日韓年の差夫婦☆バイリンガル育児☆脱ステ

 

0歳からゆるいお家英語をする

日韓夫婦 日本 韓国

 

現在娘8歳2か月

 英語のスピーキングは

日本語のレベルに

追いつきそうな勢いで

英語がメキメキ伸びている時期です

 

 

1週間後に

初めての英検3級試験を

ひかえている小3の娘。

 

 

私自身も英検は未経験なので

流れがよく分からずで...

(TOEICの経験はあり)

 

 

土壇場になって

詳細を調べてみたら

 

親は会場には入れないし

 

小学生受験者の

マークシートの印ミスも

よくあるらしく...

(やばっあせる)

 

 

じゃ

マークシートの練習を...と

 

今日

お粗末な手作りマークシートで

私語禁止で本番を意識した

過去問テストを

してもらいました 鉛筆気づき

 

 

 

 

英検3級は

文法問題、リーディング問題

リスニング問題の

合計60問 + ライティング1問


(制限時間50分)


 

 

 

60問中 58問正解

(30分で全問回答)

 

ライティングは32語数で

ミススペル3つ

(語数目安25~35語)

 

 
 
で、今日、詳細を調べてて
知ったんですが
 
 
1次試験(筆記試験)にパスすると
2次試験のインタビューが
あるんですが
 
それが、1次試験から
1ヶ月後とからしく
 
そんなに間が空くとは
思ってなかったので
 
その辺に
動かせない予定を
入れちゃってるって
いうね~ 不安あせるあせる
(しかもこちらの予定は日程変更不可)
 
 
 
無理な場合
また受験料を払って
違う試験日に
(筆記の合格を1年間保持可能)
 
インタビューだけを
受けれるらしいので
ま、臨機応変に対応しよう
 

 

 

 

 
トド英語というアプリですが。
 
現在も毎日
トド英語が習慣化していて
楽しんでいる娘
 
 
 
レベルがAからZあって
現在、レベルWなので


 
次の延長はなしかな。。。
なんて思っていたんですが。
 
娘に聞いてみたところ
「続けたい!Zまで行きたい」
というので
 
 
てか、計算すると
あと3か月弱で
レベルZまで行くと思うので
 
もし半年購入をした場合は
そのあたりは、どうなるんだ?
と思って、問い合わせたところ
 
 

 

Z以上のレベルはない

 

でも購入期間内は

引き続きアプリを使えるとのこと

 

もしくは、月払いで購入し

やめる際に自分で停止申請をするのも

OKらしい。

 

 

うちの娘は、時々

一日のノルマが終わったあとも


TODO英語のビデオや

ゲーム、本を読んでたりするので

 

この後は半年購入をしようと

思っています 



英検テストのリハーサル後は
ひたすら絵を描いてたな...



誰も落ちたことがないのに
階段のポスターまで作ってた あんぐりあせる


明日からまた1週間が
充実した日々に
なりますように
キラキラキラキラキラキラ



0歳からゆるいお家英語をする

日韓夫婦 日本 韓国

 

現在娘8歳2か月

 英語のスピーキングは

日本語のレベルに

追いつきそうな勢いで

英語がメキメキ伸びている時期です




ゴールデンウィークから

お出かけしまくっていたり

習い事のダンスイベントに

参加したりと


バタバタと過ごしていたら...


娘の英検3級の試験の日が

あと1週間に迫りました あんぐりあせる

(はぇーあせる驚き)




そういえば
過去問をやらせたのも
1度だけだった
(本番前にもう1度やって
おいたほうがいいよね? )




あとライティング鉛筆気づき


ライティングだけは
文法はOKだけども
ミススペルがすごく多いので

週末の家庭学習の時に
2問のライティングと
前回に間違えたスペルの練習
やってもらってたんだけど。


ライティング対策として
この質問が来たらこの文書を書く❗
みたいなことは教えてないので

毎回、娘が自由に書くから

同じ質問を繰り返し出しても
答えの内容が全然違ってくるので

そうすると
もちろん使う単語も
違ってくるわけで あせる


一向に無くならない
ミススペル 泣き笑い 笑
(英文を書く時間が
ここのエクサの時だけなんだもの
伸びなくて当たり前よね~
でも学校の宿題に終われ
平日に英語をぶち込むのが難しいのが現状)


