最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 20181月(26)2月(23)3月(21)4月(24)5月(29)6月(24)7月(23)8月(23)9月(30)10月(24)11月(22)12月(29)2022年11月の記事(22件)目の前の問題(不登校など)は、過去の感情とリンクしているブロック解消のために“感情を感じ切る”って、こうやります!!ブロック解消に必要な過去の記憶はよみがえる♪【満席♡】12月枠『本当の自分に還る♡ハートフルセッション』母親に完璧を求めてた人ほど、自身の子育てが苦行になる理由障がいや発達凸凹、不登校を選んだ子どもの魂レベルの話ノートとペンは、潜在意識と顕在意識を繋げる唯一のツールです♪成人したお子さんも昼夜逆転が治り、仕事に行けるように!子育て ごほうびってアリ?なし?ママが自分を幸せにするだけで、世界は勝手に変わっていく♪夫や子どもを思い通りに動かしたいママがもつ思考クセ過干渉ママの一番の弊害は、子どもの手柄を横取りしてしまうこと不登校ママは、子どもをどうにかしようとせず自分と向き合うこと「周りを気にする時間もったいない」と悟ったHSCっ子の娘ちゃん♡不登校っ子の進路も、自分で「選ぶ」自分で「選んで」、自分の人生に責任をもって生きていく「不登校はメッセージ」と言われても受け取れないママへ不登校ママの基本の「き」やりたくないことをやめる自分に“幸せになる許可♡”を与えるのが、一番ムズカシイママが学校(先生)キライのままでは不登校は解消しない次ページ >>