2015沖縄【5日目】④ 4泊5日の旅を終えて帰福 | HAPPY×STYLE*姉妹育児日記*

HAPPY×STYLE*姉妹育児日記*

何気ない日常を幸せな毎日に!!!私らしく、私たちらしく。


先週頭から昨日まで予定がびっしりですごい忙しかったあせる
 
先週月~木までこどもたちの習い事が続いてて、
 
そのあとはお友達と毎日遊んでたし。
  
まぁ、忙しいと言っても楽しいことばかりで幸せだけどね!
 
昨日は少し早目のお盆のお参りに久留米まで行ってきました~。

わーちゃんは、昨日は妹宅(次女独身)のとこにお泊りです♡

妹が名古屋から戻ってきてうちから徒歩3分のとこに1人暮らし始めたので

よくチビたち預かってもらえるようになったのでほんと助かるーーーー!



ちょっと間が空いてしまったけど、

沖縄旅行記これでラストになります。



***


★日程★2015/7/8~7/12(4泊5日)

★ホテル★ルネッサンスリゾートオキナワ



2015年7月12日(日)晴れ


免税店を後にし、レンタカーを返しにオリックスレンタカーへ向かいます。

どのくらいだったか忘れたけど免税店からそう遠くなかったです。

オリックスレンタカーの隣のガソリンスタンドで給油して満タン返し。


★ガソリン代の目安(車種:セレナ)★

オリックスレンタカー → ホテル (1時間程度)
 
ホテル → パイナップルパーク → 美ら海水族館 (往復2時間程度)
 
ホテル → 免税店 → オリックスレンタカー (1時間半程度?)
 
レンタカーを使ったのはこのくらいで、3,500円くらいの給油でした。
 
今後沖縄旅行をする人の参考までに。



オリックスレンタカーから空港までリムジンバスで送ってもらいます。

通常15分くらいの道のりが日曜の夕方ってことですごい混んでた!

30~40分かかったかなぁ?

帰りは余裕をもって行くのが大事だね。



 
空港でチェックインの手続き中。
 
旅行中に買ってもらったジンベイザメリュックがお気に入りの2歳の次女。笑
 
これ、とっくに帰ってきた今でもお気に入りですべーっだ!


無駄にふわふわしてるので、中にはほぼ何も入らないのが玉に傷w

おむつ1枚でも入れば実用的なのに。笑



 
搭乗までの時間も子どもたちは楽しそうでしたラブラブ
 

ここはほとんどビデオで記録してるんだけど、
 
こどもたちそれぞれ何が楽しかったかを語ってたりして

本当にいい思い出♡



 
那覇空港に降り立ったのがまるで昨日のことのよう。笑

これはどこに旅行に行っても陥る感覚にひひ



 
20時くらいの便でしたが、搭乗待ちのときの夕焼けがきれいでしたキラキラ
 
この写真、文字入れ以外何も色の加工もなしです。
  
紫の空の色がキレイすぎて感動したキラキラ

ちなみに、この飛行機で福岡に帰ります♡


そして、2歳の次女がいる我が家は優先搭乗で他の人より先に機内に入ります。
 
今回、優先搭乗が私たちだけだったため機内には私たちとCAさんのみ。


荷物を乗せたり、5歳児たちを座らせたりしていて、

ふと気づくと…

次女がいない。
 

「あれ!?めーちゃんは!?!?!?」

と、みんな探す。

ほんの今まで一緒にいたのに!


私たちの席は翼近くの真ん中あたり。
 
慌てて、ひと席ひと席探しながら一番後ろのシートまで行くと…



一番うしろの座席(窓際)にしれっと座って

シートベルトまでしておいででした
・・・



ほんっっっとにいつの間に!!!

2歳児、一瞬も目が離せない。



しかも、「めーちゃーん!!めーちゃーん!!」って呼んでたのに

返事もしないという確信犯。

肝が据わってるというかなんというか。




 
無事に自分たちの席に連れ戻して、離陸です。

バイバイ、オキナワ。


帰りの飛行機は、こどもたち3人ともすぐに爆睡。想定内。

おかげで静かなフライトになりました。
 


 
福岡の夜景が見えてきた。(ブレブレだけどw)

一番光ってる部分が東区の楽市楽座のところです。

私がいつもこの景色が見えると帰ってきたーって気がする。笑
 
うちから全然近くないけど、目立つからねw



4泊5日の沖縄旅行、本当にあっという間で本当に楽しかった星

こどもたちにもきっと夏のいい思い出が出来たと思います◎


私は、子供のときから高校生くらいまで毎年のように
 
母方の親戚一同(大人数w)でハワイやグアムや沖縄やら行ってて

いとこたちとワイワイ、本当にそれがいつも楽しかったから

自分の子供たちにも同じような体験ができて嬉しく思います♡

私の1番古い記憶はちょうど今のわーちゃんの年に行ったハワイ♡その前は覚えてない。笑


両親には感謝してもしきれないラブラブ!
 
長く休みをとって一緒に行ってくれたパパにもねドキドキ


台風と重なって諦めたことも多かったこの旅行だったから

父はリベンジしたいと張り切ってる。笑

今年の9月に行こうと言い出しみんな驚くw運動会とかあるから無理だけどw金銭的にもねw


まぁ、9月は無理でもまた行きたいなー音譜
 
いつか、娘2人とも慎重110cm超えたらまた絶対このホテルに行くぞー!
 
そしたら120%楽しめるはず!
 
2人とも小学生になったときかなニコニコ


私は久々の沖縄だったけど、本当に楽しかったです。
 
こどもたちも、また行きたい行きたいと言ってます。笑


いい思い出ができました晴れ


 
次は、みんなでどこに行こうかね♡


2015年沖縄旅行記 完


長い長い記録でしたが、ここまでお読み頂きありがとうございましたsei
 
私は、旅行前(どこに旅行行く時もだけど)行った人のブログを読み漁って
  
めちゃくちゃ参考にしたりするタイプなので
 
このブログが今後沖縄旅行に行かれる方の参考になれば幸いです♡



***


ヒマワリ【ホテル編】

ヒマワリ【1日目】① 福岡から那覇へ

ヒマワリ【1日目】② 海、プール

ヒマワリ【1日目】③ 温泉、BBQ

ヒマワリ【2日目】① 和朝食、ホテルにて
 
ヒマワリ【2日目】② ナゴパイナップルパーク、ソーキソバ

ヒマワリ【2日目】③ 美ら海水族館

ヒマワリ【2日目】④ ジム、停電の夕食

ヒマワリ【3日目】① フォーシーズンの朝食

ヒマワリ【3日目】② 親子でもぐりんパッ

ヒマワリ【3日目】③ 昼食、アクアエクササイズ

ヒマワリ【3日目】④ 浜の家

ヒマワリ【4日目】① 海、昼食

ヒマワリ【4日目】② マリンスポーツ&そうめん流し

ヒマワリ【4日目】③ 引き続きマリンスポーツ

ヒマワリ【4日目】④ プール、シーサー作

ヒマワリ
【4日目】⑤ サンセットパーティ

ヒマワリ【5日目】① 最後の朝食とチェックアウト

ヒマワリ【5日目】② クマノミ号に乗船

ヒマワリ【5日目】③ 恩納の道の駅、DFS