大統領と政府機関IATFが
— セブのきょうしろう🇵🇭 (@kyoshirocebu) June 19, 2020
セブ市をECQ にした大きな理由の1つ
を即座に理解するなら
この写真をみるとよいだろう。
足りてないのだ。
大きく発症したら
どんな金持ちが金積んでもアウト。
それでもセブ市市長は
ECQ→GCQ に変更しようと
必死に頑張っていた
どんな理由なのか謎🙇🙇♂️ https://t.co/WNeKT9MHTu
写真は、最新のセブナンバーワンの金持ち向けのチョンファ病院とのこと。
待合室を急遽、それ用にしているんじゃないの?というご意見もありました。
・・・・・・
大統領のスポークスマンのロケもNGなんだと強調。
セブ島のICU用のベッドは100パーセント埋まっている。
これから我々が感染しても、中には入れてもらえない。
いくら金を積んでも無理
自宅療養を余儀なくされる。
マンダウエ市などはそのICU用のベッドすらないとの報道。
・・・・・・
そんな、じゃあ、15日でそれをそろえろ?
7/1までにそろうわけがないじゃん?
またECQ延長?
無理じゃないの?日本じゃないし。
メトロマニラ他のGCQはこの3か月間の間に、そのベッドや環境を準備していたとの事。
メトロマニラは準備できていたのに、なんでセブ市はないの?
(セブ市や周辺はなにもしていなかった。甘く見ていた・・・)
これは自業自得だよね?頑張ってね?といわれても仕方ない状況ののようです。
重篤な感染者がでても、緩いGCQでどんどん人を入れましょう
というのはさすがに自殺行為ともいえます。
これだけでも、受け入れるしかないのかなと納得してしまう
残念ながら、十分な理由ですね。
また更新してまいります。
一緒に見ていきましょう。
参考
-
https://ameblo.jp/hypermegalauncher/entry-12605292368.html
https://ameblo.jp/hypermegalauncher/entry-12605355707.html
【速報】セブ市ECQ確定!全体を強化されたコミュニティ検疫の下に置く執行令第82号を発令
【速報】セブ市6/16新規感染者数200人突破。最高記録更新。
セブ市ECQを迎えましたがセブ市からの影響でセブ島周辺の感染がむごい事になっているとは?
【速報】セブ市ECQに確定か。大統領の発表メトロマニラマンダウエラプラプその他
いつもあやふやで行き当たりばったりなんでこんなことになってます
フィリピン空港近くで約600人野宿、410万人帰郷不可、(半ば)難民キャンプが林立なのか
【速報】セブ島ラプラプ市長新型コロナ感染!隔離中。市長ジュナルドアホンチャン陽性
【速報】セブ島マンダウエ市感染状況。マンダウエ初の大量感染者発生とは?
セブ島のマンダウエ市が優秀だった!
【速報】セブ島新感染!ジンベエザメの世界的観光地オスロブでの感染とは?
フィリピン大学デモ④セブ島の新英雄『セブ8』セブの八人衆どこへいく?
6/13感染者数・セブ市は最高記録級更新167。今後まだまだ増えるとは?
フィリピンセブ島感染者数6/14GCQ→MGCQ変更を前に、各市を見てみました
日本にも関連するあたり
【既に準備開始】10万円 海外在留者にも支給へ特別定額給付金まにら新聞
【速報】トランプ大統領も服用の治療薬 使用許可取り消し 新型コロナ