ラプラプ市長ジュナルドアホンチャン
— セブのきょうしろう🇵🇭 (@kyoshirocebu) June 24, 2020
✅帰還
陰性
✅丁度ラプラプ市修羅場
感染爆発の可能性大
界王様の修行から帰還した悟空の様な…
そんな一瞬なのかもしれない😭
悟空ーッ!ピッコロがー!なんとかしてくれーッとクリリンが言ってそう pic.twitter.com/KBKr9Iwji5
セブ ラプラプ市
— セブのきょうしろう🇵🇭 (@kyoshirocebu) June 24, 2020
感染者数
✅新規25詳細
各地で蔓延の傾向
ラプラプはマーケットの方と両橋の方も増加。セブ市やマンダウエ市に近いあたりが増加の傾向に。両橋の方もGCQから増加してます。
止まらないですね。
どんどん南下していくのではないかと。
でも、大丈夫、市長が復帰です https://t.co/xdKNLtarqq pic.twitter.com/WUemGcjEKP
セブ ラプラプ市
— セブのきょうしろう🇵🇭 (@kyoshirocebu) June 24, 2020
感染者数
✅新規25詳細 pic.twitter.com/RibNGQR2bQ
フィリピン マクタン島 ラプラプ市は40万人都市
セブ市の半分。
つまり、この感染者数を2倍するとセブ市と比較できます。
50。
50というのは最近のセブ市と同じレベルになってきたという事。
感染爆発が想定される。
遅れてのご帰還
ラプラプ市長
ご無沙汰のセブ四天王、ジュナルドアホンチャン
市民はきみを待っていた。
自分で考えて行動ができないお国柄。
お役所の人たちもそうなのは皆さんもご存じな所(勿論例外もいる)
市長が再度現場を回らなければならない。
今日からよろしくお願いいたします。(今日から復帰との事)
また更新いたします。
参考
セブ島のマンダウエ市が優秀だった!
日本にも関連するあたり