でも、このままで
試験に挑ませるつもり
(好きな答えを書いてきて~ ニコニコ)






ま、ライティングが
かなり減点されても
3級をパスはすると
思ってますが

マークシートとか
一度も練習してないんだけど?
(だ、大丈夫なのか驚きあせるあせるあせる)



塗りつぶす場所を間違える!
とか
めちゃくちゃしそうなので


そしたら、笑って
良き思い出とします ひらめきグッ


皆様、素敵な週末を
お過ごしください 飛び出すハート


 

過去のステロイド使用期間は30年

悲しいあせる

再び炎症が現れたのが約7年前


現在はアトピーの改善を目指して

1年半前にホメオパシーを始めました。

(現在、脱ステ開始して4年10ヶ月)



1ヶ月以上ぶりの

アトピーの話題です~ 指差し

 



現在もレメディ摂取中です。

ホメオパシーを撮り始めて
1年半が経過しましたが
ホメオパシーからのアプローチは
具体的にどんなことをしてるのか
というと....

電球笑い

1つの種類のレメディを飲みながら
身体や心、または
夢の内容の変化を見ていきます
(1種類だけを摂るのが
クラシカルホメオパシーだよ)


そして、レメディを止めてみて
止めている期間の
身体と心、夢の変化を
注意深く観察していきます


これを
2ヶ月間単位でおこなってく。



そのレメディがもつ
エネルギーに対する
自分の反応を利用して

身体と心の状態を
1番健康な状態へ戻してあげる。

それがホメオパシー。





私の場合、幼少期から
心や身体に様々な負担が生じた時に


身体が勝手に
生命を維持する
心を正常に保つ為に

あの手この手で
身体が頑張ってくれて

どこそこで
捻れのようなものが生じてしまい

ガソリンが入ってるのに
アクセルを踏んでも
車体から変な煙が出て
思うように走らなくなっていた

私の身体が
そんな車のようになってたの



しかも、車体の不調の原因は
1つ2つとシンプルではなく

すべてのパーツが手を繋ぎあって
協力しあって動いている車なので

どこが問題なのー?
ってそこを探ることが
最大の難問だったな....と。


ようやく改善ラインに乗れた今
(しかも安定して改善ラインに乗れてる)
そう実感してます。



ここまでの道のり
4年と10ヶ月


渦中にいた時は
悶絶する辛さの日々だったので
その年月を思うと、長いよ!
って思ってしまうけどあせる


こんなに複雑で繊細で
完璧な作りの車体
(人間のからだと心ね)
と思うとね


それを4年10ヶ月で
再び動けるように出来たってさ


マジすごくない?って
密かに自分に拍手を送ってます

拍手拍手拍手





腕は、ここ2ヶ月ほぼ痒みゼロ。
1番辛かった部位の改善なので
日常生活が快適です




首は、時々、痒くなるけど
数分程度なので
新たなダメージはなし。
まだノーマル肌ではないけど
もう気にならないです


顔、頬のアップ。
アトピーの炎症が終わり
内側から水分と油分を感じれるように。
そのあとゆーくり
アトピーによる小じわが消えてきた。

(加齢とアトピーの小ジワの区別は
今後の経過をみないと謎です真顔)


顔はまだ、時々、痒みが出る。
でもボコつく、赤みが出るのが
グンと減り
頬と隣接する目の下のシワから
少しずつ取れていき

めちゃくちゃ掻きまくっていた
最も皮膚の薄い目の上のシワは
もう取れないんじゃ?
とも思うけど
取れなくても、もういいの

痒みが無くなっただけで
毎日が天国だから 目がハート飛び出すハート



今回の約5年の脱ステでの
気づきは...



