水曜どうでしょうDVD 第23弾 | ゆるゆるな毎日

ゆるゆるな毎日

水曜どうでしょうやマンホール、キリスト看板などの趣味に走りすぎた日々を綴っています。

昨日は水曜どうでしょうDVD 第23弾

 

「対決列島~甘いもの国盗り物語~」の発売日でした。

 

分かってはいたものの、

 

一昨日に所用があって遠出をしていたので疲れてしまい、

 

午前0時に予約をしていたローソンさんに討ち入りできず、

 

満を持して昨日の早朝取りに行きました。

お馴染みの状態で受け渡し。

 

 

パッケージは公式サイトで散々見て待ち焦がれたこちら。

準レギュラーの安田さんがセンターです。

 

そしてあの名場面が見事に描かれています。

 

パッケージだけで笑えてくる~♪

 

今週、来週はちょっと忙しくなりそうなので、

 

時間を見つけてゆっくり楽しもうと思います。

 

 

そして忘れちゃいけない初回特典はこちら。

特製フィギュア 対決列島 お触れ看板ですラブラブ

 

 大きさは約6センチw

 

これは岩手の繋温泉で大泉さんが言った

 

「あんなバカがあんたねぇ領土を治めてだ。

 

男はパンツ一丁、女は裸だなんつって」のセリフが

 

そのままフィギュアになっています。

 

私は今青森に住んでいるので、国王は「あんなバカ」こと藤村さん。

 

大泉さんは更に

 

「東北は今かわいそうだよぉ。慌ててるよ。

 

バカが一人で言い張ってんだもん。ここは俺の領土だって。

 

バカが国王になったら男はパンツ一丁、女は裸だとね」

 

と重ねて言っていました。

 

国王は藤村さんでも全然構いませんが、

 

公式にこのお触れが出たら、大泉さんの仰るとおり、慌てます汗

 

なんて、フィギュアだけで盛り上がっていますが、

 

未公開シーンや映像特典、副音声も楽しみです音譜

 

 

そうそう、パッケージに描かれた対決の場の小岩井農場を含め、

 

このDVDに出てくる何箇所かのロケ地に行っているので、

 

そのページや関連ページを下にリンクしておきます。

 

興味のあるどうバカの方は、是非ご覧になってくださいな。

 

 

 

本こちらもどうぞ本

  北海道旅行 その12・平岸高台公園

  北海道旅行 その11・HTB

  北海道旅行 その3・コーヒールームきくち

  青森ベイエリア その2・青い海公園

  青森銘菓

  岩手ロケ地巡り その2・繋温泉 四季亭と御所湖広域公園

  岩手ロケ地巡り その3・小岩井農場上丸牛舎

  仙台歴史散策 その4・仙台城址

  秋田ロケ地巡り・道の駅かづの

  ビンラムネ

  岩手ロケ地巡り その8・紫波サービスエリア(上り)

  桜の季節の小岩井農場

  一番くじ 水曜どうでしょう 荒々しい男&水曜どうでしょうフィギュア 其の10

  水曜どうでしょうDVD 第21弾

  水曜どうでしょうDVD 第22弾

  水曜どうでしょうDVD 第24弾予約!

  水曜どうでしょうDVD 第24弾

  水曜どうでしょうDVD 第25弾

  水曜どうでしょうDVD 第26弾

  水曜どうでしょうDVD 第27弾

  水曜どうでしょうDVD 第28弾

  水曜どうでしょうDVD 第29弾予約!

  水曜どうでしょうDVD 第29弾

  水曜どうでしょうDVD 第30弾予約!

  水曜どうでしょうDVD 第30弾

  水曜どうでしょうDVD 第31弾予約!

  水曜どうでしょうDVD 第31弾

  水曜どうでしょうBlu-ray 第32弾予約!

  水曜どうでしょうBlu-ray 第32弾

  水曜どうでしょうBlu-ray 第33弾予約!

  水曜どうでしょうBlu-ray 第33弾

  水曜どうでしょうBlu-ray 第34弾予約!

  水曜どうでしょうBlu-ray 第34弾

  Classicヨーグルト