不登校と数秘とパソコンと
同時進行している
大好評のマラソンシリーズ
第一回目はこちら
第四回目はこちら
第五回目はこちら
第六回目はこちら
第七回目はこちら
ぐるぐる思考が先行しがちの私は
時々外でジョギングすると
すーっと頭が落ち着いて整理される
ジョギングって身体は疲れるけど
頭はスッキリする魔法のスポーツ
今回は大好きな石井しずかさんに誘われて
ひっさしぶりに大会に参加してみました!
ジョギング開始4カ月で大会参加するという
すごい決断をしたしずかさん
彼女の決断がうらやましくて
私もポチっと参加登録したのが
豊洲ぐるりハーフマラソン 5Kmの部
この当日の12/4(日)はすばらしい晴天
待ち合わせは豊洲駅
そこからゆりかもめで市場前駅
そう
豊洲市場がある駅
公園に到着して受付し
ハーフマラソンの部のみなさんのスタートを見送り
ウォーミングアップして
いよいよ5Kmの部スタート
これがスタート直前の写真
言い訳ですけど
久しぶりだしね
足を少し痛めているしね
完走できれば良いんだよ
この日は気温がとても高い日で
11時スタートの私達も
すぐ汗ばんでしんどかった!
途中
足の調子は悪くなかったけど
久しぶりのレースで体力をうばわれた私は
だんだん失速・・・・
ただ
フルマラソン完走経験があるおかげで
自分の身体をうまく調整しながら走れる
息が苦しくても止まったり歩いたりするんじゃなく
走りながら息を整えたり
身体が動きづらいところがあれば
軽く動かして脱力したりして走りながら整えたり
苦しい!痛い!
でパニックにならないのは
やっぱり経験が生きているなぁ
そして無事にゴール!
きっついレースだったけど
楽しかった
完走証を印刷してもらい
思ったより良いタイムにちょっと驚き
すぐに豊洲駅まで戻って
宴会会場探し
終わった後のビールのうまいこと!
私がビールビールと騒いだので
しずかさんはビール飲まないのに付き合ってくれた
シーザーサラダがドーン!
え?まるまる一個のレタス!
走ったから肉~
これは薄い生地のドイツピザ
そして私は2杯目のビール
この乾杯がしたくて走っているんだから!
久しぶりにレースを走ってみて思う
やっぱりレースは楽しい
日々のジョギングはもちろん楽しいけど
時々はこうやってレースで刺激を受けて
また明日からの活力にする
このサイクルを思い出した
レースに誘ってくれたしずかさん
ありがとう
よーし!春ぐらいにまた一つ
レースに参加してみるぞー!
もし
運動経験ないけど何か始めたい方
マラソン大会どれに出たらいいかわからない方
よろず相談受け付けます(無料!)
※売り込みしませんのでご安心を
お問合せフォーム
一緒に走りたい!という連絡も大歓迎
でもまだ私も体力戻ってないから
現在4キロでゼーゼー言っている毎日
散歩しようという方も是非ご連絡を!
都内ならどこでも行きますよぉ~
アラフォーのフルマラソンへの道
第一回目はこちら
第四回目はこちら
第五回目はこちら
第六回目はこちら
第七回目はこちら