オタク酒〜福井県(敦賀)・コンカフェ ポポピリカ〜 | ジョブスケの人生全力疾走

ジョブスケの人生全力疾走

ブログの説明を入力します。

テーマ:

 2024年11月3日、大阪に行ってきた。今年最後の3連休なのに、何もしないというのは精神衛生的に良くないと考えたからなのだが、その経路は二転三転した。

 

 行きは電車と決めていたのだが、問題は帰りだった。計画を立てたその日の夕方、夜行バスを探してみたらまだ席があったので、夕飯を食べてからゆっくり取ろうと思ったら、いつの間にか売り切れてしまっていた。

 

となると、電車での往復一択になるわけだが、そこで気が付いた。

 

 現在は石川県在住なのだが、そのルートになると「必ず敦賀駅で乗り換え」が発生する事に。そして、前月も昼間に別用で、電車乗り換えのために敦賀駅にきたのだが、時間があったので駅前をぶらついていたら発見してしまったのだ。敦賀初の「コンセプトカフェ」を。

 

 

 

 

 

ちょうど良い機会なので、急遽、行ってみる事にした。

 

お店は前述した通り、敦賀駅前にある情報ステーションの2階だ。

 

 

 

 名前は「ConceptCafe &Bar ポポピリカ」さん。キャラクターポップスタンドを見る限り、コンカフェの基本とも言える「メイド」を前面に推し出しているようだ。2階に上がるためのドアを開けて階段を上がりお店の中に入ると、2名のメイドさんが出迎えてくれた。

 

 

 お店のシステムは、チャージ料として「60分3000円(飲み放題)(延長は30分ごと)」と、ボトルキープをすると「60分2200円」となる2種類だ。また、席はカウンターとテーブル席がある。

 

 さて、今回は「飲み放題」を選択し、ここで注文したお酒は「ビール」だ。個人的にはビールが一番好きなので、これを呑まないと一日が終わった気がしない。

 

 

 そして、メイドさんとのアニメや最近のコンカフェの話を酒の肴にして、楽しい時間を過ごす事が出来た。やはり、話を聞いてくれるのは素直に嬉しいものだ。

 

 この日は前述した通り、泊まりではなく帰るつもりで動いていたので、残念ながら90分で出発(帰宅)した。帰るルートが二転三転したと書いたが、「ポポピリカ」さんで呑む場合には敦賀駅から新幹線を使わないと今日中に家に辿り着けない。

 

 お店の開店時間が20時30分なので、そこから逆算してシミュレーションした結果なのだが、新幹線を使う事にはさすがに悩んだ。しかし、「ポポピリカに行ってみたい!」という衝動に駆られ、実行する事にした。

 

ポポピリカさんには、これからも福井のサブカルチャー文化を盛り上げて欲しいと切に願う。