意識にない心が抱えてる負担
心の悲しみ
心の痛み、怒り
苦しみだったりね


それらは必ず
身体と共存しているから

私たちの身体と心は
24時間毎日

その2つのバランスを保とうと
動いてるんだよね

だから
最終的に出てくる
体調だけの変化だけを気にかけて
それだけにアプローチしても

根本、根っこの部分の
心を
無視していると

そりゃ、身体に欲しくない
不調が次々と
形を変えて出てくるよね


そんなことを痛感し
学べた5年だったな。


アトピー悶絶苦しい経験は
もうこの先、もうしたくないから

ポンコツかもしれないけど
この私の車が(身体と心)

この命の最期を迎える日まで
動く車でいさせてあげたい

なので

これからは
メンテナンス最優先で行こうと
決めました ニコニコ



いくら良いガソリンがあったってさ
本体に問題があると
動いてくれないからね


また、お肌の経過を書きますね
 キラキラ指差し

また、久々に
義理弟夫婦(事実婚カップル)に
 
大丈夫? ニヤニヤって
思うことがあったので
シェアします おいで
 
 
韓国の義理弟が事実婚女と
(初海外で)日本に来た時のお話下矢印 

 

 
 
韓国で事実婚女に初対面し
彼女のオツムの程度が知れた話は
【韓国⑤~⑩】をお読みください下矢印

 

 

 

 
彼らが新婚旅行で
日本に来たのが去年の10月。
 
 
出発から帰国まで 飛行機気づき
 
 
完全に旦那に
おんぶに抱っこ状態だった
彼らだったけど
 
なんとか無事に韓国へ
帰って行ってね...
 
飛行機ダッシュダッシュ
 
 
 
 
 
で。
日本旅行が相当楽しかったようで
(ブランド買い漁りの旅)
 
 
年明けの1月には
また旦那に頼んで
日本行きのチケットを
購入してたの。
 
 
また来日したら
お世話をしなきゃね....
なんて思っていたら
 
今回は行先が
東京じゃないらしく
 
サポートをすることと言ったら
電車の乗り換えや時刻情報を
カカオで送るくらいだよ
 
と旦那に言われていたので
ほっ、良かった....
って感じだったんだけど。
 
凝視 ダッシュ
 
 
 
 
 
そしたらね
 
出発の1週間前になって
義理弟が連絡してきて
 
 
 
滞在日数を1日減らして欲しい
って !
 
 あんぐりあせるあせる
 
 
こんな直前に
それ言う? (笑)
 
 
 
 
 
 
いや...
 
出来ないことないと思うけどさ
 
どんな理由なの?
って旦那に聞いてみたら
 
知らない...とか旦那が言うから
さりげなく聞かせてみたら
 
 
なんか
特別な理由があるわけじゃなくて
やりたいことがあるから
1日、早く帰ってきたい
って。
 
 
 
 
わ、わがままなの?
 
 
 
そ、それとも
ただの無知なの ?
 
 
 
 
てか、飛行機のチケットとか
ホテルとかって
キャンセル、変更ポリシーがあるし
 
電車とかバスの
日程や時刻を変えるみたいに
気軽に出来るものじゃないのよ~
(まずそこを知りましょう)
 
 
 
出来るけど5万くらい損するよ
って伝えたら
 
じゃ、予定通りでいい
ってさ
 
 
ニヤニヤダッシュ はは....
 
 
 
てか、本当のところは
お金がないとか
事実婚女と折り合いが悪いとか
そんなん理由ちゃうの?
(あくまで私予想です)
 
 
 
 
でね、そのあとにね
旦那がたまたまよ
 
ふと思って聞いてみたらね
 
 
彼ら
 
韓国から
夕方18時の飛行機
に乗るの。
 
 
なのに
14時に地元を出て空港へ
向かうとか言っててね。
(彼らの移住地から
空港までバスで5時間かかります)
 
 
 
 
ど、どういう計算なん?
って聞いてみたら
 
フライトの時間18時の
ちょい前に空港に
着けばいいと
おもっていたらしく
 
 
 
 
つか、前回の来日の時だって
フライトの2時間前には
チェックインを済ませてるやん
 滝汗あせるあせるあせる
 
 
すでに経験済みなのに
義理弟は、知らなかったって
言ってたって 煽りあせるあせる
 
(何事も人任せだと
経験値があがりませんね)
 
 
 
それに出発日は
渋滞が予測されるし
もっと早くに出たほうが
 
万が一の
トラブルにも対応できるし
早めの出発がいいよ
って旦那がアドバイスをしたら
 
 
つか
事実婚女がその日の
13時まで
お仕事なんですってっ
 
 おいで
 
 
 
出発時間の逆算とか
ちゃんとしたのかな ?
 
