最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(100)2月(89)3月(118)4月(108)5月(98)6月(108)7月(103)8月(98)9月(104)10月(98)11月(96)12月(99)2024年5月の記事(98件)何のかんの言いながら結局はかなりのデッドヒートになっているのは、それだけ候補者がいいからだろうな確かに、軽かったんでしょうね。でもそういう人が多いんですよねまあ、余計な弁明まではしなかったところは評価すべきでしょうね口は災いの元、ですね類は友を呼ぶ、ということでしょうね何事にも多少の遊びは必要。潔癖過ぎるのも考え物ですね各政党による政治資金規正法改正法案の国会提出を歓迎するいいですね。様々なことについて回転の具合がずいぶんよくなりましたね自民党の救世主になり得るのは、やっぱり菅さんかな維新がガタガタですね、まあ、当然でしょうつばさの党のつばさも、ようやくこれで折れるのかなお待たせしました。今回も旅行中のアクシデントでブログの投稿が出来ませんでした自民党の総務会長はいい加減なことは言わないはず自民党は学級崩壊と言われていますよ我に秘策アリ政権交代は夢じゃない、などと仰っている方がおられるようだが、そんなもの、夢でも何でもないでしょうアメリカはパレスティナの国連加盟を認めるべきイスラエルがかなりヤバいことになっているようだが、さて、どうするか立憲民主党が政権を担うに足りる政党に飛躍・脱皮するための条件は何だろうか自民党って感じ悪いよね、くらいなところまで来ているのではないかしら<< 前ページ次ページ >>