15年ぶりぐらいに買ったもの | 3人子育てめざせ年間貯蓄200万!発達障害夫子を持つ妻のドタバタ家計管理

3人子育てめざせ年間貯蓄200万!発達障害夫子を持つ妻のドタバタ家計管理

男子3人育てる共働きアラフォーの家計育児ブログ。
次男は発達障害。
旦那はアスペルガー。
仕事と家事と育児に奮闘しながら、アスペ旦那に振り回される日々をつづっております。

 
    

 

5人家族の母リリアンですニコニコ
 
中学生・小学生・園児の男の子3
次男は発達障害
旦那はアスペルガー症候群

 

2馬力で教育資金、老後資金のため、

年間貯蓄200万目指しますにっこり

 

自己紹介はこちら→

マネカテにいますが
発達障害のこと
アスペ旦那のこと
日々のことについて
つづっております指差し
 

 ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

ずっと避けていたもの。

 

15年ほどご無沙汰の・・・・・

 

 

それは、

 

 

スニーカースニーカー乙女のトキメキ

 

 

それまで、スニーカーは色んなメーカーのを試してきました。

 

でも、全て靴ズレし、血まみれの事件現場になってしまうのですゲッソリハッ

 

それが怖くて怖くて

 

スリッポン、かかとのないサンダルしか履かなくなりました。

 

 

運動するときも、スリッポン足

 

 

 

しかし、この度、スニーカー始めました真顔

 

 

運動不足により、あちこち痛みがでてきたので

 

まずは、「きちんと歩く」ことから始めようと思った次第です指差し

 

 

 

 

ここは、名の知れたメーカーを買うことにし

アディダスで行こうときめたんですが

 

アディダスって高いのね煽り

 

 

 

15年前は5千円くらいで買えた気がしたんだけどな。

今は偽物が横行しているから見極めが難しい・・・

 

 

アディダスで安いやつを購入しましたOK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタンスミス

公式だから大丈夫でしょうニコニコ

 

 

久々のスニーカーの履き心地は

スリッポンと違ってクッション性がいいびっくり

 

 

ちょっと履きが浅くて足首が固定されないけど

靴ひもをきつくすれば問題ない。

 

問題のかかとの靴ズレは

まだ長時間履いていないのでわからないもやもや

 

 

ただ、現在の生活スタイルだと

長時間履くこともないため大丈夫でしょう二重丸

 

 

 

何よりデザインがかわいくて

汚さないようにしなきゃルンルン

 

 

 

ニューバランスも良かったな~ニコニコ

 

 

 
フォローよろしくお願いしますニコニコ
下矢印下矢印下矢印
フォローしてね

 

ブログランキング・にほんブログ村へ