早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。

(社)鴇田くにビヨンドXプロジェクト早川学校 第1号奨学生 黄美花のブログ



○早川忠孝オフィシャルホームページ

弁護士早川忠孝の一念発起・日々新たなり  通称「早川学校」-横バナー


◎著者の連絡先


〒102-0093
東京都千代田区平河町1-7-10

大盛丸平河町ビル3階太陽コスモ法律事務所内、弁護士早川忠孝(東京弁護士会所属、元東京弁護士会副会長、元衆議院議員、一般財団法人日本救護救急財団会長・理事、動態的憲法研究会代表、新しい選挙制度研究会代表、一般社団法人産業法務研究会代表理事、国士舘大学大学院客員教授)



参照ブログ


笑顔とやる気の伝導師ビヨンドXプロジェクト(旧鴇田くに奨学基金ビヨンドXプロジェクトのブログ)
http://ameblo.jp/tokitakuni/


新しい選挙制度研究会
http://senkyo.doorblog.jp/
動態的憲法研究会の憲法フォーラム
http://kenpouforum.seesaa.net/


主な出版物


「早川学校―ほんのちょっとの勇気と知恵でキミは輝く」
東大から自治省を経て弁護士となり、衆院議員時代は「穏健保守」を自称した著者のブログから、人生に役立つメッセージを抜粋・再編集しました。戦直後の長崎での幼少期、「良識派」として全共闘に対峙した大学時代、三度の落選を経て当選した議員時代、様々な経験をした著者が、ブログを続ける中で読者とともに考えた、厳しい社会状況にあっても勇気を持ち挑戦をつづけるための知恵。マジメに生きてきた姿は大人も共感できるはず。


動態的憲法研究

早川 忠孝 (著), 南部 義典 (著)
『動態的憲法研究』シリーズ

選挙の神様

『選挙の神様』シリーズ

『震災から一年後の被災地レポート-ビヨンドXプロジェクトの軌跡

被災地


NEW!!


(社)鴇田くにビヨンドXプロジェクト早川学校 第1号奨学生 黄美花
誰の推薦人にもなれないのだから、出来れば皆さん総裁選の選挙管理委員会のメンバーに選ばれることは回避したかったのではないかと思われる。

岸田派からは一人も選挙管理委員が選ばれていないというのは、それなりの理由があるはずだ。
推薦人の確保に苦労しそうな人は、自分の推薦人になってくれそうな人が選挙管理委員に選ばれないように祈っていたはずである。

さて、結果はどうなったか。

総裁選への立候補が苦しくなった人がいることは間違いなさそうである。
トランプ氏の陣営の選挙戦略が空回りしそうな雰囲気である。

トランプ氏以上に舌禍事件を起こしそうなバンス氏を取り替えたいところだろうが、うっかりそんなことをやってしまうとトランプ氏の陣営が大混乱に陥るだろうから、多分何も出来ないはずである。

バイデン大統領相手の選挙だったらトランプ氏にとって楽な選挙になっただろうが、どうも勝手が狂ったようである。

選挙は一晩で状況が変わってしまうことがあるから、なかなか難しい。
来年の参議院選挙は衆議院選挙との同日選挙になるだろうと読んでいるのだが、なかなか大変な選挙になりそうである。

立花孝志風の選挙手法は既に限界に来ていると思われるが、石丸伸二風選挙は始まったばかりで、従来の選挙手法がどこまで通用するのかとんと見当が付かない。

ユーチューブの使い方が巧みな候補者があちらこちらで名乗りを上げそうなので、普通の人たちは名乗りを上げるのを躊躇してしまうかも知れない。

政治家としての資質に恵まれた人が大勢名乗りを上げてくれればいいのだが、オーソドックスな選挙をやろうとする人は大体はユーチューブ等の使い方には習熟していないはずである。

さて、どういうことになるのかな。
岸田降ろしに成功してもわが国では格別の動きはなさそうだから、どなたもあえて今動かれる必要はないかも知れない。

岸田さんを含めた数人の候補者の間で熾烈な選挙戦を展開してもらって、激戦を制した人を新たな自民党総裁に選出した方が、自民党の活性化には遥かに貢献しそうである。

くれぐれも話し合いで後継総裁を一本化するような、談合紛いのことは止められた方がいい。

自民党は長らく真剣勝負をやって来なかったから、自民党の組織自体が錆びついて、活力を失いつつあることは否めないだろう。

談合政治や忖度政治からこの際脱皮することである。
依然としてトランプ氏の優勢を伝えるメディアもあるようだから、バイデン大統領が大統領選からの撤退を表明しただけで直ちにハリス副大統領がトランプ氏を凌駕する支持が得られるだろうなどと考えない方がよさそうだ。

