2024年05月のブログ|岡野智子・山口県/ 望む未来へ進む言語化サポート
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
岡野智子・山口県/ 望む未来へ進む言語化サポート
対面での英語教室15年含む、講師業20年目。
普段はアルバイトもしています。
4人の子育て、コミュニケーションや時間、感情や心理について、経験を綴ってます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2024
1月(88)
2月(66)
3月(36)
4月(44)
5月(32)
6月(29)
7月(35)
8月(33)
9月(22)
10月(17)
11月(18)
12月(20)
2024年5月の記事(32件)
中2三女、家庭学習スタートから200日が経過
テスト対策プリントを作成中〜専門学校の前期もあと1ヶ月
専門学校での英語講義6回目。学生たちの反応はいかに?
小2末っ子の代休〜仕事をしながら宿題の見守り(子育て)できるのが嬉しい
小2末っ子の運動会〜コロナ後の賑やかさを感じた!小5の甥っ子とも一緒に踊ったよ
山口市PTA連合会定例会に初参加
友達と義妹ちゃんとランチ&カフェ「花と、ワインと、コーヒーと。」
義妹ちゃんからもらった「はちみつレモン茶」〜表現の楽しさや喜びを改めて感じる
ダブルワーク再び!〜車社会の山口で体を動かせるバイトをスタート〜
小2四女が突然のダウン〜記録とともに小児科受診
「悔しい」って感覚と共に進もう
小2娘の算数〜「2時間あと」の「あと」の解説を変えると理解した
中学1年男子のオンライン英語レッスン〜GW明けの単語帳の使い込まれ感がすごかった!
自治会の自主防災講座に参加
働き方は本当に譲れないモノを基準に選ぶ
専門学校での講義5回目まで終えて〜相互のやり取りから講義を作る
お金の改善サポート3回目zoom〜お金をちゃんと見たくなった〜
感じることはどこにいても同じ
ノートのアプリ「goodnote」が今は相棒
1年の振り返り会ご感想〜肩に力が入らず、あと8ヶ月をどう過ごそうかな?を考える機会に
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