不登校 学校とのやり取りの負担をなくす方法。 | 不登校兄弟2人のママが伝える、親も子も自分らしく軽やかに生きる方法。

不登校兄弟2人のママが伝える、親も子も自分らしく軽やかに生きる方法。

【子育て・不登校・夫婦関係・生きづらさ】なんだかしんどい、我慢ばかりしている気がする、どうしてうまくいかないの?…こんな思いを抱えていませんか?心の仕組みと自分を知ることで、目の前の世界は一変します! UMIカウンセラー(訓練中):まわたり まい

 

  

    

 

UMIカウンセラー【訓練中】

まわたり まい ですウインク

 

元気いっぱい

好きなことを楽しむ

不登校男子2人(中1・小5)のママ音符

 

潜在意識を紐解き

悩み解決をサポート音符

 

ありのままの自分で

軽やかに生きていきたい、

そんなあなたを全力で応援します音符

 

 

まじかるクラウンご提供中のメニューまじかるクラウン

準備中です♪

 

公式LINE

申し込み・ご質問などは

こちらからお気軽にどうぞ♪

友だち追加

@991vhshs

 

 

 

 

 

子供が不登校になると、先生とのやり取りが増える。

 

 

うちなんか、一時期校長先生とも顔見知りになってしまいました爆笑

 

 

 

今となっては、学校とのやり取りにはなんの負担も感じず、むしろ先生には感謝感謝です。

 

 

 

でもね…

 

やっぱり最初の方は、本当に負担に感じてた。

 

 

 

 

そりゃそうだよねチュー

 

子供の不登校を受け入れられてないのに、学校とやり取りしてれば嫌でも不登校を突きつけらる。

 

 

 

お母さんはどうお考えですか?

お父さんは?

 

 

って私に聞かれても、そんなのわかんないよあせる

 

教えてほしいのはこっちだよえーん

 

 

って状態だよね。

 

 

 

これからの不安でいっぱいなのに、先生たちまで自分を追い詰める存在…になってないかな。

 

 

 

 

 

学校とのやり取り、あなたはどんなことに負担を感じてる?

 

 

 

たとえば、私はね…。

 

 

 

毎朝の欠席連絡は、だいたい同じ先生が電話対応してて、なんだか申し訳ない気持ちになりながら「すみません、今日も欠席とお伝えください」って決まり文句を言うのが苦痛だった。

 

 

悪いことしてるわけじゃないのに、毎日すみません汗

 

何もできない親ですみません汗

 

 

こんな感じだったなぁ。

 

 

 

 

最初の頃は、放課後にも毎日のように担任の先生から電話がきて、様子はどうですか?って聞かれるの。

 

 

 

それが先生の仕事だし、心配してくれてるんだとわかるんだけどね。

 

 

様子なんて変わらないよ…と思いながら、家での過ごし方なんかを伝え、なんだかチェックされてるように感じてとっても嫌だった。

 

 

 

私が親として心配な存在と見られてる気がしちゃったんだよね。

 

いや、実際、心配になるような状態だったとは思うんだけどね笑い泣き

 

それでも、私なりに頑張ってたからさ^^

 

 

 

 

保護者会に行けば、他のお母さんたちも子供を通してきっと知ってるんだろうと思って、居ずらさを感じてた。

 

 

 

同情されたり、気を遣われたらと思うと嫌だったんだよね。

 

やっぱり、自分がそんなふうに見られる存在だと感じたくなかったんだ笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

こんな渦中にいる方へ、お伝えしたいと思います。

 

 

 

その気持ち、もっとちゃんと感じてくださいね。

 

 

 

もっともっと素直に、自分に言わせてあげてください。

 

 

 

 

嫌だと思ってること、そういう気持ちを押し込めて、ちゃんとしようとするからしんどいんだ。

 

 

 

どんどん負担になっていくし、先生とのやり取りが嫌になっていくし、孤立してるように感じていくの。

 

 

 

だって、こんな思いを抱えながら、それでもちゃんとやらなきゃって思い頑張って対応してるあなたに、誰も気付いてくれない、誰もわかってくれないと感じるでしょ?

 

 

 

苦しくても頑張れるのって、それで良いことがあるとわかってるからなんだ。

 

 

 

あなたが今、苦しくても頑張るのはなぜだろう?

 

 

 

私はね、さっきの文章を客観的に読んでくれたらわかると思うけど、

 

 

親として、ダメな私

 

心配されるような私

 

同情され、気を遣われるような私

 

 

 

こういうことをすでに感じながらも、「私はちがう!そんなふうに思われる存在じゃない!」って認めたくないから、ちゃんと考えてるし、ちゃんと対応する親でいなきゃと思ってたの。(無意識でね)

 

 

 

頑張ってるうちは、ダメな私を認めず(直視せず)にいられる

 

 

 

ね?私にとって、良いことがあったでしょびっくり

 

 

 

だから、しんどいのに頑張ってたんだよね。

 

 

 

こういうことって、実は今に始まったことじゃないの。

 

 

 

私はダメだ、私は認めてもらえない、そんなメンタルブロックがあるから、ちゃんとしてなきゃ!認められるような存在でいなきゃ!って無意識に思ってるってことなんだ。

 

