先日、ノートを書いていたら、

胸の辺りがグーって掴まれるような感覚になって、

鼻の奥がツンとする感覚になった。




やりたいことが進まない時。

フェアじゃないなって感じる時。

自分1人の力では、なんともならないけど、

サポートも受けられない状況。




こういう体感覚を伴う状態を

「悔しい」というのだろう。




この感情の奥をさらに見ていきたいなぁ。

もっと自分の見えていない部分を

見えるようになりたいなぁ。




そしたら、もっと身近な人に

自分の気持ちを上手に伝えられる気がする。




これまで取り組んできて、

2年前より1年前、

1年前より今の方が、

自分の考えや気持ちを

偽りなく、意図に沿って

伝えられるようには

なってきている実感があるけど。



まだまだ言葉にならない、

というより、

そのまま言葉にしても

本当に言いたいことがそこじゃなくて、

伝わりきらないことがある。




それが、とてももどかしい。




だからもっと、自分の内側の

言語化に取り組んでいきたい。




ノートを書いて、いろんなことを感じて、

「悔しい」

がたくさん出てきた。




「悔しい」と一緒に進んでいこう。


 

よく読まれている記事

右矢印6人家族の食費のリアル〜40%カットし続けている工夫〜

右矢印家族旅行②ハンバーガー屋「バグー」

右矢印家族旅行③マリノアシティ福岡でショッピング

右矢印メイク崩れしにくい!コスパが良い1,000円以下のインテグレート化粧下地

右矢印岡野智子提供中の講座・サービス一覧

 

 

友だち追加  

 

無料メルマガ登録フォーム 

岡野が話しているYouTube一覧

X(旧・Twitter) 

開催中の講座やセッションはこちら

オープンチャット「智子の小部屋」

ショップページはこちら(動画講座扱い中)

ご質問・ご相談フォーム