UMIカウンセラーの真帆です。
目の前の“問題”って
よりよい未来に向かうための
宇宙からのメッセージ
それを、紐解いて、受け取りたい方を
全力で応援しています(*˘︶˘*).。.:*♡
自立神経失調症からすっかり回復した息子
付き添い登校を卒業したHSCっ子の娘ちゃん
思考が100%現実化する、この世界において
どんな問題も解決する思考のアップデート法を
これからも全力でお伝えしていきますね
UMI(ユーエムアイ)カウンセリングでは
相手を責める
自分を責める
という作業に取り組んでもらうことがあります。
これは、なぜかというと
私たちって
日々、少しずつ少しずつ
目の前の相手を責めたり
自分を責めたり(罪悪感)
そんなことを、心の中で
繰り返しているから
なんだか、いつも、心が晴れず
生き苦しかったりするんですね


その、日々、ちまちまと
心の奥底で繰り返している
ネガティブ思考
↓↓
誰々のせいで、私は不幸だ…

あれがこうなれば、幸せになれるのに…

あのとき、私があんなことしなければ…

私のせいで、子どもが不登校に…

これらを、綺麗さっぱり一掃するために
相手を責め切る
自分を責め切る
に、徹底的に取り組んでいただくことがあります

でね・・・
今まで、心の奥底に隠していた怒りとか
その奥に隠れていた不安、悲しみ、寂しさ
なんかを全部、吐き出すと
すごくスッキリするんですね♪
心がふわっと軽くなったり
目の前の世界が明るく見えたりする。
すごく、生きやすくなります


ただね
すご〜く生きやすくなるけれど
まだ、あと一歩
どこか生き辛さは残るんですね。
自分が自分にダメ出ししている限り(・。・;
そう。
たくさん、自分と向き合って
いらなくなったブロックを解消して
そうしたら、最後の最後に
幸せになるための、もう1ステップがあるんです♡
それが…
自分責めからの卒業(о´∀`о)
です♪
あなたは、本当によくがんばりました♪
子どもの問題をなんとかしたくて
苦しい思いをしながら
ときには見たくない自分とも向き合い
自分の心を
軽やかでフラットな状態に、導いてきた♡
もう、十分、頑張った

そんな自分を、うんと褒めてあげましょう♪

自分責めの材料ってね
そこらじゅうに落ちているんです(汗)
しようと思ったら
どんなことだって
自分責めの“材料”にできてしまう。
だから…
それをやっていると、終わりがない

ある程度(カウンセリング期間とかね)
自分と向き合って
不要な思い込みとか、勘違いを取り払えたら
そうしたら、もう、最後は
どんな自分も、受け入れてあげよう。
これが私!!って

そこまできたら
意識的に自分責めをストップしてみよう♪
私たちは本来
宇宙から
両親から
大自然から
すべての存在から
愛され、祝福されて
産まれてきた

一人ひとりが
本当に尊い存在なんですね♡
ただ、地の時代の価値観
評価とか、優劣とか、勝ち負け
に晒され続けるうちに
そのことを忘れてしまっただけ。
今こそ
ママが、ママ自身をうんと愛してあげよう♡
そうしたら…
目の前の世界も
また一段と、あなたに優しくなるからね。
(子どもの問題だって消えていくよ♪)
今日も、ママと子どもたちにとって
素敵な一日となりますように♡


「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

