食べるだけで痩せる

看護師ダイエットコーチ

田口まなえ(まなぴー)ですスター

 

 

自己紹介はこちら☜Click

 

 

 

**********

 

 

今ならLINE登録

「読むだけで痩せる?!」

ダイエット卒業BOOK 2冊PDF

プレゼントしています音譜

 

  ↓ ↓

 

 

 

 

いつもたくさんのお問い合わせ

ありがとうございますラブラブ

 

先月募集した体験セッションは

お申し込み多数により〆切ました

ありがとうございます!

 

10月:満席

11月:満席

12月(2枠追加分)満席
1月:満席

現在サポート:満席

 

 

=====お知らせ=====

 

今の企画:4大無料プレゼントは

2月いっぱいで終了となります

 

【プレゼント内容こちら】

 ①ダイエット卒業BOOK 2冊PDF

 ②ここから始める食べ痩せ基本3step

 ③タイプ別〜ダイエット診断

 ④痩せるスイーツレシピ5品

 

※まだの方は

早めにお受け取りください

 

ここから受け取る

 

 

==============

 

 

 

新!

無料豪華7大特典が受けとれる!

3月からLINEのリニューアルのため

プレゼントを3ヶ月かけて制作しました!

(濃い内容ですので、お楽しみに♪)

 

 

*豪華7大プレゼント

*次回の募集

*有料級イベント

公式ラインからご案内するので

フォローしてお待ちくださいね

 ↓ ↓

 

 

 

▼  特典内容の一部公開  ▼

 

 

************

 

 

 

今日は、ネイルに行く日で

少しおしゃれをしました♪

 

 

 

オレンジが好きです♡

 

 

今、私は

スタバでブログを書いています。

 

 

左斜め前には、

タブレットで勉強している

20代半ば?くらいの男の人がいて

 

 

向かいのテーブルには

スタバのスイーツとコーヒーを食べている

ショートカットの女性がいて

 

 

コーヒーの香りに包まれながらの

PC作業です、私の好きな時間・・♡

 

 

 

昔はこんな自分を

想像すら、できませんでした

 


好きなおしゃれを

楽しめるようになって

嬉しいです爆  笑ピンクハート

 

 

 

**********

 

 

 

さて、今日は、

スタバにいる、ということで、

 

 

ダイエット中、スタバの選び方

についてやっていきます!

 

 

 

 

 

 

今日の記事を見ることで

*減量中でもOK!スタバのドリンクメニュー

*痩せる選び方のポイント

*これはNG‥注意したいポイント

が分かりますよ!

 

 

 

ダイエット中も

「我慢」ではなく、知識を学んで

上手に楽しんでいきましょ♪

 

 

 

では早速やっていきましょ!

今日も〜セーの!レッツラゴ!

 

 

スタバの太る原因 

 

 

 

ダイエット中に

スタバに行くのは控えよう

って思っていませんか?


 

 

店内に入ると

コーヒーや甘い香りが

 ふわ〜〜ん 

 

 

 

仕事や家事で疲れていると

誘惑には勝てんですよね・・・

 

 

 

「スタバは太る」と思われるのは、

やっぱりフラペチーノや

スイーツの関係ですね!

 

 

 

やっぱり太るのは、

フラペチーノ系

ご飯量よりも多い糖質量です

 

 

 

昔の太っていた頃の私は、、、

 

 

 

 

『フラペチーノもいいな〜♡』

 

 

『でも、ケーキも食べたいし

キッシュもいいな〜』

 

 

 

・・・悩んで選んだのは

フラペチーノとチョコケーキ

(どっちも〜〜〜!)

 

 

 

 

 

これだと、

ケーキとフラペチーノ合わせて

糖質量が100gを超えることも‥

 

 

 

糖質量は、1食50gくらい

考えると、食事の倍の糖質量

摂っていた私は

 

 

 

 

しっかりと脂肪に。

 

 

そして、

楽しんだ後は決まって

 

 

 

『なんか眠いな』

『疲れてるのかな?』
 

 

 

 

 

 

迫りくる眠気・・・

これは、たっぷりの糖質を摂ったので

血糖値が乱高下していたから


 

 

ずっと寝不足だと思って

糖質量のせいだとは

思ってもいませんでした。

 

 

ここから、

栄養学・体のしくみを学んだ私は

太らない注意ポイントを知ったので

 

 

ダイエット中もスタバを

楽しんで16キロ痩せることが

できましたキラキラ

 

 

 

 

 

  ダイエット中もOK!太らないメニューは?

 

 

注意ポイントをご紹介しますね!

