2024年07月のブログ|伝えたいことがスッと届く!コミュニケーションの言語化サポート
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
伝えたいことがスッと届く!コミュニケーションの言語化サポート
講師歴20年・英語とコミュニケーションの専門家。言葉を整えることで人間関係や子育てをラクにする”言語化サポート”をお届けしています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2024
1月(88)
2月(66)
3月(36)
4月(44)
5月(32)
6月(29)
7月(34)
8月(33)
9月(22)
10月(17)
11月(18)
12月(20)
2024年7月の記事(34件)
スタバの店員さんと話して思い出した「コミュニケーション」についての気づきと変化
我が子が泣く時の接し方ひとつで、親子のその後の関係が違う
「海は行きたくない。みんなで行ってきて。」のホントを見たら、「海水浴また行きたい!」って思った話
「インスタは難しい、めんどくさい」が「インスタ楽しい、変化が嬉しい」になった話
Chacott(チャコット)フェイスパウダー〜汗かきに嬉しい
読書感想文教室の講師を務めました〜山陽小野田市にて「夏休み子ども教室」
ギリギリまで減って補充するか、「まだある」うちに補充するかの差が、時間の余裕⏰の差になる
「予定がない日」を過ごして発見した「予定がない=もったいない」ではなかった話
「人の力になりたい」時こそ、「自分が差し出せるもの」と「差し出せないもの」に境界線を引く
バイト先で「やり方が違う」と言われた時の話
専門学校での全15回目の講義を終えて〜学生たちの声〜
8月分の健康保険とお月謝を納めて感じる、今と前の「支払い」に関する感じ方の違い
「忘れないうちに」と、動き出すのが「一旦落ち着こう」になる理由
「子供がパパとは寝たがらないんです」で思い出したこと
末っ子の誕生日ケーキは、サーティーワンのピカチュウアイスケーキ♪
仕事も家庭も充実!コミュニケーションプログラム(全4回コース)
「思っている」だけで「言ってない」状態に気づくと、ホントに望む方に動き出す
相手の気持ちを大事にするのと同じくらい、自分の気持ちを大事にしたい
お金の「不安」を「安心」に!「お金の付き合い方改善サポート」
「自由にしたい」から「言わない」は「不自由」を作る
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