 

 

それまでの人生でも、ちゃんとしなきゃ!認められるような存在でいなきゃ!って、ずーっと頑張ってきてるってことなのよ。

 

 

 

人それぞれ幼い頃に作り上げたメンタルブロックってね、そうやって、自分を磨いて成長させ、個性をつくりあげるために作用するのびっくり

 

 

 

 

でも、今はもう嫌。今はもうしんどい。

 

 

 

そう感じるなら、「ちゃんとしなきゃ」「認めれるような私でいなきゃ」を手放すタイミングってことなんだ。

 

 

 

だから、本当の思いを自分にたくさん言わせてあげてほしいのですニコニコ

 

 

たくさん言わせてあげて、抜け出したいあなたを、そこまで頑張りきったあなたを、認めてあげてほしいのです。

 

 

 

そして、もう、頑張ることから自分を解放してあげてくださいねニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

うちは、兄弟揃って不登校歴5年照れ

 

 

 

ということは、担任の先生10名と、時には校長先生や教頭先生、支援学級の先生2名、別室で見てくれる先生3名、合計17名ほどの先生方に主にお世話になってきました。

 

 

 

 

いろんな先生がいたよ~。

 

 

 

中には、ほとんど関わりを持たない先生も確かにいたけど、まぁそれはそれで余裕のなかった私にはちょうど良かったなって思う。

 

 

 

ベテランの熱心な先生もいて、本音で思いを伝え合い、関係性を築いたこともありました。

 

 

 

でね、わかったことなんだけど、先生方は私たち親のスタンスに、よ~く応えようとしてくれてるの。

 

 

 

学校へ行かせたいと思っていれば、なんとか行けるような環境や手立てを考えたり、子供にアプローチしてくれようとする。

 

 

 

できることを考えるためには子供の状態を知る必要があるから、よく様子を聞こうとするんだ。

 

 

 

 

逆にね、親が、子供主体で、本人がどうしたいかを尊重していると、先生も同じスタンスでいようとしてくれるの。

 

 

 

不登校について、まだまだ知識が浅い先生ばかりな印象が私にはあるのだけど、それでも、親が考えてることをわかろうとしてくれるよね。

 

 

 

 

 

でね、ちゃんとしなきゃと思ってるとね、そこも叶えてくれるように、先生も私たち親に対して、キチッとした対応しようとしてくれるの!

 

 

 

様子うかがい、家庭訪問、考えのヒアリング…

 

 

 

先生の役割をしっかり果たすために必要なことを、やってくれるよ。

 

 

 

だから、こちらも余計にちゃんとしないといけなくなって、負担に感じるのよ笑い泣き

 

 

 

 

つまりね、本音がいちばん。

 

 

 

だけど、本音は相手にはわからないことだからね。

 

 

 

勇気を出して、伝えてみていいの。

 

 

 

 

電話や家庭訪問が今はしんどく感じるのでやめたいです。

 

 

 

今は必要ないと感じるのでやめたいです。

 

 

 

どうしても必要なことなら、何か今より良い方法がないか話し合っていいの。

 

 

 

 

先生たちって、本当は味方になってくれる人たちだと思いますよ。

 

 

実は、あなたの子供にとって何をするのが良いのか、先生たちもわからないのが本当。

 

 

だから、一緒に考えようとしてくれます。

 

 

先生だって、あなたの負担にはなりたくないのだからね。

 

 

 

 

 

 

学校とのやり取りの負担をなくす方法。

 

 

それは、第一に、あなたが頑張るのをやめようと思うこと。

 

 

次に、先生は味方だとしたら…って考えて、本音で付き合うこと。

 

 

 

こういうことだと思いますよウインク

 

 

 

まじかるクラウンご提供中のメニューまじかるクラウン

準備中です♪

 

公式LINE

申し込み・ご質問などは

こちらからお気軽にどうぞ♪

友だち追加

@991vhshs

 

 

 

おすすめ記事

クリップお母さんが心の余裕を取り戻す方法。

 

クリップあなたの当たり前、見直してみよう!きっと、いいことたくさん見つかる。


クリップあなたの当たり前、見直してみよう!きっといいこと、たくさん見つかる〜2nd〜

 

クリップ頑張るのをやめて、ダメダメ母さんになるとどうしていいの?

 

クリップ子育てが大変だと感じるのは、どうにもならないことって思ってない?


クリップ子供に関する悩みは、お母さんが幸せになるための糸口となる。

 

 

不登校関連

クリップ子供が充電できるために、親にできること。

 

クリップ【不登校】子供は大丈夫!私が本当にそう思えるようになったワケ。

 

クリップ子供が不登校でつらいとき、押さえておきたい一つの事実。

 

クリップ子どもの気持ちに寄り添いたい。

 

 

 

 

パートナーシップ関連

 

クリップ人と一緒にいたり話すと疲れるのはなぜか?

 

クリップ褒められたい夫と、褒めたくない妻の心理。


クリップパートナーに対する不満と、「わかってよ・・」という思いとの向き合い方。