最新は6/19のデータです。
いよいよ混迷を深め、
日本とは違う、フィリピンの状況がわからなくなってきました。
なのでわからない人向けの2投稿
ご参考までに
さて本題です。
DOHフィリピン保健省発表
— セブのきょうしろう🇵🇭 (@kyoshirocebu) June 19, 2020
6/19 4pm
✅新規661
(3日以内460+それ以上201)
✅合計28459
✅回復者数288
✅総回復数7378
✅死者数14
✅総死者数1130 pic.twitter.com/S9DGXqvPiu
☠️セブ島セブ市
— セブのきょうしろう🇵🇭 (@kyoshirocebu) June 19, 2020
感染者数
✅新規104
✅高級グワダルーペ10
✅スラムスバで33
グワダルーペ川流域と河口
でも大きく感染が拡がっているようですね
同じく流域の
フィエンテ-オスメニア(ガルシア本拠地)
周辺も増加
オスメニアと言えば市民が名門貴族オスメニア前市長に助けを求め始めているとか pic.twitter.com/oKk1IYxr62
今回はこの川の流域に感染が拡がっています。
金持ち街も貧困層もごちゃまぜです。
セブ島 マンダウエ市
— セブのきょうしろう🇵🇭 (@kyoshirocebu) June 19, 2020
感染者数
✅新規9
この数日上がったり下がったりですが
この後上にいくか
下に行くのか…
より下がる事を祈っております pic.twitter.com/OLL20fytfq
マンダウエ市は上下上下を繰り返して横ばいに周知が成長
今後も見逃せません。
6/19
— セブのきょうしろう🇵🇭 (@kyoshirocebu) June 20, 2020
😱セブ マクタン島 ラプラプ市😱
感染者数
✅新規27
クラスター感染 感染爆破可能性絶大
市長感染不在は大きかったか
今後もマクタン島ラプラプ市
観光業がメインの
セブ経済圏第二の都市なので
非常に経済にもやばいんです
国際空港もここにあります
工業団地や多くの日本人に影響😱 pic.twitter.com/HwtWHHVRwY
セブ島
— セブのきょうしろう🇵🇭 (@kyoshirocebu) June 20, 2020
ラプラプ市の市長と長官がここまでいう事から
よほど言う事を聞かないんだろうなと思います
これは公式声明になるわけで
日本でこんな事を言ってたら大きな話題になり
日本中の9割がすぐに自己自粛、注意喚起かな
ラプラプ市政も参ってるかな
市民を躾するための長い戦いになりそうです
ラプラプは今回市長が警鐘
オモテに出せませんが、確実に
日本のいうクラスター感染、感染爆発の可能性大
セブ ラプラプ市
— セブのきょうしろう🇵🇭 (@kyoshirocebu) June 20, 2020
追加があった!
既に27にincluded ですが、
後から8件が出てきたとの事
現場は大忙しで
更に
大統領のドゥケ長官も動いているので
また大忙しになりそうですね
マニラや東京のような都心でなくて
ホント沖縄タイムなド田舎の様なら場所ですので
なかなか難しいっす大統領🙇🙇♂️ https://t.co/TymC37USAE
管理のずさんさはさすがです。
メトロマニラの人たちもツッコみたくなるセブ人たちの管理能力。
南を見ていきます。
セブ島 タリサイ市
— セブのきょうしろう🇵🇭 (@kyoshirocebu) June 19, 2020
感染者数
✅新規4 pic.twitter.com/R3U4OnyoLw
セブ島 アルガオ準市
— セブのきょうしろう🇵🇭 (@kyoshirocebu) June 19, 2020
✅新規6
地域の感染の初期段階は
タリサイ市やミンガリニア準市と同様
医師やナースが多く感染してしまう事
ここも同様であった
タリサイも他の市もじわじわと増加している
アルガオも始まったので同様に増加することだろう https://t.co/UYp4qkotbc
6/19セブ島 アルカンタラ準市
— セブのきょうしろう🇵🇭 (@kyoshirocebu) June 20, 2020
初めての感染者確認
アルカンタラはさすがに知らなかったが
モアルボアルの隣
セブ島南部ほぼ制覇
カルカル
ロンダ
アルガオ
ダラゲティ
オスロブ
モアルボアル
そしてドゥマゲティ市
他にも幾つかの地域
逃げ場無し
ビビらせる為でなく
日本人として注意喚起 pic.twitter.com/agtOjw2AA5
セブ島南をどんどん制圧していくコロナ
今後もどのくらいのものなのか
田舎のなにもない地域にも広がってしまいました。
やはり!思った通り!
— セブのきょうしろう🇵🇭 (@kyoshirocebu) June 19, 2020
あまりにもおかしいので
長官フランシスコ=ドゥケ=サード
セブ市と中央ビサヤを
きつく
監視しろと🤣🤣🤣https://t.co/rkCnyFHw2U
いよいよ管理、把握は困難でしょう。
また更新してまいります。
参考
-
セブ島のマンダウエ市が優秀だった!
日本にも関連するあたり