トランプ陣営もハリス陣営もそれなりの選挙参謀を抱えているようだから、これから横一線の戦いが続くと考えておいた方がよさそうである。

トランプ陣営については、ひょっとしたら副大統領候補に指名されたバンス氏がトランプ氏の足を引っ張る存在になってしまうかも知れない。

バンス氏の物言いは、トランプ氏以上に危なっかしいところがあり、トランプ氏の支持を拡げるうえではマイナスに作用しそうである。

ハリス氏は、くれぐれも自分の選挙にマイナスになりそうな人は副大統領候補に指名しないことである。
少なくとも献金額から言えば、相当の風がハリス氏には吹いているようだから、このまま行けば「ハリスの旋風」と言って差し支えないのではないか。

何とかしてトランプ氏の勢いを止めたいものだと思っていた方があちらこちらにおられたようだから、これからしばらくの間は一種のショーのような感じになってしまうかも知れない。

パリ・オリンピックもまもなく始まる。

出来るだけ気持ちの良いショータイムになって欲しいものだ。

翻って、日本でこれから始まるショーはアメリカの大統領選と比較して貧弱で、うっかりすると誰からも拍手も歓声ももらえない状況になってしまうかも知れない。

まあ、仕方ありませんね。
兵庫県議会の百条委員会で大暴れしそうだった維新の県会議員の皆さんの動きが慎重になり始めたのは、やはり報道機関が相当事件の真実に迫った報道をし始めたからだろうと思っている。

寄ってたかって告発者の県民局長を吊し上げるような空気が一時漂っていたのだが、県民局長の外にもう一人自死を選んだ県の課長がいたという事実が明るみに出て、兵庫県政が実におかしな状況に陥っていたことが誰の目にも明らかになった。

問題となっている兵庫県知事や県の幹部を何とか守ろうとして懸命に動いていたと思われる人たちが途端に動けなくなった。

県職員へのアンケートが実施されているようだから、これまで水面下で囁かれていた様々なことが一気に噴出するのだろう。

最早蓋をしようとしてもし切れなくなっているはずである。

結局件の知事は、自分の任期が切れる前に何らかの対処をせざるを得なくなるはずだ。
ちょっとした弾みで自分の老いに気付かされることがある。

いつもピンとして伸びていたはずの背筋がどうも伸びていない。
ほんの僅かな段差でもうっかりすると躓いてしまうのだから、やhり身体的な衰えはいくら隠そうとしてもどこかに現れてしまうものだ。

自分の衰えは認めたくないものだが、本人は認めなくても第三者が見れば身体的変化は明らかだ。

客観的に言えば、私も老いとの戦いの真っ最中である。

実は、この戦いに勝てる見込みはない。
かなり健闘してはいると思うが、老いに勝てないことは十分承知している。

バイデンさんはよく健闘してきた一人だろうと思う。
実によく頑張って来た。

大統領選からの撤退は残念だったろうが、しかし正解ではあった。

後事を託するに足る人が傍にいた、ということ自体が実に素晴らしい。

結果良ければすべて良し、である。
一般の方々にはあまり知られていないかも知れないが、自民党の中堅以上の国会議員の中ではそれなりの存在感を発揮しているのが、元官房長官の加藤勝信氏である。

私が見ている限りでは、格別の敵がいない珍しい政治家である。

平成15年初当選同期組の仲間であり、同期の集まりの世話人を務めるくらいに人のために汗をかくことを厭わない堅実そのものの政治家であるが、一匹狼が多い雑多な集団のまとめ役としては最適な存在であることは間違いない。

決して俺が俺がと前に出たがるような人間ではないが、いざとなればどんな難題にも真正面から取り組んでそれなりの結論を出すことが出来る能力を秘めている。

菅さんの意中の人がどなたか未だに明らかになっていないが、加藤勝信氏が菅さんの意中の人の一人であることはまず間違いないところだろうと思っている。

7月26日頃に自民党総裁選の選挙管理委員会のメンバーが明かになるようだが、いよいよ総裁選に向けての火蓋が切られることになる。

いよいよである。