女性の働き方改革スペシャリスト/
現役女性管理職&支店長/
ワンオペ時短勤務でも営業No.1に♡ /


女性性をフル活用した管理職に。
結婚しても出産してもトップ営業マンに。
会社とはwin-winの関係で自立した働き方を。
現役管理職×時短営業マン×ワンオペママとして
365日発信中♡


初めましての方はこちらから♬


昨日の隣県出張は
きちんと数字に繋げて&定刻に終了。


先々を見据えた提案もでき
後味スッキリ気持ち良く帰ってきました♬


さて本日のテーマは・・


部下を褒める時、
褒め方やアプローチを
人に合わせて変えてますか?!


ということについて。


最近改めて
私がいっちばん意識していることなんです。


ちょうど昨日の話ですが
月末&週末に向けて
我が支店は契約ラッシュ˚✧


どの部下も、
契約が決まっているんですよね。
みんなの追い込みは本当に優秀!素晴らしい✨


で、この場面。


売上おめでとう
すごいなぁ頑張ったな


だけで
終わってません?!


まさか、
みんなに同じ言葉で
済ませてないですよね?!


部下によって
性格/性質/価値観/褒められたい部分/


ぜんぜん違うから!


管理職である私たちは、
個人の違いを
どのアプローチが響くのかを
洞察力&観察力で磨かなければダメ。



【売上を上げた】事象は同じでも


性格/性質/価値観/褒められたい部分は
部下によってぜんぜん違う。


結果(売上・数字)に重きをおくのか?
プロセス(過程・変化)に重きをおくのか?
個人裁量派か全体最適で動くタイプなのか?


本人に響くのは
どのアプローチなんだろうか。


管理職たるもの、
洞察力&観察力をフル稼働し
それらを見極めなければならない!


【売上を上げた】

A君:すごいじゃん!今月も売上達成だね!
B君:コツコツ電話がけ頑張っていたもんね。
C君:支店に貢献してくれてありがとう〜


昨日の私の実例は
こんな感じ。


さらに、
褒めるタイミングも注意して。


準備中にさり気なく褒めるか?
契約が終わった瞬間に支店みんなで褒めるか?
二人きりの時に静かに褒める方が響くのか?


これもね〜、
人によってぜんぜん違いますから。


あとは(まだあるんかい)


苦手なことを頑張った時に褒められたいか?
得意なことで力を発揮した時に褒められたいか?


これも
人によって違う(笑)


管理職って・・
大変だよね😂❤️


高い洞察力&観察力が必要で
朝出社してから夜退勤するまで
ひたすら部下にアンテナ向けて。


でも、
これこそ、管理職の役割。
これこそが、腕の見せ所。


きちんと正しく
本人に響くアプローチが出来れば、


グッと勢いよく成長する。
自発的に動くようになる。
上司に心を開いてくれる。


きちんと正しく
本人に響けばね😂❤️


部下の褒め方
人に合わせて変えてますか?


あなたの目の前の部下は
どんな言葉が心に響くのか。


あなたの直属の部下は
どんなシチュエーションで褒められたいのか。


洞察力&観察力をフル稼働して
考えてみましょうね❤️❤️


↓↓↓↓↓↓↓↓
福元はる公式LINE
はじめました♡♡

ID検索の場合には
「@741kvddf」から追加できます♡
@を必ずお入れくださいませ。




アメトピ掲載記事はこちら

宝石赤クレーム発生!まず私がする3つのこと

宝石赤ワーママ管理職、実際どう?!

宝石赤営業職に絶望した日

宝石赤会議も打合せもコレ1本でOK

宝石赤トップ営業マン◎連休前にする一つの単純作業。



最新人気記事はこちら

宝石赤【自己紹介】福元はるです。
宝石赤繁忙期最終日の奇跡˚✧

宝石赤会社員でも起業家でも、根本はマジ変わらない。

宝石赤コロナ禍の中でどうやって家を売る?①

宝石赤コロナ禍の中でどうやって家を売る?②

宝石赤私が売上の「見せ方」にまでこだわる理由。

宝石赤愚痴嫌いな私。主人の愚痴や不機嫌への対応

宝石赤自分の世界を変える。ほんのちょっとの勇気♡

宝石赤要注意◎新人が疲れてくる時期!

宝石赤運命の分かれ道・・見切り発車できますか?

宝石赤会社員だって理想を求めていいんだよ。