 

 

 

1、デザートメニューと

  ラテ・フラペチーノを

  一緒に飲まない

============

 

 

食べものが脂肪に変わるのは、

糖質と脂質を一緒に摂った時です

 

 

デザートとフラペチーノなど

組み合わせてしまうと

 

 

糖質(お砂糖や小麦粉)

脂質(クリーム・牛乳や豆乳)

 

 

が組み合わさって

脂肪細胞に

一気に溜め込まれます

 

 

今は、

どちらか一つにしています^^

 

 

 

2、食後2時間は空けてから

=============

 

食後はお食事でとった糖分で

血糖値が上がっている状態

 

 

 

そこで、おやつとして、

フラペチーノが入ってくると

さらに血糖値が上がってしまう

 

 

2時間後くらいしたら反動で

低血糖になるので

 

 

繰り返しお菓子などの

糖質を欲しくなります

 

 

 

 

眠気とだるさにもつながるので、

食後2時間は間隔をあけると

防ぐことができますよ♪

 

 

 

 

 

3、ご飯の代わりにしない

============

 

 

お菓子の糖質は、ショ糖

お米や根菜類の糖質は、でんぷん

 

 

血糖値の変動に

かなりの差があります

 

 

 

 

 

糖質をお砂糖でとった時には

栄養不足

さらにお菓子が欲しくなります

 

 

 

そして、

コーヒーを楽しむのであれば、

食後1時間はあける

鉄分の吸収が阻害を防ぐことができますよ

 

 

 

鉄分は全身に

酸素や栄養を運ぶ役割があり

 

 

不足すると栄養不足になって

食欲が止まらなくなります

 

 

**********

 

 

私のダイエット中OK!

おすすめドリンクは

 ソイラテ です♪

 

 

 

 

 

女性イソフラボンが取れるから

「美肌ホルモン」とも言われていて

 

 

肌の弾力を保つコラーゲンを増やして

若々しいお肌のサポートを

してくれます♪

 

 

 

 

また、女性に不足しがちな

たんぱく質が取れるので

 

 

代謝を上げて

何もしていなくても

痩せるカラダ作りができますよ!

 

 

 

筋肉を保ち、

健康的に痩せていくために

必要ですね♪

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

オーツミルクラテ

オーツ麦から作られたミルクで

穀物が入っているので

 

 

糖質がソイラテに比べて

2倍になるので、

 

 

私は、女性に嬉しい成分が入っている

ソイラテを飲んでいます♡

 

 

 

最後に・・・

 

 

フラペチーノ系も

毎日飲んでいたら太りますが

たまには、楽しんでくださいね!
 

 

 

おやつの時間に楽しむと

時計遺伝子ホルモンの関係で

 

 

夕食後よりも20分の1

太りにくいですよ♪

 

 

 

私も、チョコチャンクスコーンと

フラペチーノ(特にチョコ系)が

大好物です♡

 

 

 

(今日は、ソイラテです♪)

 

 

フラペチーノやスコーンなども

週に1回までにして

思いっきり楽しんでいますよ!

 

 

 

毎日食べても太らない

簡単にできるスイーツレシピは

こちらからお配りしています

 ↓ ↓ ↓

(画像をタップ)

 

 

********

 

 

この食事改善を始めて、

食べるべきもの を食べて始めたら

 

 

甘いものや、がっつりメニューが

食べたいと思う頻度が

少なくなりました♪

 

 

 

味覚が整うって本当なんだなと

感じています(*^◯^*)

 

 

 

今までは、

美味しいものを食べたら太るから

と、我慢してきたので、、、

 

 

 

我慢せずに、食べたい時に

好きなものを食べられるダイエットって

最高ですよね〜〜♡

 

 

 

 

image

 

 

それでは、

今日もあなたのダイエットからの卒業を

心より応援しています!

 

 

パーソナルダイエットコーチ

田口愛恵(たぐちまなえ)

 

 

 

 

 

 

 

【期間限定】7大特典準備中キラキラ

 

①食べ痩せ方法〜徹底解説動画(1時間)

②痩せる食事を完全攻略(スライド50枚)

③あなたの現状と未来が分かるダイエット診断

④ダイエットを完結へ導く目標設定シート

⑤16kg痩せた食べやせレシピ10日分 

 (予防栄養学アドバイザー監修)

⑥食べても痩せる♡スイーツレシピ5品

⑦ご相談に全解答キャンペーン

 

受け取りはこちらから

 

 

 

 

 

 

=============

 

 

栄養学・体のメカニズムを

もっと詳しく学びたいあなたへ

 

 

私が16kg痩せたヒミツを

無料メルマガで大公開(動画つき)

 

 

内容は・・・

◯あなたが痩せられない理由

◯どんな状態からでも痩せる方法

◯続けられるメンタルの作り方

 

 

▼ 登録はこちら   ▼

 

 

 

===========

 

↓  終了間際のプレゼント内容 ↓

 

 

 

 

 

 

こちらのプレゼントは

2月いっぱいで企画終了するので

まだの方はお早めに〜!

(714名がうけとり中)


 

▼こちらをタップ▼

 

 

 

 

 

ベルラスダイエットって何?

と思った方はこちらをご覧ください音譜

(4分の動画です)

 

 

 

 

 

 

→まなスタグラム(旧)

→まなスタグラム(新)

(☆アカウント新しくしました〜!)