 
何度も言います。
 
彼らが空港まで来るのに
4~5時間はかかります。
 
 
 
 
結局
 
また旦那が、彼らの
バスやら電車やらの時刻を調べて
すべて手配してあげてました。
 
 
 
こいうの見てるとさ
 
旦那は過去に何度も
自分の確認の怠りや甘い考えで
失敗を繰り返しているので
 
旦那も成長したよな~と思うのよ
( 人のお世話が
出来るようになったんだもんw)
 
 
 
だってさ
娘がまだ小さい頃にね
 
いつでも快く娘を見ていてくれた
旦那なんだけど
 
ある日、なんの悪びれもなく
こう言ってたの。
 
 
僕は、見ててって言われて
ただ見てるだけ。
フィコを見るだけだよ ほんわか
全然、大丈夫!
何時間でも全然簡単
ゆっくりしてきて ほんわか
 
(娘のお世話とかじゃなく
危険がないか
娘をただ眺めてるって意味ね)
 
 
これ聞いたとき
まじでびっくりしたのを
今でも覚えてるわ(笑)
 
そんな彼が今は
人のお世話ができるなんて
(喜ぶべきよね?w)
 
 

 

 

 

 

さて、義理弟たちの
2回目の日本滞在は
どうなるんでしょうね
 
 
なにかあったら
またシェアします おいで
 

 

 
 自分にとっての良きエネルギーを
吸収し貯蓄するために
吉方位がある時は
必ずその土地に出向いています
 

 

 

 

 
 
最終日の日も晴天 晴れ気づき
 
セルフチェックアウトを済ませ
食事をしに道の駅に向かいました
 
 
お目当てのお寿司屋が
11時開店だったので
お土産をみながら時間をつぶして
 
 
 
 
 
 
地魚の握りを
1つ1つ名前を教えてくれたけど
魚の本体の姿も知らないし
(魚の種類って難しいよね 寿司あせる)
 
でも、すべて美味しかったです
 
ひらめき気づき
(でも、名前も覚えられないので
美味しいと思っても
日が変わると再度
注文できないっていうね ニヤニヤあせる)
 
 
 
 
ここでも
また旦那のおふざけ.....
 
近未来は、ロボットがお寿司を
人間の口まで運んでくれるという
 
そんな説明を
娘に一生懸命してたな
 
 
そして
行きは海沿いを走ってきたので
帰りは、天城越えをしようと
山道のドライブ~ 車ダッシュ
 
 
もちろん、BGMは
石川さゆりの天城越え ピンク音符音符

 
 
旦那は、日本の演歌も好きです。
特に悲しげなメロディが好き(笑)
 
ブルー音符誰かに取られるぅ~
くらいなら~
あなたを殺して
いいですか~ ? 音符

(って、演歌の心内って
重い想いが多いよねあんぐり あせる
時代なのか?)

 
 
 
 
生わさびのすりおろしが乗った
ソフトクリームも食べたよ(旦那が)
 
辛くてサッパリで美味しい
スプーンで混ぜながら食べます
(わさびが私の苦手な牛乳味も消してくれる)
 
 
 
おばあちゃんの
手作りおにぎりも買って!
 
 
 
天城越えのドライブ
 
車ダッシュダッシュ
 
緑が綺麗で、水も美味しくて
楽しかったです ニコニコ飛び出すハート
 
 
 
 

伊豆旅行の記事は

これで終わりです

 

 

さてさて、おとといから
吉方位での
夏の行先を決めてるけど
 
伊豆方面は
どこも予約でいっぱいなので
違う所にしようかな...と思ってる
 
 

ここまで読んでくれて
ありがとう ひらめき飛び出すハート