする食材を

食べること

 

 

「 面倒だな・・」

と思われるかもしれませんが、

 

 

カラダは1週間でも

素直に反応してくれます

 

 

そして、

3食の食事を整えることが

何より重要です。

 

 

食事バランスの整え方については

50枚のスライドに、全てまとめて

プレゼントしています♪

 

 

あなたも、

食べて痩せるダイエットで

健康・美痩せ

叶えられますよ1

 

 

 

今日もあなたの

ダイエットからの"卒業"を

心より応援しています!

 

 

 

パーソナルダイエットコーチ

田口愛恵(たぐちまなえ)

 


 

 

【期間限定】7大特典配布中キラキラ

 

①食べ痩せ解説完全版(60分動画)

②具体的な食事実践法(スライド50枚)

 

③【5タイプ肥満診断】あなたは何タイプ?

④リバウンドしない目標設定シート

 

⑤栄養学予防/栄養士アドバイザー公認

 16kg痩せたリアルレシピ10品

⑥ダイエット中でもOK!

 あま〜いスイーツレシピ5品

⑦あなたのお悩み全解答

 

 

⇨特典を受けとる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

=============

 

 

栄養学・体のメカニズムを

もっと詳しく学びたいあなたへ

 

 

私が16kg痩せたヒミツを

無料メルマガで大公開(動画つき)

 

 

内容は・・・

◯あなたが痩せられない理由

◯どんな状態からでも痩せる方法

◯続けられるメンタルの作り方

 

 

▼ 登録はこちら   ▼

 

 

 

 

 

 

 

 

ベルラスダイエットって何?

と思った方はこちらをご覧ください音譜

(4分の動画です)

 

 

 

 

→まなスタグラム(旧)

→まなスタグラム(新)

(☆アカウント新しくしました〜!)