セブ島 タリサイ市(20万人級都市)
— セブのきょうしろう🇵🇭 (@kyoshirocebu) June 24, 2020
感染者数
✅新規13 pic.twitter.com/LMkj2e0CDa
焦る市長、市長は5月の時点で気づいていたはず。
タリサイ市の人口はセブ市の人口の1/5ですので、
単純に5倍していくと、65。
その数は、セブ市、マンダウエ市、ラプラプ市に匹敵する数値となってきております。
ガルシア知事の命令で、発症した人間以外には検査はやりません。
以前は一割にもみたなかったので、
実際は10倍以上の感染者(無症候者)がいるとみていいでしょう。
収束のため、更なる警戒が必要です。
DOHフィリピン保健省発表
— セブのきょうしろう🇵🇭 (@kyoshirocebu) June 24, 2020
6/24 4pm
✅新規470
(3日以内357+それ以上113)
✅合計32295
✅回復者数214
✅総回復数8656
✅死者数18
✅総死者数1204
今回は各地減少した印象
うれしい😃
フィリピン大学は月末までに
40000超えると予測
セブは11000 pic.twitter.com/kOyntGxQ89
参考
セブ島のマンダウエ市が優秀だった!
日本にも関連するあたり