最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 20181月(26)2月(23)3月(21)4月(24)5月(29)6月(24)7月(23)8月(23)9月(30)10月(24)11月(22)12月(29)2022年3月の記事(21件)不登校は「いいこと」でも「悪いこと」でもない担任に当たりハズレがあるんじゃなくって、実は・・・子どもは、本来「仲間」と群れたい生き物です♪不登校っ子それぞれの、けじめの3月♡感謝やガマンで“フタ”をすると、現実が大変なことになる断捨離で不登校っ子もママも、心も体も軽くなっちゃおう♪”【ゆきこのヒトコト日めくりカレンダー】販売してます♡♡””UMIカウンセリングを受けました”小6わが家の娘ちゃんのスマホ事情元付き添い登校だった娘ちゃんの卒業式♪なぜ母親はラスボスと言われるほど悪者扱いされるのか感情をぶつけてくる子が、本当にママに求めているもの♡ママがブロックを手放すと、小さい子ほど変化が早くて面白〜い♪子どもを可哀相と思うママは“可哀相だった自分”の救出を急ぐべし発表会で堂々とギターの弾き語りしたHSCっ子の娘ちゃん♪子どもの友達つき合いが気になるのは、ママのブロックが疼いているから子どもの自己受容感の育み方子どもがママの手を離せないようで、実はママがその手を握りしめているUMIは傾聴ではなく、問題解決カウンセリング♪2か月で人生を激変させた不登校っ子ママの話次ページ >>