私はアラフォーでマラソンを始めて
フルマラソンを今まで8回完走しました![]()
このシリーズ第二回
第一回目は
東京でビールばかり飲んでいた派遣社員から
夫の転勤で三重県に引っ越して
ホノルルマラソン
という目標を作ったお話
目標が出来たからこりゃやり方も変えよう!
そう思って調べたのが
ホノルルマラソンに参加する方法
私は英語が苦手だけどハワイは好き
一人でホテルとか予約したことない
海外へ行く飛行機の予約ってしたことない
ホノルルマラソンに一緒に行ってくれる人もいない
ということを考え
よくある
ホノルルマラソンツアー
に申し込むことに決定
マラソン走るだけで大変なんだから
そのほかのホテルやらの調整は
誰かにお願いしないと
走るのも楽しくないだろうな
そんな思いもありました
で調べると
ありましたよ
スポーツクラブ主催のホノルルマラソンツアー![]()
これに申し込めば
ホテルも用意されて
現地での身体のメンテナンスもできて
現地でのトレーニングもできて
同じユニフォームで走る仲間ができる
これ最高やん!
それが
コナミスポーツクラブ
早速スポーツクラブをコナミへ変更!
でまずやったのが
パーソナルトレーニング
これいいよ
初心者は必須
初心者は自分の筋肉量などの
現在の状況がまったくわからない
何から始めたらいいのかわからない
とにかくホノルルマラソンまで大切なのが
継続
継続するために必要なこと
筋トレ!
あ、そうですよね・・・
え?腹筋??
いやだなぁ・・・![]()
トレッドミル(走るマシンね)も?
まだ長時間は辛くていやだなぁ・・・
バイクなら漕げるかなぁ・・・
こんなヘタレな生徒でも
トレーナーさんは優しいんです
できるメニューを組んでくれます
いきなり5キロ走れなんて言いません
そして
ここでパーソナルトレーニングを申し込んで
自分の目標(ホノルルツアーに参加したい!)を
ちゃんと話しておいたおかげで
〇行けば必ずスタッフが声をかけてくれる
〇やったことをしっかりほめてもらえる
これが継続のコツ
だってやっぱりしんどいもん
一人で始めたから誉めてくれる人欲しいもん
そしてお待たせしました
最重要ポイント![]()
好きなインストラクターを作る!![]()
性別はもちろんどちらでもよくて
わぁステキだなぁ・・・
この人みたいになりたいなぁ・・・
というイントラさんを見つける
私はパーソナルトレーニングしてくれた
スマートマッチョな男性イントラさんと
身体の筋肉がステキな女性イントラさん
好きな人を見つけた![]()
そうするとね
嫌いなマシントレーニングの合間に
そのイントラさんのスタジオレッスンに出る
という新たな楽しみが出来るんだな
まだまだ初心者は長時間走る体力と筋力がない
トレッドミルで走って継続できないより
スタジオレッスンで楽しく体力づくり![]()
これがスポーツジムのいいところ
こうして半年ぐらいは
筋トレ&バイク&スタジオレッスン
で体力づくりをしました
ちなみにこの初心者時代の
半年間ぐらい
パーソナルトレーニングは
この時は一回だけ
(筋トレのメニューは組んでもらって
継続レッスンはしなかった)
スタジオレッスンは
曲に合わせてダンベル使うレッスンと
ヨガ的なゆったりしたレッスンに出てました
これから始める人の参考になれば幸いです![]()
もし
運動経験ないけど何か始めたい方
よろず相談受け付けます(無料!)
※売り込みしませんのでご安心を![]()
お問合せフォーム
一緒に走りたい!という連絡も大歓迎![]()
でもまだ私も体力戻ってないから
お天気の日のウォーキングからスタートします![]()
散歩しようという方も是非ご連絡を!
都内ならどこでも行きますよぉ~![]()
続きはまた
第一回はこちら
第三回はこちら

