2024年09月のブログ|伝えたいことがスッと届く!コミュニケーションの言語化サポート
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
伝えたいことがスッと届く!コミュニケーションの言語化サポート
講師歴20年・英語とコミュニケーションの専門家。言葉を整えることで人間関係や子育てをラクにする”言語化サポート”をお届けしています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2024
1月(88)
2月(66)
3月(36)
4月(44)
5月(32)
6月(29)
7月(34)
8月(33)
9月(22)
10月(17)
11月(18)
12月(20)
2024年9月の記事(22件)
学生さんにおすすめのTOEIC初心者学習法
人は「不安」・「安心」 どちらの感情からでも行動できる。だからこそ「安心」を選びたい
迷いながらも泣きながらも、最終的には望む方に進んでいける
「お金のこと夫に話せるようになって凄くラクになりました」動画講座を購入された方の1年後
動画講座 お金の勉強シェア会〜お金と上手く付き合えるポイント解説&すぐに実践できることシェア!
なんとなく、見た目だけで選んでいた手帳と違い、納得して選ぶことができ、時間もすごく短く済んだ
余裕のある私で、周りと関わるために「小さく少しずつ進む」を選択する
「振り返ることができない…」漠然としていたことが「振り返ることで気持ちの切り替えができた!」へ
時間を得られることで欲しいものが言語化されると、優先順位は自ずと決まるようになる
嫌だと感じたことを、どう他者と共有するか、言語化するか〜娘たちの世代に受け継ぎたいもの
「コミュニケーションがうまくいく2点」を知ると、反対や違いを伝えることも受け止めることもできる
過去の体験と大事にされたい感情が言語化されると、望んでいる方に進み出す
コミュニケーションと自律神経の関係
他者と心地良く関わるために、怒りやモヤモヤを感じたら、言語化できるまで待つ
「お金から自由になる」というのが言語化できたら、お金との付き合い方が改善される
「私は人付き合いが苦手だな」って思う背景が言語化できると「やっぱり人が好き」に行き着く
悔しさやジレンマを抱えた経験が、他者とより良い関係を築く糧になる
仕事は望む生き方をするための過程の一つ
急ぐ時ほど、安心な方を選択する
「本来の好きなこと」は「苦手だなぁ」「好きじゃないなぁ」に隠れているかも知れない
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