ここしばらく走れておらず、ツーリングネタが無くなってしまったので用品レビューでもしてみようかと思います。
今回は、ホルスターバッグ。
(レッグバッグとも言いますね)
MT-09TRACERでトップケースを使っていた頃は、これが必要と思うことなど全く無かったんです。
が、XSR700に乗り換えて積載は基本シートバッグとなり、積載のキャパとセキュリティが低下した結果、小物や貴重品を身に付けるために欲しくなりました。
そして初めて買ったホルスターバッグがコチラ。
ドッペルギャンガー
ライダーズホルスターバッグ2

結論から言ってしまうと‥
小さすぎず大きすぎないちょうど良いサイズ感と、使い勝手の良さに非常に満足しています!
価格が手頃なのも嬉しいところ。
個人的な印象として、ドッペルギャンガーさん(※企業名ではなくブランド名)は、お求め易い価格で良いものを多くリリースしてくれていると感じます。
使い方は簡単。
ウェスト調節自由自在のベルトが付属してますので、これを自分の身体に合わせた長さに調整のうえ、パンツのベルトループに通して腰に装着。

ちなみに、気室のファスナーにはコンパスが付いてます。遊び心かな?
実はこれ、ただの飾りだとずっと思ってたんですが‥‥
この記事を書くに当たって改めて手に取っていじってみたところ、一定の方角を指すのでどうやら本物のコンパスのようです(笑)