女性の働き方改革スペシャリスト/
現役女性管理職&支店長/
ワンオペ時短勤務でも営業No.1に♡ /


女性性をフル活用した管理職に。
結婚しても出産してもトップ営業マンに。
会社とはwin-winの関係で自立した働き方を。
現役管理職×時短営業マン×ワンオペママとして
365日発信中♡


初めましての方はこちらから♬


昨日はとっても珍しくアポ1件のみ。


他は、
健康診断(みっちり…!)&研修のみ。


ワーママ管理職で現役営業マンな私の
リアルなスケジュールはこちら⬇︎⬇︎
でも〜
こういう日に限って
イライラやモヤモヤが多発。
やっぱり私はアポ詰まって外駆け回るほうが
性に合ってるみたい。




そんなイライラ・モヤモヤしている時、
ある男性社員に助けを求めました。


彼は、
理論派で冷静沈着で私とは違ったタイプ。


私が混沌とした状態のまま
勢いよくブワァ〜〜ッと話し出したものを、
一つ一つ分類分けして
それらの抽象度を上げてまとめる。


いわゆる
アナロジー的思考が抜群なんですよね。


これは
私が持ち合わせていないもので
私にはない能力。




イライラ・モヤモヤが混沌として、
ブワァ〜〜ッと勢いよく溢れそうな時。


明らかに心も頭も混乱していて、
でもノートに書き出す冷静さがない時。


私はいつも
アナロジー思考な男性を頼る。


私はいつも
アナロジー思考な男性に助けを求める。


女性は【感情の生き物】と言われるように、
このシチュエーションになったら

分かる分かる〜!
イライラするよねぇ〜!
ほんっとモヤモヤするわ、それ!

と散々盛り上がった挙句、
解決策は絶対見つかりません(笑)


いえ、
解決策を見つけようとしていないし
女性はそれを求めてはいない(笑)




でも、
部下に関わることや営業現場のこととなれば、


イライラ・モヤモヤが混沌としたままじゃ
何も改善されない。


お客様に迷惑がかかることを
放置するわけにはいかない。


売上に打撃するような事態を
ただただ傍観してはいられない。


だから、
アナロジー思考な男性を頼る。
アナロジー思考な男性に助けを求める。


もちろん相手は選びますが、
私は特に女性性が強いタイプなので
こういう場面では
決して一人でどうにかしようとしない。
決して一人でイライラ・モヤモヤの渦にいない。


だって
無理だもん…💔
アナロジー思考、ゼロ…💔


私は、
自分が苦手なこと・不向きなことは公言して
サッと周りを頼ります。


相手が部下でも男性でも、
なんならお客様でも息子でも。


助けて〜😭
困っています😭
〇〇ができない😭


昨日のように支店運営で悩んでいる時、
他にも
PC作業や育児で物理的に時間が取れない時、
料理や裁縫も苦手だったり…。


だから
自分が苦手なこと・不向きなことは頼り、
自分が得意なこと・能力あることでお返しを❤️


頼られて嫌がる男性はいません!
助けて〜って言われて、突き放す男性いません。


まだまだ男性社会な組織だけど、
まだまだ男性管理職が多い会社だけど、
まだまだ中年男性層があつい業界だけど、


私は男性とは戦いません❤️


これは媚びるとか開き直りではなく、
私のままで生きるということ。


苦手なこと・不向きなことがある、
そんな私のままで生きる。


得意なこと・能力あることはバンバン開示して
私のままで生きる。




いつまで男性と戦うつもり?
あなたのままで、大丈夫。


私はずっとその感覚のまま
男性社会な組織で
男性管理職が多い会社で
中年男性層があつい業界で
今日も元気に生きています❤️

↓↓↓↓↓↓↓↓
福元はる公式LINE
はじめました♡♡

ID検索の場合には
「@741kvddf」から追加できます♡
@を必ずお入れくださいませ。




アメトピ掲載記事はこちら

宝石赤クレーム発生!まず私がする3つのこと

宝石赤ワーママ管理職、実際どう?!

宝石赤営業職に絶望した日

宝石赤会議も打合せもコレ1本でOK

宝石赤トップ営業マン◎連休前にする一つの単純作業。



最新人気記事はこちら

宝石赤【自己紹介】福元はるです。
宝石赤繁忙期最終日の奇跡˚✧

宝石赤会社員でも起業家でも、根本はマジ変わらない。

宝石赤コロナ禍の中でどうやって家を売る?①

宝石赤コロナ禍の中でどうやって家を売る?②

宝石赤私が売上の「見せ方」にまでこだわる理由。

宝石赤愚痴嫌いな私。主人の愚痴や不機嫌への対応

宝石赤自分の世界を変える。ほんのちょっとの勇気♡

宝石赤要注意◎新人が疲れてくる時期!

宝石赤運命の分かれ道・・見切り発車できますか?

宝石赤会社員だって理想を求めていいんだよ。