振る舞い方がわからなくて苦しくなるあなたへ。 | 不登校兄弟2人のママが伝える、親も子も自分らしく軽やかに生きる方法。

不登校兄弟2人のママが伝える、親も子も自分らしく軽やかに生きる方法。

【子育て・不登校・夫婦関係・生きづらさ】なんだかしんどい、我慢ばかりしている気がする、どうしてうまくいかないの?…こんな思いを抱えていませんか?心の仕組みと自分を知ることで、目の前の世界は一変します! UMIカウンセラー(訓練中):まわたり まい

 

  

    

 

UMIカウンセラー【訓練中】

まわたり まい ですウインク

 

元気いっぱい

好きなことを楽しむ

不登校男子2人(中1・小5)のママ音符

 

潜在意識を紐解き

悩み解決をサポート音符

 

ありのままの自分で

軽やかに生きていきたい、

そんなあなたを全力で応援します音符

 

 

まじかるクラウンご提供中のメニューまじかるクラウン

準備中です♪

 

公式LINE

申し込み・ご質問などは

こちらからお気軽にどうぞ♪

友だち追加

@991vhshs

 

 

 

 

 

今日は春にしては暑いと感じるほどの気温でしたね晴れ



旦那さんと二人で上野を散策し、屋台で食べ飲み歩きをしつつ、科学博物館を見て帰ってきました^^


 

桜はまだほとんど咲いてなかったけど、人が多くて活気があって楽しかったです✨




こんなのが本当に歩いてたなんてね!!



さて、家に帰ってからは、妹家族と母と祖母、&我が家でカラオケディナーをしてきましたよ。




私は歌うことが好きおねがい


熱唱しちゃいますね(笑)



でも、大人になると、なかなかお腹から大きな声を出す機会ってないじゃないですか。



声を出すって、体の中に溜まってるものを解放しているようで、スッキリして軽くなるんですよね。



だから、好きなのもあるし、発散にもなってるんだと思いますウインク





でもね、今となってはカラオケ大好きな私ですが、昔は大の苦手だったのですあせる




高校の部活の大会後、打ち上げでカラオケに行ったときのこと、みんな楽しんでるなか、私はカラオケなんて行ったこともなく、歌うことをしたこともなかったので振る舞い方がわからない笑い泣き




まい(私)も歌って!って、仲間や親たちに促されても、歌えない。




でも、せっかく盛り上がってるのを台無しにしちゃダメな気がして、ニコニコしながら何度も「いい、いいあせる歌えないもん😂」と断わりつづけるうちに、笑顔もひきつる。




だんだんと自分が情けなくなってきて、胸がいっぱいになり、涙が込み上げてきて、泣いてしまいました。




部活一筋で、一生懸命、求められることに応えられるようにと頑張ってきた私は、それ以外のところでの振る舞い方がわからなかったのです。




そもそも、振る舞い方なんて言ってる時点で不自然ですよね。




好きに楽しめばいい場面で、振る舞い方って。




それだけ、自分を作って生きてきてたってことなんだ。




当時の私には、自分を作る必要があったということよね。




求められていそうな私を全うすることで居場所を守っていたのです。




でもね、居場所なんてものは、『自分がいる』ただその事実だけで、間違いなく存在してるし、取り上げられたり、居られなくなるなんてことはあり得ない。




そこが、自分のいたい場所なら、どんな自分だろうが居ればいい。それだけでちゃんと成立してるの。




だから、私たちがすることは、居場所を守ることではなく、居たい場所を選ぶことと、選んだ場所を居心地良くすることだけなんだ。




振る舞い方なんてのは、必要なときにちゃんと学べるものだしね。




だから、子供には、今その時を感じて、素直に、楽しんでねって、いつも思っていますドキドキ




もちろん自分もねOK




その場所を、どんな場所にするかは、自分次第だもんね^^



 

まじかるクラウンご提供中のメニューまじかるクラウン

準備中です♪

 

公式LINE

申し込み・ご質問などは

こちらからお気軽にどうぞ♪

友だち追加

@991vhshs

 

 

 

おすすめ記事

クリップお母さんが心の余裕を取り戻す方法。

 

クリップあなたの当たり前、見直してみよう!きっと、いいことたくさん見つかる。


クリップあなたの当たり前、見直してみよう!きっといいこと、たくさん見つかる〜2nd〜

 

クリップ頑張るのをやめて、ダメダメ母さんになるとどうしていいの?

 

クリップ子育てが大変だと感じるのは、どうにもならないことって思ってない?


クリップ子供に関する悩みは、お母さんが幸せになるための糸口となる。

 

 

不登校関連

クリップ子供が充電できるために、親にできること。

 

クリップ【不登校】子供は大丈夫!私が本当にそう思えるようになったワケ。

 

クリップ子供が不登校でつらいとき、押さえておきたい一つの事実。

 

クリップ子どもの気持ちに寄り添いたい。

 

 

 

 

パートナーシップ関連

 

クリップ人と一緒にいたり話すと疲れるのはなぜか?

 

クリップ褒められたい夫と、褒めたくない妻の心理。


クリップパートナーに対する不満と、「わかってよ・・」という思いとの向き合い方。