​皆様、いつも有難うございます🙏

【初めましての方】
▪️難病「多発性硬化症」患者
(タバコ、暑さ(のぼせ)NG💦
 他の多発性硬化症患者さんもです)
▪️歌手•歌う講演家
▪️立てる車椅子ユーザー
▪️世界で一番素敵な言葉を、子ども達に届けに行く活動をしています

サムネイル

あなたはだぁれ?
(↑詳しくは)
難病患者になるまで①/ アメトピ掲載


 
こんにちは〜飛び出すハート  

いよいよ、魔法のワンピースさん主催の
チャリティーイベントが近づいて参りました。

先日、車いす三銃士のメンバーで、
魔法のワンピースさんのサロンに、
衣装選びに伺わせて頂きました🌈

もうこの日を待ちにまっておりました❤️
可愛いくて、素敵で、、
色んなサイズや柄、形があるので、
試着しまくりでございます🙆‍♀️❤️
(一般の方も、サロンのご予約でご試着可能です→詳細は→★



(代表のニーアキコさんとパチリ)


それぞれ、お気に入りの衣装が見つかりました♩

今回の衣装は、皆、形もバラバラです♩

またそのお衣装は、改めて紹介させて下さい🌈

代表のニーアキコさん♩

お世話になりまして有難うございました🙏❤️





ということで、こちらチャリティーイベント、

小学生&親御さん
を対象に
無料のご招待枠
あります♩



なぜ?チャリティーイベントなのか?
3つの病気をもっている、大学生のぽっぽちゃんに、
皆様から集まった寄付金で電動車椅子「WHILL」の贈呈が行われます♪


電動車椅子に乗ることで、
私も活動時間が増やすことが出来ました。

だけど、そんな私も電動車椅子は、高くて買えなく中古品に乗っています。
見えない障がいをお持ちの方も、
困っておられる方、少なくないんです。
 

もっと言えば就労されていない方で、困っておられる方も、いるのでは?と、、、
そんな現状を知った、魔法のワンピース代表•ニーアキコさんが、
「必要な方に、電動車椅子をプレゼント」しよう♩という暖かい想いからこの企画が立ち上がりました。


まだまだ、物理的なバリアの問題や、
病名が知られていないことで、
困っておられる方は、沢山のおられます。
そんな私も知らないことが沢山あります。
だから、知る機会がある時は、
「自分や周りのだれかを幸せにするチャンスかもない♪」
と、そんな想いです。
そして、次世代にバトンも渡していかねばなりません。


ぽっぽちゃんは、
線維筋痛症•慢性疲労症候群 •メニエール病という3つのご持病をお持ちです。
理系女子で、頭も良くてしっかりしていて、
私も彼女から学ばせて頂くことが多いです。
そんな素敵な「ぽっぽちゃん」に、是非会って頂きたいです❤️


▪️イベントの一環として、
車いす三銃士ヘルツのミニライブ
▪️皆で手話ってみよう♪コーナー
▪️大人も子どもも、
ヘルツの三人の電動車椅子に試乗して頂くコーナー
(大人も子ども、大歓迎♪小学生の方も勿論試乗出来ます♩)
▪️抽選会でプレゼントコーナー

等あります。
場所は、品川です。
バリアフリーの会場です。
シェア大歓迎です🙏❤️
ご興味いらっしゃる方がおられましたら、私までご連絡下さいませ🙏🙏



  ​イベント


*開催日程:
8月24日(木)

*開催場所:
品川健康センター
(東京都品川区北品川3-11-22)
 ●京浜急行電鉄新馬場駅下車徒歩2分  
 ●JR京浜東北線大井町駅東口から東急バス 
  「渋谷駅」行で「新馬場駅前」下車

*開催時間:
15時~16時半(14時半開場予定)

*イベント進行スケジュール
主催者・協賛者のあいさつ、ぽっぽちゃんの紹介
車いす三銃士Herzのパフォーマンス披露(歌唱) 
▪️Be One〜僕らにできる事〜 
▪️周波数〜find your hz〜 
▪️世界で一番素敵な言葉

※最後の曲は車いす三銃士Herzとぽっぽちゃんがいっしょにパフォーマンス
電動車椅子の贈呈セレモニー
電動車椅子の試乗会(小学生対象で、20組をご招待)
質疑応答(公式LINEからいただいた応援のメッセージのご紹介)、写真撮影 

●主催:魔法のワンピース
●協賛:車いす三銃士Herz
●協力:運営/吉川ちひろ、司会/大石瑛子、動画&ライブ/清水雅明、写真撮影/かさこ
▪️ニーアキコさんのページに飛びます



▪️YouTube チャンネル






​▪️歌う講演のご依頼&その他
(学校教育機関等)

「歌う講演」内容&企画書

(公式HPに飛びます)






​​​​【難病患者になるまでを、

       改めて綴っています】
知っていることで、
誰かの何かの役に立つ時があるかもしれません。
私は当時、
適切な科に受診出来ていなく
対象治療も遅れて、後遺症が残っています。
当時、神経科•神経科内科•精神科の

違いも知らなくて、後悔致しました。
啓発という意味も含めて、
お付き合い頂けるようですと幸いです🙌
(こちらのシリーズは継続中)

▪️難病患者になるまで②(アメトピ掲載)

▪️難病患者になるまで③(アメトピ掲載)

サムネイル

サムネイル

【病気と知りつつ結婚してしてくれた夫との結婚までを綴っています】

​​▪️エピソード①(アメトピ掲載)

▪️エピソード②(アメトピ掲載)
▪️エピソード③
▪️エピソード④(アメトピ掲載)
▪️エピソード⑤
▪️エピソード⑥(アメトピ掲載)
▪️エピソード⑦
▪️エピソード⑧
▪️
エピソード⑧(アメトピ掲載)

▪️エピソード⑨
▪️エピソード⑩  (アメトピ掲載)
▪️
エピソード⑪(こちらで完結)

(ポチッとな↑で飛べます♩)

【アメトピ掲載記事】

見つけて頂き本当に有難うございます😭

「啓発」「周知」という意味でも、
取り上げてくだかっているのかな?
ということで他掲載記事も失礼致します🙇🙌

(2022年)

まとめたものはこちら→★




(ポチッとな↑で飛べます♩)
サムネイル





▪️スケジュールアップアップ


▪️公式HP 

​​▪️Twitter→    Keiko_land


▪️Instagram→ Keiko_land


【​世界で一番素敵な言葉】
(2021.3.3 ユニバーサルミュージック)
▪️MV


▪️CD ご購入


▪️iTunes 購入


▪️ISUM申請ページ

(結婚式でご利用可能)

(演出:新田哲嗣 /イラスト:唯一無二のてつし)