3月にやるバラ作業・芽かきと切り戻し♫(#^.^#) | ママの薔薇のブログ

ママの薔薇のブログ

手作りの小さな庭で咲く薔薇♪
DIYの事。
日常の出来事も♫

 

こんにちは~♫

私のブログにようこそ(*^-^*)

 

いつも、見に来てくださって

有難うございます♪

 

前回のブログは、

モニター記事だったのに、

見てくださり、

 

イイネ!や、フォローまで、

とても嬉しかったです♪

 

前回のブログはこちら↓

 

 

 

「2月・3月これからのバラの肥料

芽出し肥って?」

 

も、読んで下った方,有難うございました♪

 

リブログしてくださった、

「狭量スペースで頑張る園芸日誌」,

 

花と雲。の<はなぐも>さん、

有難うございました(#^.^#)♫

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

しばらくブログを書かないうちに、

もう、3月なんですよね!(;´Д`)

 

半日蔭の私の庭では、

バラの芽は、伸びるのが遅いので、

まだ、ぽちっと赤い点だけのバラも

有りますが、

 

なかには、けっこう

伸びてきているバラも有ります(*^^)v♪

 

それにしても、

バラを育てる作業って、

とっても忙しいですよね!

 

冬の間も、植え替えや土替え、

剪定・誘引など、

やる事がいっぱいあるけれど、

 

3月にやるバラの作業も、

けっこうあるんですよ

(;´Д`)

 

 

以前、有島先生に習った3月の作業は、

 

●3月は、肥料強化月間です!

●病害虫駆除のこと

●芽かき、切り戻しについて

●これからの水やりのこと

 

毎年、同じような事をやっていますが、

忘れている事もあるので、

 

何年か前、

3月の、バラのセミナーで習った

事を、少しづつ書いておきますね♪

 

今日は、

「バラの芽かきと切り戻しのやり方」です♪

(コピペ多用ですみません!)

 

この作業は、

「初心者の人は、

やらなくても大丈夫です」と

 

バラの家の木村先生は、

おっしゃっていましたので、

ムリせずに♪

 

つるバラの場合も、

やらなくて良いそうです♫

 

 

 

●まずは、「切り戻し」から♪

 

冬剪定の時、

枝の「この辺りから、芽が出てきてほしい!」
 

という位置で

切っておいたのだけど、

 

その位置から、良い芽は

出てこなくて、

その下のところから、りっぱな芽が

出てくることがあります(;´∀`)

 

そんな時は、

元気に伸びてきた芽のところまで、

切り戻します。

付けておいても、良い花は咲かないから。

   ↓  ↓  ↓

 

 

太い枝を切った時は、

「トップジンペースト」などの、

殺菌癒合剤を、切り口に

塗っておくこと!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   送料無料

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

●冬剪定の時、

枝の節のところなどで、

切っておいたり、

(枝を増やすため、ワザと切る事もあるけど)

 

12月~1月に、

げんこつ剪定(超強剪定)した場合も、

たくさんの芽が出てくる事が有ります。

 

 

 

2~3芽なら、そのままで大丈夫だけど、

たくさん、芽が出てきたら?
 

そんな場合は、2~3芽残し、

あとは、芽かきしてしまうそうです。

 

 

上の写真のバラも、

ちょっと気になるけど、

 

2~3芽なら大丈夫だそうなので、

これは、そのままにして

様子をみますね(*^-^*)

 

葉が混み過ぎてきたら、

4月に、枝透かしをやってもいいし♫

これは、また書きます。

 

●もっと、たくさん芽が出てきた場合は?

 

枝が多すぎると、

蒸れて、病害虫が発生するから、

2~3芽残し、芽かきをします。

 

どの芽を残すのか(・.・;)?

 

それは、元気な芽で、

良い方向に出た芽、

っておっしゃっていました。

 

たくさん出てきている芽の写真を、

と思ったら、

良い写真が無いので、

 

また、先生のブログを

リンクしちゃいました!

写真を拝見してね♪

 

<多芽かき> click↓

 

 

元気に伸びてきた芽の、

両脇に、小さな芽が出てきた場合

脇の芽は、芽かきします。

 

そのままだと、養分が分散してしまうから。

これは、

主に、大輪ハイブリットティーの場合です。

 

 

 

私の写真、ちょっとわかりづらいかな?

 

有島先生のブログも

拝見してくださいね♪

 

<脇芽欠き> click↓

 

●一か所から、二芽出た時は?

 

養分が分散するので、

伸ばしたい方向の芽を残し、

もう一方を芽かきします。

 

これも、先生のブログで見てね♪

(ずるいですね~m(__)m)

 

<これからやった方が良いこと>click↓

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

最後に、うちのバラの様子を少し♪

 

「クリスティアーナ」です♪

 

2~3時間しか

陽が当たらない場所でも、

赤い芽が伸びてきています♫

 

春に咲いた花は、

今日のブログ、最初の写真のバラ♪

 

お気に入りなので、

何度も、ご紹介したバラですが、

 

白花の真ん中がほんのりピンクで、

とってもかわいいんです♫

 

黒点病や、うどんこ病に、

とても強いバラなんですよ(*^^)v

 

バラの家では、タイプ1に分類

されています♪

 

一昨年の写真ですが、

咲き始めも素敵です♪

 

シュラブなのですが、

小型のつるバラのように

仕立てる事もできるの♪

 

株が充実してくると、

秋バラが見られるようになります。

 

秋のお顔もかわいい♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 新苗 4月上旬以降発送

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

それでは、今日はこの辺で♫

 

読んでくださって

ありがとうございました(*^-^*)♪

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆

ママの薔薇 お勧めの過去記事

(スマホの方は、パソコン版で見ると、

 カテゴリーが見やすいかも?)

 

✿繊細で難しいバラの剪定と肥料→★

✿イングリッシュローズの冬剪定と、

               肥料入れ→★

✿寒いけど、カイガラムシの駆除→★

✿カイガラムシ駆除と消毒は、順番が大事→★

✿冬剪定の時期とやり方(木立性)&

     がんしゅ病予防・ハサミの消毒→★

✿つるバラの誘引、

      いつまでにやらないとだめなの?→★

 

✿バラの冬剪定・良い枝の見分け方→★

✿シュラブ(半つる)のバラの冬剪定→★

✿オベリスクのつるバラ・冬剪定・誘引→★

✿アーチのピエール・ド・ロンサールの

                 冬剪定・誘引→★

✿目からウロコ!つるバラ誘引(バラの家)→★

✿超簡単!鉢バラの

   植え替え(土替え)ができない時は→★

✿超簡単な!地植えのバラの寒肥入れ→★

 

✿半日蔭(日照時間が少ない環境)でも

               咲くバラの品種→★

 

✿鉢バラ、冬の植え替え方(木村先生)→★

 

✿バラの黒点病・予防薬と治療薬→★

✿病気に強いバラの品種はこれ!→★

 

✿アーチに向いているバラと育て方→★

✿頑張らなくてもまんべんなく咲くつるバラ→★

✿ウイリアムモリスの布のセール→★