日韓 年の差夫婦です
バイリンガルの10歳娘の学習や
日本での暮らしの中で感じたこと
などを綴っています
こんばんワンコ~
老婆のわたくし、今日のお昼に
ひとりでひっそりと
ふきのとうの天ぷらをしました。
若い時から、あまり
揚げ物を好まなかったので
自分で天ぷらを揚げるとか
過去に一度も
したことがないんだけどね。
でも、ふきのとうと
タラの芽の天ぷらだけは
大好きなのyo 

天ぷらを自分で揚げたのって
多分、25年以上くらい前に
お手伝い要員で、やったくらい?
天然ふきのとう

毎年毎年
ふきのとう、タラの芽の天ぷら
食べたぁぁ~い
って思ってるのに

どの店で出してくれるのかも
分からずで....
毎年、あっちゅう間に
旬が過ぎて
食べれずじまいだった~ 

今年は何故だか
自分で作って食べるんじゃ

と、魂が叫んでいたので
頑張っちゃったょね
キッチンで、塩をフリフリ
立ち食いしたから画像はないけど
ヤバうまでした 

あ、ココナッツオイル少量で
米粉と片栗粉の
揚げ焼きスタイルだったので
それ天ぷらちゃうやんっ
って思うかもだけど
めちゃくちゃ
カリカリ天ぷらだったよ 



今日は、旦那の好物
えごまの醤油漬けも作った
(120枚)

桜が雪のように舞い散る季節で
お散歩も気持ちいし
自然の恵に感謝だね 






