父の日と母の誕生日で1か月ぶりに実家へ帰省しました。 | ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

大阪を拠点に活動中。発達障害児を育てるお母さんに向けて「信じて見守る子育て」を発信しています。元毒親。息子の発達障害をきっかけにコーチングを学び、起業しました。「気質」×「コーチング」×「方眼ノート」でありのままの子どもを認めて伸ばす子育てを伝えています。

今日は父の日ですね。

 

そして明日は

実家の母の誕生日です。

 

ということで今日は

1か月ぶりに実家へ帰省しました。

 

前回帰省したのが

ゴールデンウィークでしたからね。

 

1か月と10日ほどたっていますよね。

 

 

 

 

 

今回次男は

朝からバイトだったため

一人で車を走らせます。

 

image

 

実家までは

途中高速を使って

2時間弱。

 

家から一番近いコストコで

ガソリンを入れるので

そこまでの渋滞も含みます。

 

 

 

 

 

大阪は曇り空でしたが

実家に到着した時には

快晴でした。

 

庭のアジサイも

たくさん咲いていました。

 

image

 

母の日や誕生日に

送っていたアジサイが

どんどん庭で育ち

増えています。

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

そうそう、

実家の庭には

ブドウの木もあるのです。

 

昔妹が

食べたブドウの種を

庭に蒔いたのが

何年もたって出てきたみたいで

どんどん大きくなってきて

できる房の数も増えています。

 

実はとても甘いブドウなので

収穫できるのが楽しみです。

 

image

 

 

 

 

 

お昼ご飯を食べて

午後からは居間でのんびり。

 

のつもりでしたが

なかなか時間がなくて

とりかかれなかった

フラのヘッドバンドを

作ろうとおもって

材料を持ち込んでいたので

手芸の時間に

なりました。

 

とりあえず想像していたものは

作れたので

あとはこれを量産するだけ。

 

とりかかってみると

意外と楽しくて

実はこういうの

好きだったりするんだなぁ。

 

image

 

出来上がりはこんな感じです。

 

こちら

土台のバンドが

マジックテープで止められるもので

伸ばすとこんな感じ。

 

image

 

結構色とりどりで

みんな揃うと

素敵だろうなぁ。

 

今から楽しみです。

 

 

 

 

 

というわけで

実家に帰って

おしゃべりをして

買い物にいって

ご飯を食べて・・・

はしたものの

後はいつもの日曜日

みたいな感じになりました。

 

こうやって

のんびりできているのも

父と母が元気だからこそ。

 

できるだけ長く

元気でいてほしいと

願っています。

 

 

 

 

 

今日もお読みくださり

ありがとうございます。

 

おかんが今に至るまでの道のりと、発達障害児の子育て
おかんが子育てコーチになるまで
長男との16年間
子育てという真っ暗なトンネルからどうやっておかんは出てこれたのか
発達障害と診断された息子のその後
発達障害の子どもを育てるために大事なこと
発達障害もHSCもHSEがポイントだった!
発達障害とは、生まれつき能力が低い人のことではない
発達障害のある子どもを育てるということ
発達障害とか定型発達とか、いちいち分けなくてもいいと思うんだけど
我が子が「発達障害かもしれない」と思ったとき、こういう部分も考えてほしいのです
発達障害児の子育てで、地味に傷ついていたこと
発達障害の特性による行動はプレッシャーがあると強くなり、受け入れられ安心できるとましになる
発達障害と気質診断〜子どものことをどう理解し、受け止めるのか〜
発達障害のお子さんと保護者の方向け!運動機能向上を目指すオンラインエクササイズ

 

これまでによく読まれた記事はこちら
子どもを他責思考にしない育て方とは?~まずはこの3つをクリアしてみよう~
都合が悪くなると無視する子どもへの接し方は?~ご質問いただきました!
高校生の子どもの生活態度にイライラします。言っても聞かないけれどどうすれば?
子どものことが許せない、受け入れられない、愛せないと感じたら、まずは自分を認めるところから
親がなんでも先回りしたり、決めていくと子どもは自分の人生を歩けなくなります。