ドローン気まぐれ日誌〜ドローン購入2台目〜 | ジョブスケの人生全力疾走

ジョブスケの人生全力疾走

ブログの説明を入力します。

 ドローンは機体の重量が100グラム以上になると「航空法」の規制を受けるため、屋外で飛ばそうとすると一気にハードルが上がります。

 

 極端にわかりやすく言えば、「人がいない場所」でしか飛ばせないのですが、だからと言って「人気のない公園」や「河川敷」で飛ばせるかといえば、そういう訳ではありません。また、山や海に行けば良いかとこれもまたそうではなく、とにかく面倒くさくて、「飛ばせる場所」を探すのが非常に大変です。

 

 そんなわけで、せっかくドローンを購入したものの、まだまともに飛ばした事がなく、今でも現在進行形で探しています。なかなか飛ばす事が出来ない事から「家の中でも飛ばせるドローンが欲しい」、なおかつ、「トイドローン」ではなく、本活的なモノが良いと思っていました。

 

そんな我儘な願望を持っていたところ、ついに登場したのです。

 

機体の名前は「DJI NEO」。

 

 ネットで写真を見た時には「手のひらに乗るほど小さい」事から、これなら「家で練習出来る!」と思いました。

 

 さすがに、間を開けずに2台目を購入するのには躊躇もありましたが、「練習を開始するなら早い方が良い」と考えた事と、「自分が持っている送信機(プロポ)が使える」ことが後押しして注文に踏み切りました。

 

 届いたドローンを見た時には、その小ささに驚きました。写真や動画で散々見ていたのですが、実物ではさらに小さく感じました。

 

 

 

 

 同時に、これなら家の中でも練習出来ると思いました。また、ドローンの先生にも聞いたのですが、「狭いところを飛ばした方が練習になる」とアドバイスを頂きました。

 

これで、ドローンを飛ばすという行為を「日常化」する事が出来ると思います。